住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

笑顔で下校しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中間テスト(一日目)が終了しました。テストは明日も行われます。今日も明日のテストに向けて、家庭学習をがんばりましょう。

中間テスト(一日目)が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から、3年3組、2年4組、1年4組です。最後まであきらめずに、全力でテストを受けましょう。今日はテストのため、給食がありません。12時20分完全下校となります。明日はリーダー研修のため、部活動がありません。

教職員自主研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間は18時です。本校の進路指導主事が講師となり、「進路指導のすすめ」というタイトルで教職員自主研修会を行いました。本校の教職員の情熱と責任感、生徒を想う心に感心しました。中学教師の最大かつ必ず行わなければならない仕事が生徒の進路指導(進路先を決める)です。住道中学校として、これからも3年生の進路指導を最優先していきます。

1年生 学級特活

画像1 画像1
画像2 画像2
 中間テスト前日のため、テスト勉強をしていました。1年生も2年生と同様に学年全員の先生で生徒のサポートにあたっていました。写真は上から、1年1組、1年2組です。

2年2組 学級特活

画像1 画像1
画像2 画像2
 中間テスト前日のため、学年の先生方全員でテスト勉強をサポートしていました。黙々とテスト対策プリントに取り組む姿勢は、今後も是非、継続しましょう。解答はタブレットパソコンで配信されており、ペーパーレスにも繋がっています。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 白ごはん、みそおでん、小松菜としめじの炒め物、かつおそぼろ、おさつスティック、牛乳です。

 おでんは全国各地でいろいろなだしや具材を使った『ご当地おでん』というものがあります。その中で味噌を使っているのは、愛知県、鹿児島県です。愛知県では八丁味噌(赤味噌)で煮込み、鹿児島県では麦味噌を使っています。また、香川県の高松市ではだしで煮込んだおでんを白味噌と赤味噌の2種類の味噌だれで食べるそうです。今日の給食のみそおでんは砂糖、薄口しょうゆ、味噌、白味噌で味付けしています。白味噌の優しい味がしみ込んだみそおでんをできるだけ残さず食べましょう。

 写真2枚目は調理員さん、写真3枚目は放送部員です。いつもありがとうございます。

 

泉小学校へあいさつ運動に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
本校の生徒会役員が小中一貫教育(アクセスプラン)の一環として、校区の泉小学校へあいさつ運動に行ってきました。小学生からも元気なあいさつがあり、笑顔で生徒会役員が学校へ帰ってきました。本校で大切にしている言葉を紹介します。

「あいさつは安心感のプレゼント」
「あいさつはいつでも、どこでも、何度でも」

3年4組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4人班を活用し、テスト対策プリントを解いていました。とてもいい雰囲気の中で、各班で「教え合い」が行われていました。いよいよ明日は中間テスト(一日目)です。

3年1組・2組 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容は「ハンドボール」でした。グループごとに分かれて、クラスの仲間と協力して、授業に参加することができていました。晴天にも恵まれ、生徒は楽しそうに活動できていました。

3年1組・2組 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習内容は「バレーボール」でした。75期生の先生の話を聞く態度は立派です。感心しました。教科担当の先生の見本(サーブ)もしっかり見ることができていました。

今朝の環境整備員さん

画像1 画像1
 今日も生徒が登校する前に清掃を始めてくださっていました。いつもありがとうございます。

今朝の読書

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は上から、2年2組、2年3組です。読書の秋です。できる限りたくさんの本に触れてみましょう。

 「読書ほどわずかな元手で楽しめる娯楽はない」 作者不詳

1年3組・4組 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生の話を聞く態度は抜群でした。さすが77期生です。授業終わりの気をつけ、礼とも完璧でした。感動するほどの大きな声であいさつもできていました。

2年4組 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 廊下まで素敵な歌声が聞こえていました。10月25日(水)に行われる合唱コンクールで歌う合唱曲の練習をしていました。本当に上手な歌声でした。伴奏・指揮とも着実にできあがってきています。

1年1組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テスト2日前のため、テスト勉強をしていました。計画的に家庭学習はできたでしょうか。

昼休みの図書館〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在、本校の学校司書が図書館内に様々な物を作ってくれています。音楽関係の本コーナーを作ってくれたり、図書返却ポストを作成したり、新着図書のお知らせに関する掲示物を作ってくれています。一度、見に来てはいかがでしょうか。

昼休みの図書館〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさんの生徒が本を借りに来ていました。静かに本を読んでいる生徒もおり、生徒にとって過ごしやすい図書館であることを感じました。

今日の給食〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の各クラスの昼食の様子です。子どもたちが一日で一番楽しい時間です。担任の先生も生徒と一緒に給食を食べています。今日は主食がナンということもあり、食が進んでいるように見えました。写真は上から、1年1組、1年2組、1年4組です。

今日の給食〜1〜

画像1 画像1
 今日のメニューは、ナン、ドライカレー、枝豆コーン、ポテトサラダ、ノンエッグマヨネーズ、ヨーグルト、牛乳です。

 ポテトサラダは19世紀にモスクワで考えられた『オリヴィエ・サラダ』が元になっていると言われています。『オリヴィエ・サラダ』は2年生の英語の教科書でも紹介されています。日本にポテトサラダが伝わったのは明治時代で、マヨネーズを使ったものは大正時代になります。日本でポテトサラダはじゃがいもをつぶすことが多いのですが、他の国ではつぶすことは少ないそうです。給食のポテトサラダはハム、キャベツ、にんじん、玉ねぎを炒めたものにゆでたじゃがいもを合わせています。ノンエッグマヨネーズをかけて食べましょう。

3年1組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業のねらいは「文化祭の展示をすすめよう」でした。作品として展示する「人権俳句はがき」に関する説明を教科担当の先生が行っていました。素敵な作品ができあがることを期待しています。
本日:count up9  | 昨日:268
今年度:81156
総数:1397598
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/18 期末懇談(2)
12/19 期末懇談(3)
12/20 期末懇談(4)
12/22 終業式

お知らせ

住中だより

図書館だより

進路通信

部活動方針