〜PTA5役からのお知らせ〜
★体育大会お助け隊募集★
9/28(金)の体育大会で自転車整備のお助け隊を募集します! ご協力よろしくお願いいたしますm(__)m 【今後のスケジュール】 ・9/8(金)までにアンケート配布(9/15(金)締め切り) ・9/22(金)までにプログラムに配慮して担当の時間帯を決定します ![]() ![]() 教育長来校!!
生徒会との交流のために、教育長が来校されました。
なかなかない機会なので、生徒会役員のメンバーは緊張していました。 きっと言いたいことは半分も出せなかったのではないかと思いますが、私から見て、みんないい顔をして話をしていましたよ。 教育長から「みなさんの目力の強さにびっくりしました」とほめてもらえたのは、うれしかったなぁ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大そうじの風景
1学期お世話になった校舎をみんなできれいにしました。
気持ちを込めて。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年
3年生の教室では、夏休みの宿題プリントをみんなで作成していました。
キュビナ(ネット上の学習)あり、紙のプリントあり。 宿題の出し方も多様になってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年
同じく1年生。
1学期最後の美術の授業です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年
1学期最後の音楽の授業風景です
![]() ![]() ![]() ![]() 学年集会3年
3年生は、進路に向けての勉強や延期になった修学旅行の話をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年集会2年
同じく2年生。
2年生はそれぞれの教室を使いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年集会1年
1学期の終業式前日。
それぞれの学年が、1学期のふり返りと2学期に向けての抱負を発表していました。 先生からは、主に夏休みの諸注意がありました。 写真は1年生の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ろうかの掲示物1階
芸術部の作品です。
夏の風物詩ですね。 ![]() ![]() 7月19日(水)
8月の行事予定表を更新しました。
先週のクラブ活動
次は、吹奏楽部の活動風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週のクラブ活動
先週紹介できなかったクラブ活動の風景です。
まずは、女子テニス部。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() エアコン工事の準備
大がかりな足場の組み立てが進んでいます。
去年に引き続きの工事。 また、植物には負担をかけそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月18日(火)
抜けるような濃い青の空。
良く晴れています。 熱中症については、厳重警戒の日となりそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 高校の先生による出前授業(2年生)
同じく、化学の授業を受けている様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高校の先生による出前授業(2年生)
大阪府立東高等学校の先生の授業を受ける機会をいただきました。
高校の先生におかれましては、校務がお忙しいにもかかわらず、本校2年生のために授業をしていただき、本当にありがとうございました。 写真は、数学の授業の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月14日(金)
今年の夏休み期間中に、エアコンの入れ替え工事が行われることは学校だよりにてお知らせしておりました。
本格的な作業は、7月20日(木)1学期終業式の日から行われますが、工事用の足場を組むなどの準備はもう始まっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜日のクラブ活動
女子バスケットボール部の試合風景です。
1年前の彼女たちの動きとは雲泥の差がありました。 成長した姿を見るのはとてもうれしいものですね。 大阪府大会でもいい汗を流してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜日のクラブ活動
男子バスケットボール部の試合風景です。
大阪府出場をかけた試合、気合が入っていました。 残念ながら負けはしましたが、私の眼には選手はとてもかっこよく映っていました。 最後まで我慢して走り切っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|