ろうかの掲示物1階
図書室では「春のパン祭り」が開催中されています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ろうかの掲示物1階
1年生の作品です。
なかなかの作品だと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 正門近くの紅梅
紅梅が見事に咲き誇っています。
早春を感じます。 ![]() ![]() 2月20日(火)
蒸し暑ささえ感じる朝となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年
学年末テストが近づいています。
今日はテスト勉強に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年
理科の授業風景です。
ワインを蒸留してアルコールを抽出していました。 チリとペルー原産のブドウ果汁を原料とした蒸留酒のことをピスコ (Pisco)といいます。 ワインも原料はお同じ。 とても懐かしく思いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年
技術家庭科の授業風景です。
ITに関するネットワークの勉強をしていました。 学研教育総合研究所による今月7日全国小・中学生を対象に実施したアンケート調査結果で、「中学生が将来なりたい職業」ランキング1位は、「公務員」「会社員」(2位同率)をおさえて、「エンジニア・プログラマー」だったそうです。 大中生の中でも、将来「ITエンジニア」をめざす生徒が多く出てくるかもしれません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月19日(月)
雨の一日となりました。
明日は大阪府立高校の特別選抜試験が行われます。 明日は雨が上がってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年
「いのちの学習」の様子です。
講師の先生がご自身の体験もお話しいただきながら、命の大切さを学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(木)
久しぶりにしっかりと雨が降りそうです。
今朝はまだ降っていません。 明日の朝も含めて、募金活動には影響がなさそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月14日(水)PTAより
令和6年1月1日に発生した石川県能登地方を震源とする最大深度7の地震により、多くの方々が被災しました。その中には多くの中学生が含まれており、特に高校受験を控える3年生にとっては大きな不安を抱えながら過ごしていることも心配されます。そこで、今大東中PTAとしてできることを考え、募金活動を行うことにしました。
ご協力いただける方の『想いを届ける』という趣旨で行いたいと思います。ご賛同いただける方は、次の日時で募金活動を行いますので、ぜひともご協力いただきますようお願いいたします。 募金活動日時:2月14日(水)〜2月16日(金) AM8:00から30分間 場所:大東中学校 正門 写真は、今朝の募金活動の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年
一方、男子はサッカーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年
女子の体育です。
バレーボールの試合をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館の工事
工事自体は終了しています。
最終引き渡しが残るのみ。 体育館のエアコン使用がスタートするのは3月になりそうです。 写真は外部貸出時のカード差込口とカード購入先(市民会館)です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中庭の風景
気温以外に春を感じました。
白梅が咲いていました。 紅梅はまだです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月13日(火)
朝夜と昼間の寒暖の差が激しい季節となりました。
私学等入試も終わり、次の段階に入ります。 子どもたちの体調管理をこれからも整えていけるように、配慮していきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年
私学等受験前日指導の様子です。
「人事を尽くして天命を待つ」 焦ってもしようがない。 今まで頑張ってきた自分を信じて、明日明後日は受験という壁を乗り越えるのです。 やせ我慢でもいい。 気持ちを強く持ってほしいと伝えました。 応援しています。 「受験生へ贈る言葉」をWEB版学校だよりに掲載しました。 ここから閲覧することができます。 https://sway.cloud.microsoft/xQ5me8d1DvAH0xla?r... ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年
同じく音楽の時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年
音楽の授業です。
卒業式に向けての合唱練習の合間です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年
同じく、1年生の実力テスト受験風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|