3年生 補充学習(数学)
今日の補充学習は数学でした。明日からのテスト、みんなで乗り越えていこう!
3年生 総合の時間
今日の総合の時間は、卒業式の曲決めアンケートとテスト前学習でした。
3年生 補充学習(英語)
今日の補充学習の様子です。来週のテストに向けて学習しました。
3年理科 見ているだけではつまらない!やってみよう物理 !! No.2各クラス、だいたい意見は2つに分かれました。1「ぶつかって止まる」、2「両端の1個ずつが元の高さに上がる。」さぁ、あなたはどちらだと思いますか?ヒントは1行目です。答えはやって確かめよう! 科学は魔法ではありません。理由を説明できます。その答えは、諸福中3年生に聞いてくださいね。 3年理科 見ているだけではつまらない!やってみよう物理 !! No.1授業で学習した実験器具を廊下に置いて、誰もが何度でも自由に実験できるコーナーができました。1.等速直線運動を調べる器具から始まり、2.てこ、3.定滑車、4.動滑車、5.輪軸、6.くい打ち機(位置エネルギー)、7.ふりこ・・・ 単に便利なだけではなく、それぞれの特徴を理解して使いこなすことが大切。長所は短所でもあり、短所は長所にもなる。理解して長所を活かすことが肝心。何度も試して、感性を磨く。皆の科学的思考力が磨かれますように! 2年生 面接練習
今日は2年3組の生徒が面接練習を行いました。緊張感を持ちながら、一生懸命に取り組めていました。写真は1班・2班・3班の生徒の様子です。
2年生 面接練習
続いて、4班・5班・6班の生徒の様子です。
3年生 総合の時間
今日の総合の時間は「えんぱわめんと堺」の方をゲストティーチャーとしてお招きし、講演していただきました。
2年生 面接練習
今日は2年2組の生徒が面接練習を行いました。始まる前から緊張している生徒や何度もプリントを確認をしている様子が見られました。写真は1班・2班・3班の生徒の様子です。
2年生 面接練習
先ほどの続きです。4班・5班・6班の生徒の様子です。
大阪府中学校生徒会サミットに参加しました!
大阪府にある45校の中学校の生徒会役員が府議会議場とオンラインで集まり、諸福中学校は大東市の代表として参加しました。
歴史ある議場でとても貴重な体験をすることができました。 今回のテーマは「生徒会ってなあに?」でしたが、全体議論から「安心、安全な居心地の良い学校をつくるにはどうすれば良いか」という議題で他校とのグループ討議を行いました。 その後、諸福中学校としての意見を発表し、居心地の良い学校を作るには、まず人間関係を築くことが大切であると発表しました。その中で諸福中の体育大会のような、学年を越えた縦割りで活動する魅力を紹介しました。 今回の体験を活かし、諸福中学校をより良くするために活動していこうと、意気込んでいました。 後日、生徒会通信や生徒集会で報告をしてもらいます。 クリーン&ジョイフル復活!
本日クリーン&ジョイフルを行いました。4年ぶりに復活した地域清掃です。
地域の方、保護者のみなさま、小さいお子さまから卒業生、そしてたくさんの諸中生と、総勢100名を超える人に参加していただきました。ご協力ありがとうございました。 大東市弁論大会
今回の弁論大会は、会場だけでなく学校からもエールを送っていました。2人の自分の思いを込めた素晴らしい弁論に、学校で配信を視聴していた仲間からも大きな拍手が起こっていました。
大東市弁論大会
今日は大東市の弁論大会があり、本校からは2名の生徒が出場しました。2人共たくさんの観客がおり、緊張する中で立派な態度で気持ちを表現していました。応援に来てくれた仲間の声援も素敵でした。お疲れさまでした。
2年生 面接練習
今日は2年1組の生徒が面接練習を行いました。職場体験学習や来年度の進路に向けて小さな第一歩が踏み込めたのではないでしょうか。今回緊張感を持って臨めていた様子もあり、今後につながる経験ができたと思います。写真は1班・2班・3班の生徒の様子です。
2年生 面接練習
4班・5班・6班の生徒の様子です。
3年生 総合の時間
今日の総合の時間で男女共生(デートDV)について学習しました。
3年生 道徳の時間
今日の道徳は、担任の先生が他クラスへ回って授業をしています。
2年生 職場体験学習に向けて
今日の4時間目では、職場ごとにクラスに分かれて、改めて一緒に体験するメンバーを確認しあいました。リーダーを決めたり、職場への行き方などを確認しあったり、、、さて、本番の職場体験学習は12月6日〜12月8日の期間に実施することになっています。いよいよ一か月前になってきましたね!!今はまだ準備段階ですが、今後体験先に訪問するための電話をしたり、打ち合わせに行ったり、本番までにやるべきことがたくさんあります!気合いを入れて失礼のないように頑張ってほしいです!!
2年生 職場体験学習に向けて
先ほどの続きです!
|
|