住道南小学校のトップページです。

1月23日(火)「給食に牛肉のレモン炒め登場」

1月23日(火)の給食メニューは、ごはん、牛肉のレモン炒め、ポテトサラダ、白菜の煮びたし、ほうれん草とえのきの和え物、ヨーグルトゼリー、牛乳です。今日は、柑橘系のレモン風味がさわやかな、牛肉のレモン炒めの登場です。写真は献立盛り付け(写真上)と、アレルギー対応のお弁当です(写真下)。美味しく栄養豊かな給食に感謝の気持ちを込めて「いただきます」

画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日(火)長休みの運動場「寒さに負けず!」

1月23日(火)の長休みの運動場です。気温が低いうえに、風が身を切るように冷たいです。「寒さに負けず!」の住南っ子を写真でお届けします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火)1年生:算数「大きな数」

1月23日(火)、1年生は算数で「大きな数」に取り組んでいます。1の位から始まり、10の位と続き、そしてついに100の位です。指折り数えて・・・という訳にはいきません。急速に数の概念を拡大する1年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月)「給食にサバのみそ煮登場」

1月22日(月)の給食メニューは、菜めし、すまし汁、塩焼きそば、サバのみそ煮、もやしと小松菜のポン酢和え、牛乳です。今日は、脂ののったサバのみそ煮の登場です。写真は献立盛り付け(写真上)と、アレルギー対応のお弁当です(写真下)。美味しく栄養豊かな給食に感謝の気持ちを込めて「いただきます」

画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日(月)3年生:算数「どんな三角形ができるかな」

1月22日(月)、3年生は算数で「どんな三角形ができるかな」に取り組みました。ノートは見えますでしょうか?3年生は、見事な三角形を量産しています。「習うより慣れろ」という言葉がありますが、三角形の事なら3年生にお任せあれ!と言ったところでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月)6年生:習字「希望」

6年生のろうかに掲示されていた習字「希望」を撮りました。進学を前に、今の6年生の気持ちを最もよく表している言葉に思えます。中学校という、新しいステージへ希望をもって、進んでほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月)「さあ、新しい1週間のスタートです」

おはようございます。今日は1月22日(月)です。東門に立つ時の位置取りは、門の西側が定番で、そうすると正面にさくらの木を見据えることになります。四季折々に姿を変える東門のさくらを見続けてきました。今は、1枚残らず葉を落とし、寒々としていますが、着実に、来たるべき春に備えています。さあ、新しい1週間のスタートです。今週も、がんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(金)「給食にナン登場」

1月19日(金)の給食メニューは、ナン、カレー、ツナサラダ、エビフライ、福神漬、プリン、牛乳です。今日は、カレーに相性のいいナンの登場です。写真は献立盛り付け(写真上)と、アレルギー対応のお弁当です(写真下)。美味しく栄養豊かな給食に感謝の気持ちを込めて「いただきます」

画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(金)5年生:「スキー打ち合わせ(ワクワクドキドキ)」

1月19日(金)、5年生はアクティブ教室で「スキー打ち合わせ」を行いました。出発は、いよいよ来週です。一面の銀世界、雄大な大山山系を思い浮かべながら、ワクワクドキドキなのは言うまでもありません。体調を万全にし、スキーを楽しみましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金)3年生:図工「カラフルな魚」

1月19日(金)、3年生は図工で「カラフルな魚」に取り組んでいます。うろこを1枚1枚、ていねいに描くところがポイントです。一生懸命に工夫を凝らす3年生を写真でお届けします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金)1年生:体育「なわとび」

1月19日(金)、1年生は体育で「なわとび」に取り組みました。寒さをはねのけ、1年生は一生懸命に挑戦し続けます。写真でお届けします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木)「野球しようぜ!」(大谷翔平)

すでに報道等でご存知のことと思いますが、大リーグの大谷翔平選手から、グローブ3つがメッセージとともに、日本の小学校に届けられます。昨日、本校にも届きました。1月18日(木)早速、子ども達に手にしてもらおうと、6年生から順に回覧しています。子ども達の笑顔が輝いたことは言うまでもありません。大谷選手のメッセージの締めくくり「野球しようぜ!」の言葉が、とてもカッコイイです。子ども達に夢を与えてくれるステキなプレゼントに心より感謝申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木)「野球しようぜ!」(大谷翔平)

1月18日(木)「野球しようぜ!」(大谷翔平)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木)「野球しようぜ!」(大谷翔平)

1月18日(木)「野球しようぜ!」(大谷翔平)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木)「給食にすきやき登場」

1月18日(木)の給食メニューは、ごはん、すきやき、小松菜と人参の和え物、れんこんサラダ、しば漬け、ミニグレープゼリー、牛乳です。今日は、和食の定番のすきやきの登場です。写真は献立盛り付け(写真上)と、アレルギー対応のお弁当です(写真下)。美味しく栄養豊かな給食に感謝の気持ちを込めて「いただきます」

画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(木)4年生:理科「電気のはたらき」

1月18日(木)、4年生は理科で「電気のはたらき」に取り組んでいます。使用教材は、いろいろな実験を行いながら、最終的には「電気自動車」になる優れものです。21世紀・・・電気自動車が主流になろうとしている社会の担い手になる4年生の学びです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木)3年生:算数「角の大きさ」

1月18日(木)、3年生は算数で「角の大きさ」に取り組んでいます。そもそも角の大きさは、辺の開き具合で決まります。辺の長さとは関係ありません。3年生は色々な辺の開き具合を見比べながら、角の概念を深めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(水)「給食に回鍋肉登場」

1月17日(水)の給食メニューは、ごはん、回鍋肉、ポテトフライ、大根とコーンのサラダ、春雨の和え物、チーズ、牛乳です。今日は、中華の定番の回鍋肉の登場です。写真は献立盛り付け(写真上)と、アレルギー対応のお弁当です(写真下)。美味しく栄養豊かな給食に感謝の気持ちを込めて「いただきます」

画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日(水)「遊放時の地震避難訓練」

1・17に合わせて、遊放時の地震避難訓練を実施しました。もとより、地震はいつくるかわかりません。授業中であれ、休み時間であれ、何であれ、命を守る行動をとれるようにしなければなりません。それが1・17の教訓でもあります。真剣に避難訓練に取り組む住南っ子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(水)「飛び出し坊や」は50歳

おはようございます。今日は1月17日(水)です。寒さの厳しい朝です。さて、西門横では、飛び出し注意の「飛び出し坊や」が活躍してくれています。実は、図書室に特集記事が紹介されていて、「飛び出し坊や」は50歳になるそうです。半世紀に渡り、子ども達のために活躍されていることに感謝です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:62
今年度:29778
総数:422602
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

保健室より

図書だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

給食だより