体育大会前日
明日はいよいよ体育大会です。
テーマは「力戦奮闘」。 練習の成果を思いっきり披露してもらいたいと思います。 今まで頑張ってきましたから。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会準備
係の生徒、それ以外の生徒、みんなで力を合わせて、明日の準備にとりかかりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月28日(木)
湿気の多い朝を迎えました。
でも、大量の降雨はなさそうです。 体育大会の準備は予定通りできそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の教室風景
朝読の時間に各学年を回りました。
どの学年も静かに思い思いの本を読んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(木)
体育大会まであと2日。
天気は何とか持ちそうな予報です。 ![]() ![]() 放課後
大縄跳びの練習に励むグループが多い中、リレーの練習をしている姿も見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後
体育大会のために、グラウンドが開放されています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後期生徒会役員選挙立会演説会
6限目の体育館の様子です。
静かな雰囲気の中で、立候補者の熱い思いが語られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ろうかの掲示物
学年フロアーには、それぞれの学年に応じて、「詩」が掲示されています。
定期的に新しいものにかえられています。 今日の学校集会で、この「詩」を紹介しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(火)
体育大会も3日後となりました。
天気予報では、大きく崩れることはなさそうです。 子どもたちのモチベーションも高くなっていますので、このまま金曜日にやり切ってしまいたいと強く思っています。 ![]() ![]() 土日のクラブ活動
バスケットボール部です。
大東市大会と選抜練習参加の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会全体練習
これから集団演技の通し練習に入ります。
![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会全体練習
本番まであと4日。
全体練習も今日を含めて2回となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月25日(月)
1限から体育大会の全体練習が行われるため、子どもたちの多くは体操服登校をしてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビブリオバトル
今回のビブリオバトル。
とても盛り上がりました。 観客の生徒からひと言「めっちゃ面白かった。見に来てよかった!」 最高の感想ですね。 すばらしい発表をしてくれた生徒の皆さんありがとう! 盛り上げてくれた観客のみなさんありがとう! そして、主催した図書委員の皆さんお疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ビブリオバトル
同じく、発表の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビブリオバトル
発表の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビブリオバトル
今日の放課後には、ビブリオバトルが開催されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動自主練習
中庭とグラウンドの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動自主練習
体育館の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|