授業風景(各学年の学活)
各学年の様子です。
久しぶりの登校。 やっぱり子どもたちの声がたくさん聞こえるのが学校ですね。 こちらも元気が出てきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式後
始業式後には、サッカー部(合同チーム)の表彰(大東市三位)と生徒指導の先生からの話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月9日(火)始業式
寒い朝でしたが、子どもたちは元気に登校し、時間どおりに体育館に集合しました。
まずは、能登半島地震で犠牲になった人々への「黙祷」が行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お礼とお知らせ
保護者の皆さまをはじめ、学校関係者の皆さまにお礼を申し上げます。
この冬休み、3学期に向けてしっかり準備をしてまいります。 来年もどうぞよろしくお願いします。 それでは、これにて一旦ホームページはお休みに入りたいと思います。 良いお年をお迎えください。 下校風景
学期の終わりなので、たくさんの荷物を持って、子どもたちが帰っていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年
同じく1年生の教室風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年
同じく2年生の教室の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年
学活で通知表をもらっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期終業式
教頭先生の開式の辞で終業式が始まりました。
式の後、生徒指導の先生から冬休みの注意事項の説明がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月22日(金)
本日は2学期終業式の日です。
リモートで行います。 写真は準備の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除
続きです。
かなりきれいになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除
机の脚元、放棄のこびりついたほこり、冷たい水にも負けず、きれいにしていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除
2学期の締めくくり。
令和5年の締めくくりです。 みんなで学校をきれいにします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生学年集会
3年生の先生が全員話をしました。
進路の話題が中心だったこともあり、3年生たちは真剣に耳を傾けていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
2学期最後の給食です。
冬至とクリスマスバージョン。 チキンもあり、とても豪華でした。 ![]() ![]() 1年生学年集会
1限に行われた1年生の学年集会の様子です。
2学期のまとめです。 リモート形式で行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景
朝読の様子です。
静かに本を読んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月21日(木)
寒い一日となりました。
極寒です。 今日は、学年集会と大掃除の日です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後のクラブ活動
体育館の男女バスケットボール部では3年生が練習に入り、お手本を示していました。
また、芸術部と卓球部は1年生だけの活動でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日(水)
2学期も、今日を入れて、あと3日となりました。
期末懇談も本日までです。 お忙しい中、ご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|