住道南小学校のトップページです。

12月11日(月)「平和集会」

児童朝礼のあと、そのままの落ち着いた流れで、平和集会を行いました。6年生から修学旅行での学びを伝えてもらうとともに、全校児童で作った千羽鶴を捧げる様子を動画で見ました。平和についての大切な学びとなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(月)「児童朝礼」

写真は、久しぶりの集合開催となった児童朝礼の様子です。みんなで校歌を歌い、校長講話を聞いたり、各委員会からの連絡に耳を傾けました。整然さが住南っ子らしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日(月)「今週も一生懸命にがんばりましょう!」

おはようございます。今日は、12月11日(月)です。師走にしては、暖かい朝となっています。ここ西門でも、寒さに震えてということもなく、子ども達は元気に登校しています。さあ、1週間のスタートです。今週も一生懸命にがんばりましょう!

画像1 画像1

12月8日(金)「給食にチキンカレー登場」

12月8日(金)の給食メニューは、ごはん、チキンカレー、ヒレカツ、大根サラダ、ミックスフルーツ、牛乳です。今日は、スパイシーなチキンカレーの登場です。写真は献立盛り付け(写真上)と、アレルギー対応のお弁当です(写真下)。美味しく栄養豊かな給食に感謝の気持ちを込めて「いただきます」

画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(金)5年生:体育「ハードル走」

12月8日(金)、5年生は体育で「ハードル走」に取り組みました。躍動感あふれる5年生の姿を写真でお届けします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金)5年生:図工「模写」

12月8日(金)、5年生は図工で「模写」に取り組んでいます。題材はゴッホやピカソの作品です。これがまたすばらしい出来栄えです。一端を写真でご紹介します。見事な芸術作品です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木)3年生:理科「豆電球がついた!」

12月7日(木)、3年生は理科で電池と豆電球を扱っています。写真は「豆電球がついた!」と教室に歓声があがったシーンです。次々と点灯させる子ども達から、次々と歓声があがっていました。楽しく学ぶ3年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木)そうじ時間「自分達の学校を自分達の手で美しく」

写真は、12月7日(木)のそうじ時間の1コマです。何事にも一生懸命に取り組む住南っ子にとって、そうじも例外ではありません。「自分達の学校を自分達の手で美しく」すべく一生懸命です。とても立派です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木)「給食にロールパン登場」

12月7日(木)の給食メニューは、ロールパン、鶏肉のグリルオニオンソースがけ、キャベツの和え物、ナポリタン、こふき芋、ミニいちごゼリー、牛乳です。今日は、久しぶりにロールパンの登場です。写真は献立盛り付け(写真上)と、アレルギー対応のお弁当です(写真下)。美味しく栄養豊かな給食に感謝の気持ちを込めて「いただきます」

画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(木)保健室前「ダジャレ昆虫図鑑」

12月7日(木)、保健室前に「ダジャレ昆虫図鑑」が登場しています。思わず吹き出してしまいそうなダジャレ昆虫でして、子ども達の人気コーナーになっています。例えば写真の「こたつむり」解説には「外へ遊びに行かずこたつでゴロゴロしています」とあります。ちなみに、背負っているのはこたつです。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(水)「給食にプルコギ登場」

12月6日(水)の給食メニューは、ごはん、プルコギ、マカロニサラダ、ほうれん草のお浸し、たくあん、チーズ、牛乳です。今日は、韓国料理の定番、プルコギの登場です。写真は献立盛り付け(写真上)と、アレルギー対応のお弁当です(写真下)。美味しく栄養豊かな給食に感謝の気持ちを込めて「いただきます」

画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(水)「小春日和の図書室」

朝夕は厳しい寒さですが、日中は日差しが降り注ぎ、小春日和となる12月6日(水)です。ここ図書室では、子ども達が読書を楽しんでいます。机といすの閲覧室に加え、じゅうたん敷のスペースがある図書室は、美しくのどかな空間となっています。長寿命化工事の恩恵の1つです。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(水)3年生:国語「すがたをかえる大豆」

12月6日(水)、3年生は国語で「すがたをかえる大豆」に取り組んでいます。大豆は栄養価が高いだけでなく、とうふやみそなど、色々なものにすがたをかえて私達の食卓を彩ってくれます。大豆の活躍に、驚きをもって学ぶ3年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(水)「掲示板が12月仕様に」

「熱中症に注意しましょう!」と呼び掛けていたのが、つい先日の様にも思われますが、はや師走となり、寒さに震える日々が続いています。夏、ほぼお湯が出てきた蛇口からは、身を切るような冷たい水が流れます。校内の掲示板も12月仕様となっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(火)5年生:図工「紙コップを積み上げて」

12月5日(火)、5年生は「紙コップを積み上げて」に取り組みました。そもそも紙コップを積み上げるだけで、芸術作品が出来上がるのでしょうか?結果は写真の通りです。お見事です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(火)5年生:図工「紙コップを積み上げて」

12月5日(火)5年生:図工「紙コップを積み上げて」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(火)6年生:「アクセスプラン」

12月5日(火)、6年生は「アクセスプラン」に取り組みました。中学校から先生に来ていただき、具体的な中学校生活のオリエンテーションを受けました。映像で合唱コンクールの様子も視聴させていただきました。『中学に行くと合唱コンクールがあるんだ!』期待に胸を膨らませる6年生です。

画像1 画像1

12月5日(火)「給食に豚肉とキャベツのみそ炒め煮登場」

12月5日(火)の給食メニューは、ごはん、豚肉とキャベツのみそ炒め煮、チキンナゲット、小松菜とじゃこの和え物、パイン缶、牛乳です。今日は、みそ味が決め手の豚肉とキャベツのみそ炒め煮の登場です。写真は献立盛り付け(写真上)と、アレルギー対応のお弁当です(写真下)。美味しく栄養豊かな給食に感謝の気持ちを込めて「いただきます」
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(火)6年生:「租税教室」

12月5日(火)、6年生は「租税教室」に取り組みました。「消費税」「所得税」「住民税」・・・税、税、税・・・。『税金なんて無くなればいいのに!』ところが、税金の無い世界はとんでもない世界でした。ゲストティーチャーのご指導のもと、税の大切さについて真剣に学んだ6年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(火)6年生:「租税教室」

12月5日(火)6年生:「租税教室」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up2  | 昨日:41
今年度:30565
総数:423389
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/21 給食最終日 大掃除
12/22 終業式

学校だより

お知らせ

保健室より

図書だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

給食だより