2年1組・2組 男子体育
学習内容は「バレーボール」でした。体育委員が中心となり、授業が進められていました。子どもたちは楽しそうに授業を受けていました。
【学校の窓】 2023-10-10 12:31 up!
今日のホワイトボード
本校の3年学年主任からのメッセージです。中間テスト2日前となりました。テスト前の家庭学習をがんばりましょう。
【学校の窓】 2023-10-10 12:29 up!
1年3組 美術
学習教材は「ユニットパターンデザイン」でした。黙々と作業に向かう姿勢に感心しました。授業は今日も本当に静かでした。
【学校の窓】 2023-10-10 12:13 up!
3年1組 理科
中間テスト前のため、テスト対策プリントを各自で黙々と行っていました。3年生はこれから受けるテストはすべて進路を決定する上で大切なテストとなります。
【学校の窓】 2023-10-10 12:11 up!
校内掲示物
各階に掲示されている秋を感じさせる掲示物です。本校の支援員さんが毎月、作成してくださっています。本校の伝統行事で歌われる「モルダウの流れ」も作成していただきました。合唱コンクールは10月25日(水)に行われます。
【学校の窓】 2023-10-09 08:49 up!
保健室前廊下の掲示物
本校の養護教諭が10月10日の「目の愛護デー」にちなんで、素敵な掲示物を作成していました。目の愛護デーは、目の健康や大切さに関する活動、報告が行われる日で、1947年に中央盲人福祉協会が10月10日を目の愛護デーと定めました。
掲示物には、眼球トレーニングやストループ効果(色から分かる情報と意味が分かる情報が矛盾している場合、即座に色を判断できなくなる現象のこと)についての説明もされています。掲示物下には心や体に関する本も用意されていますので、一度見に来てはいかがでしょうか。
【学校の窓】 2023-10-08 08:35 up!
Daito English Trial Jump検定及び第2回英語検定が行われました
今日は午前9時より、Daito English Trial Jump検定と合わせて、本校を準会場として第2回英語検定が行われました。Step検定を合格した生徒を含め、準2級〜5級を総勢28名の生徒が受検をしました。自分の進路や将来に役立つ英語検定。受検者がこれからも増えていくことを期待しています。
【学校の窓】 2023-10-07 10:17 up!
1年生(77期生)多文化共生学習
今日は大東市教育委員会より、指導主事を講師としてお招きし、夜間中学について、お話をしていただきました。授業のねらいは「夜間中学に通っている人々のことを知り、背景を考える」でした。学年主任の先生が前時の振り返りを行い、事前に先生方で訪問した守口市にある夜間中学についてのスライドショーを見ました。自分がなぜ学ぶのかを考える絶好の機会です。今日の学習を是非、積み重ねていきましょう。
【学校の窓】 2023-10-06 18:45 up!
今日の給食
今日のメニューは、白ごはん、厚揚げの五目炒め煮、切干大根サラダ、さつまいもの甘煮、のりの佃煮、牛乳です。
さつまいもはヒルガオ科の植物の肥大した根の部分で9月〜11月頃に旬を迎えます。原産地は中央アメリカで日本へは江戸時代に伝わり栽培が始まったと言われています。主成分はでんぷんなどの糖質。イモ類の中で最も食物繊維が豊富に含まれており、腸内環境を整える効果や生活習慣病予防にも効果が期待できます。さらに、美肌に欠かせないビタミンCやビタミンB1・B2も豊富です。今日の給食はさつまいもを塩と砂糖で煮たさつまいもの甘煮です。旬のさつまいもを味わって食べましょう。
【学校の窓】 2023-10-06 12:39 up!
3年生の実力テストが始まりました
今日は3年生の第3回実力テストです。進路指導委員会の大切な資料にもなります。最後まであきらめずに全力でテストを受けましょう。写真は上から、3年2組、3年3組、3年4組です。
【学校の窓】 2023-10-06 09:17 up!
朝の読書は今日も静かです
写真は上から、2年1組、2年3組、2年4組です。朝の10分間の静寂は今日も継続中です。76期生は姿勢を正して、読書ができています。
【学校の窓】 2023-10-06 08:49 up!
生徒評議会(前期最終)
前期最後の生徒評議会が行われました。わずか4つの議題に対して、1時間以上の話し合いが行われていました。生徒会役員と各実行委員会代表者による「本気の話し合い」は、一緒に会議に参加していた教員も時間を忘れるほどでした。「評議会が楽しかった。」の一言が生徒会室にいる生徒や教員をとても和やかな雰囲気にしました。
生徒会役員や各学年の委員長、各実行委員長さんへ
「本当によくがんばってくれました。そして、お疲れ様でした。」
【学校の窓】 2023-10-05 17:46 up!
今日の給食
今日のメニューは、コッペパン、スパゲティミートソース、鶏肉の香草焼き、もやしのカレー和え、ミルクバター、牛乳です。
給食によく登場するコッペパンですが、名前の由来などは、正確にはわからないそうです。アメリカでパンの作り方を学んだ田辺玄平(たなべげんぺい)という人が食パンの生地で作ったふっくらしたパンがコッペパンの原型になったと言われています。コッペパンが広まったのは、戦後アメリカから援助された小麦粉と脱脂粉乳を使ったパンが給食に出されるようになったためです。今日はコッペパンに人気のミルクバターをつけて食べます。スパゲティと一緒に食べるのもおいしいですね。
写真2枚目は、配膳員さんが1年生の4階フロアーまで給食を運んでくださっているところです。毎日、この作業をしてくださっています。ありがとうございます。
【学校の窓】 2023-10-05 13:05 up!
1年1組・2組 女子体育
学習内容は「ハンドボール」でした。楽しそうに授業に参加をしていました。
【学校の窓】 2023-10-05 12:44 up!
1年1組・2組 男子体育
学習内容は「バレーボール」でした。1年生も先生の話を聞く態度はいつも立派です。
【学校の窓】 2023-10-05 12:33 up!
3年3組 理科
4人班で学習プリントを進めていました。学び合いがどの班でも行われていました。教える(教え合う)ことで、学習の効果がさらに高まります。毎時間の授業のゴールは「クラスの全員が分かる(できる)」です。
【学校の窓】 2023-10-05 12:27 up!
東館2階ホワイトボード
【学校の窓】 2023-10-05 12:20 up!
3年4組 数学(分割授業)
学習単元は「1次関数と2次関数のグラフの交点」でした。テスト前ということもあり、緊張感のある授業でした。
【学校の窓】 2023-10-05 12:18 up!
3年1組 社会
学習内容は公民分野の「裁判所のしくみと働き」でした。明日から中間テスト6日前になります。3年生は明日、第3回実力テストです。
【学校の窓】 2023-10-05 12:13 up!
3年2組 技術
情報モラルについての授業でした。SNSへのアップロードに伴う著作権についての動画を見ていました。情報化が進み、中学生でも簡単にSNSへの投稿ができる時代に身につけておかなければならない知識について、確認していました。
【学校の窓】 2023-10-05 12:01 up!