住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

2年3組 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習内容は「地形図」でした。学習プリントとタブレットパソコンを上手に活用しながらの授業でした。

2年2組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容は「磁界」でした。分かりやすく作られたパワーポイントと丁寧に作られた学習プリントをもとに、授業が進められていました。授業の流れを示し、現在地も分かるように板書が工夫されていました。

2年3組・4組 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業のねらいは「正しいステップでスパイク動作を行い、高くジャンプして強く打つ」でした。活動前に映像を見て、イメージをつかんでから、練習に入っていました。

今日のホワイトボード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の学年主任からです。カウントダウン表によると、
 
〇期末テストまで   あと 8日
〇2学期終業式まで あと 39日
〇私立等入試まで  あと 89日
〇公立特別選抜まで あと 99日
〇公立一般選抜まで あと119日
〇卒業式まで    あと121日

1日1日を大切に過ごしていきましょう。

3年4組 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業制作に取りかかっていました。中学校で作成する最後の作品になるようです。思い出に残る、心のこもった作品になることを期待しています。

3年2組 数学(分割授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容は「円周角の定理を利用した三角形の相似の証明」でした。学習プリントとデジタル教科書を使って説明がされていました。

期末テスト範囲表が配られています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月10日(金)に11月21日(火)から行われる期末テストの範囲表を配付しています。本校では定期テストの10日前にテスト範囲表を配ることになっています。写真は上から、1年生(77期生)、2年生(76期生)、3年生(75期生)です。

今日の朝の読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から、2年3組、2年4組、1年3組です。11月9日で読書週間が終了しましたが、住中生はいつもと変わらず朝の読書の10分間を今日も大切にしていました。

今日の朝練

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は上から、バレー部、男子バスケットボール部です。男子バスケットボール部は、早速昨日の公式戦を振り返っての練習がされていました。

男子バスケットボール部 公式戦〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続く4回戦、序盤からなかなか得点を許してもらえませんでした。劣勢が続き、8点差負けで前半を折り返しましたが、後半に大きく点差を開けられ大敗しました。ベスト8には入りましたが、ベスト4として最終日に残るためには、まだまだ力不足を痛感しました。引き続き応援されるチームをめざすとともに、冬にかけて心身ともに鍛え直していきたいと思います。

男子バスケットボール部 公式戦〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北河内秋季大会、まずは3回戦を突破しました。ラスト5秒で同点、勝ち越しのフリースローを1本沈め、54-53で勝利しました。13時から4回戦です。

本気のリーダー研修会(第2回)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月のリーダー研修会に引き続き、今日の9時から生徒会役員や各学年の委員長が集まって、2回目のリーダー研修会を行いました。10月に行ったリーダー研修会で持ち越しとなった案件の続きを本日話し合っていました。生徒会担当の教員も出席し、今後の住中をさらによくしていくために生徒と一緒に話し合いに参加をしていました。休日にも関わらず、住中のために話し合いに参加をしてくれた10名の生徒に感謝です。ありがとう。

相撲部 公式戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は堺市大浜公園相撲場で大阪中学校総合体育大会相撲競技会が行われました。本校からは1年生男子(1名)と2年生女子(1名)が出場しました。レベルの高さを感じる大会でしたが、練習の成果を十分に出すことができたようです。今日の表彰は後日行われる朝礼で行います。今日は本当によくがんばりました。

二者懇談(1・2年生)&進路懇談(3年生)がスタートしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から4日間の予定で、1・2年生は二者懇談、3年生は三者懇談がスタートしました。1・2年生は担任の先生と生徒一人ひとりが悩みや学校生活で困っていること、勉強のことや進路のことなどについてじっくりと話を聞きます。

 3年生の進路懇談は昨日行われた進路指導委員会での話をもとに、進路決定に伴う情報を発信し、一人ひとりのご家庭と丁寧に話を進め、12月の期末懇談での最終確認となります。

 写真は上から、2年1組、2年4組です。

1年3組 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「加工食品の作られ方を調べ、班員に紹介する」が授業のめあてでした。めあてにむかって、4人班での話し合いが活発に行われていました。

1年2組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容は「伊曽保物語」、授業のねらいは「指示語の内容を意識しながら本文を読む」でした。廊下まで聞こえるほどの大きな声で音読ができていました。今日の授業のねらいは十分に達成できていると感じました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニューは、白ごはん、ダッカルビ、揚げシューマイ、白菜のおかか、ふりかけ、牛乳です。

 ダッカルビは韓国の郷土料理の一つで、鶏肉と野菜を使った焼肉料理です。「ダッ」は鶏、「カルビ」は骨付きあばら肉という意味で、「骨のまわりの肉を食べる鶏料理」という意味があります。韓国の甘辛い味噌「コチュジャン」で味付けした鶏肉とキャベツや玉ねぎ、にんじんなどの野菜を鉄板や大きい鍋で炒めたものです。鶏肉とともに野菜もたっぷり食べることができるメニューです。

 写真2枚目は、今日のお昼の放送の様子です。「放送室ラジオ」と題して、放送部員が1年生の学年主任の先生にインタビューをして、お勧めの曲を紹介してもらっていました。今日はその曲が実際に昼食時間に流れました。

2年3組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容は「電力量」でした。2年生(76期生)はいつでも先生の話を静かに聞くことができています。

2年2組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容は「平家物語」でした。ペアで教科書を音読していました。上手に読むことができている生徒もいて感心しました。

2年1組 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容は「三角形の合同条件」でした。タブレットパソコンに配信された課題に生徒は相談しながら答えを入力していました。生徒の答えを黒板に映し出し、全員で共有することもできます。
本日:count up60  | 昨日:238
今年度:74211
総数:1390653
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 3年卒業テスト(1)
1/25 3年卒業テスト(2)
1/26 3年卒業テスト(3)

お知らせ

住中だより

図書館だより

進路通信

部活動方針