住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

朝礼を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長からは、「インフルエンザがまた猛威をふるってきているので、やるべきこと(手洗い・うがい・換気)を受験を目前に控えた3年生のためにもみんなでやってほしい。」、「夜間中学校での取り組みを通して学んだことを思い出してほしい。」、「いつの日か自分にやってくる受験を今から意識してほしい。」と生徒に話しました。校長の講話後は、昨日より本校に教員の授業力向上を目的に来校している教育委員会の指導主事の先生の紹介をしました。今日も朝礼は時間通りに開始できています。子どもたちは最後まで静かに話を聞くこともできていました。「当たり前の行動」は、今日も継続中です。

 写真3枚目は今日の朝礼を準備してくれた放送部員です。いつもありがとう。

生徒会 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校のリーダーによる今日のあいさつ運動の様子です。「よりほっと〜シェアしてつかむみんなの居場所」のスローガンを掲げながら、全校生徒に元気な声であいさつをしていました。寒い中でのあいさつ運動に心から感心しました。ありがとう。

今日の朝練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年一番の寒さとなった今朝でしたが、バレー部、女子バスケットボール部、ラグビー部が朝練をがんばっていました。市内小中学校でもインフルエンザ等による学級閉鎖等が起こっています。本校では練習後のうがい、手洗いは引き続き、励行しています。

2年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
26日(金)に行われる校外学習に向けて、しおりの綴じ合わせと注意事項が各担任の先生から話がありました。校外学習で班ごとに訪れる場所は、天王寺動物園、大阪科学技術館、中之島美術館、大阪くらしの今昔館です。みんなでルールを守って楽しい校外学習にしましょう。行事のたびに成長が感じられ、学年としてさらにまとまっていく76期生のがんばりを当日は期待しています。写真は上から、2年2組、2年3組です。

1年4組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は明日の小テストに向けて、補助プリントをしているところです。

1年3組 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習教材は「しあわせを運べるように〜作詞・作曲:臼井 真〜」でした。今日も教科担当の先生の話を静かによく聞いていました。

1年1組 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野菜炒めの調理実習を行っていました。全員がマスクをつけ、手洗いや換気をしてからの調理実習でした。廊下まで野菜炒めのとてもいい匂いがしました。このあと、全員で実食です。今日も生徒の安全面を考え、1年生の教員が複数教室にいました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のメニューは、白ごはん、関東煮、キャベツと挽肉のコチジャン炒め、小松菜のしらす和え、のりの佃煮、牛乳です。

 キャベツは92.7%が水分ですが、様々な栄養が含まれています。丈夫な骨を作る「カルシウム」、皮膚を健康に保つ「ビタミンC」、塩分の排出を促す「カリウム」、止血に関わる「ビタミンK」、胎児の成長に重要な「葉酸」、便秘対策に役立つ「食物繊維」などがあります。また胃の調子を整える「ビタミンU」なども含みます。今日の給食ではキャベツと挽肉のコチジャン炒めが登場します。旬のキャベツの栄養をたっぷり取れる献立です。

 配膳員さんへ
 いつも温かい給食を提供してくださり、ありがとうございます。

3年3組 掲示物

画像1 画像1
 「卒業まで〇〇日」と書かれた掲示物がメッセージとともに飾られていました。一人ひとりが任された日数を担当し、クラスのみんなへのメッセージととも書かれていました。心が温まる掲示物でした。

3年4組 英語(分割授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は大東市教育委員会より指導主事が来られ、授業改善に向けて、様々な指導及び助言をいただきました。英語科の先生を含め、たくさんの先生方が授業見学に来ていました。授業のめあては「全員が有名な人や身近な人の情報を尋ねる質問を間接疑問文を使って作り、それを相手に尋ね、答えることができる」でした。個人思考の時間は生徒の頭は常に高速回転をしている授業でした。

3年1組 国語

画像1 画像1
 写真は授業開始後の漢字テストをしているところです。物音ひとつしない本当に静かな教室でした。生徒は集中してテストを受けていました。

3年生ホワイトボード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の予定が書かれていました。明後日の水曜日から最後の卒業テストになります。週末の金曜日には私立高校等の出願が控えています。体調管理には十分に注意しましょう。

玄関黒板が新しくなりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回の担当教科は社会でした。13年前に起こった東日本大震災についての掲示物でした。「自分の命は自分で守る」というタイトルで掲示物が作られていました。石川県でも年始にとても大きな地震が起こり、現在も避難所でたくさんの方が生活されています。いつ起こるか分からない災害に落ち着いて対応するために、「普段の備え」がやはり大切です。

今日の朝練

画像1 画像1
 バレー部ががんばっていました。体育館の全面を使い、基礎練習を行っていました。一つひとつの練習に声を出し、鍛えているところを常に意識してトレーニングを行っていました。

男子バスケットボール部 公式戦

画像1 画像1
画像2 画像2
北河内冬季大会3回戦でした。序盤から接戦が続き、同点の時間帯も長くありましたが、52-51で1点差負けでした。あと少しのところが、足りませんでした。次は春の大会まで、まだまだ鍛えていきたいと思います。

第3回英語検定を実施しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月、10月に引き続き、今日は本校を準会場として、第3回英語検定が実施されました。英語科の先生も総動員です。2級から5級までを36名が受検しました。自分の進路を含めた将来につながる英語検定。自分の英語力の現在地を知り、これから学ぶ英語の授業についてのモチベーションアップの大きなきっかけに本日の試験がなることを心から願っています。

休日の部活動〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は上から、女子バスケットボール部、卓球部です。卓球部は四条中学校と合同練習をしていました。とてもいい雰囲気の中で、両クラブとも練習をしていました。

休日の部活動〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は上から、ラグビー部、野球部です。雨が降っていたため、今日は校内で基礎体力トレーニングを行っていました。声がよく出て、元気いっぱいの練習でした。

今日の給食時の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から、3年3組、2年1組、1年4組です。やはり、子どもたちにとっては、昼食の時間が一番楽しいようです。みんないい表情をしていました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、白ごはん、ドライカレー、いかナゲット、ポパイコーンソテー、ヨーグルト、牛乳です。

 ほうれん草は冬が旬の緑黄色野菜です。むくみ予防に役立つカリウム、貧血予防に役立つ鉄などを多く含み、その他にもビタミンAの元になるβ(ベータ)カロテンやビタミンCも多く含みます。冬のほうれん草は夏のほうれん草よりもビタミンCが3倍多いと言われています。今日はポパイコーンソテーにほうれん草が使われています。栄養価の高いほうれん草をできるだけ残さず食べましょう。
本日:count up5  | 昨日:238
今年度:74156
総数:1390598
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/25 3年卒業テスト(2)
1/26 3年卒業テスト(3)

お知らせ

住中だより

図書館だより

進路通信

部活動方針