学校教育目標「たくましく大きく生きる」

令和5年度 欅祭の動画配信について

11月27日(月)の配布プリントでもお知らせしているところですが、
本校ホームページをとおして、欅祭の動画配信をおこなっています。
12月17日(日)までの限定配信となっていますのでご注意ください。

12月行事予定

11月30日発行の諸中TIMES第9号をアップしました。
このホームページ上段の「配布文書」のタブから
ご覧いただけます。
12月の行事予定を掲載していますので、ご確認ください。

この下のURLをクリックしていただいても
ご覧いただけます。

https://ed.city.daito.osaka.jp/weblog/files/mor...

3年生 面接練習

月曜日に引き続き、面接練習をしました。今日は面接間違い探しと、グループ面接練習をして、実際に答える機会を設けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会1

今日の生徒集会はリモートで行いました。
校長先生からは、各学年が力を入れて取り組んでいることへのエールと、諸中生の活躍(先日行われた弁論大会出場者、「図書館を使った調べる学習コンクール」や税の作文の入賞者)の紹介がありました。
部活動もがんばっています!前回はバドミントン部と陸上部、今回はテニス部の表彰伝達を行いました。(写真左2枚は前回の生徒集会の様子です。)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒集会2

後半は委員会より。
図書委員会からはクリスマスキャンペーンとくじびき大会の企画が発表されました。明日『としょかんだより』も発行されます。保健給食委員会からは感染予防について。クイズなど取り入れながら、注意喚起を行ってくれました。「か・せ(ぜ)・よ・ぼ・う」をぜひ実行しましょう!最後に生徒会からは、先日参加した大阪府の生徒会サミットの報告がありました。他校の良い取組みからヒントを得たとのこと。今後の取組みに期待です!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

美術部 見て見て!広報誌「だいとう」で私たちの活動が紹介されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 絵馬作成の取材を受けて、大東市の広報誌「だいとう」12月号に紹介されました。欅祭で中間発表した絵馬「辰」は現在、鋭意制作中!バージョンアップした絵馬は、生徒の皆さんにお披露目した後、地域の代表の方にお渡します。新年には「うさぎ」と交代して諸福天満宮の境内を飾ります。乞うご期待!

3年生 道徳の時間

今日の道徳の時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 面接練習

今日は面接練習をしました。どんな項目を聞かれるのか想定し“自分ならこう答える!”を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 期末テスト

今日で期末テストが終わりました。来週からはテストが返却されますので、復習に努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 期末テスト

期末テスト2日目です。今学期最後の大切なテストに、本気で取組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 期末テスト

期末テストを受けている様子です。前日には英語の補充学習がありましたね!写真は1組と2組の生徒の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 期末テスト

続いて、3組と4組の生徒の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 面接練習

先週には2年4組の面接練習が行われました。これで全てのクラスが終了です。来週からはいよいよ職場体験先に行き自分たちで事前打ち合わせに行ってもらいます。職場体験本番は12月6日〜8日です。がんばれ〜!!写真は1班・2班・3班の生徒の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 面接練習

続いて、4班・5班・6班の生徒の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年理科 見ているだけではつまらない!やってみよう物理 !! No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「力学的エネルギーの保存」この法則を学んだあとに、2本のレールを使ったボールを転がす実験を行いました(新規購入の器具)。「1.2つのボールが同時にゴールする。2.手前のレールを転がるボールが早くゴールする。3.奥のレールを転がるボールが早くゴールする。」3択問題。あなたはどれが正解だと思いますか? 1組は2が3人・3が1人・1が残り全員。2組は2が3人・3が0人・1が残り全員。3組は2が2人・3が0人・1が残り全員。学年のほぼ全員が1でした。「やってみなくちゃわからない。大科学実験!」
 結果は『・・・』大歓声!!
 廊下を歩いていた教頭先生が、呼び止められて3年生にこの問題を出されました。「えっ、理科は苦手なのよねぇ。」逃げ切れずに「じゃあ、〇番で!」実験をやってみて「わぁ、当たった。良かった!」3年生に説明を求められて「それは・・・」優しい3年生がその後説明してくれました。教頭先生はニコニコでした。3年生は皆さんのお越しをお待ちしています。

3年生 補充学習(数学)

今日の補充学習は数学でした。明日からのテスト、みんなで乗り越えていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 総合の時間

今日の総合の時間は、卒業式の曲決めアンケートとテスト前学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 補充学習(英語)

今日の補充学習の様子です。来週のテストに向けて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年理科 見ているだけではつまらない!やってみよう物理 !! No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「力学的エネルギーの保存」この法則を学んだあとに、バランスボールを使って実験しました。「左端のボールを左上に持ち上げた後、手を離して残り4個にぶつけると・・・右端の1個が同じ高さまで上がりました。」「では、両端の1個ずつを同じ高さから落として真ん中の3個にぶつけるとどうなりますか?」
 各クラス、だいたい意見は2つに分かれました。1「ぶつかって止まる」、2「両端の1個ずつが元の高さに上がる。」さぁ、あなたはどちらだと思いますか?ヒントは1行目です。答えはやって確かめよう! 科学は魔法ではありません。理由を説明できます。その答えは、諸福中3年生に聞いてくださいね。

3年理科 見ているだけではつまらない!やってみよう物理 !! No.1

画像1 画像1
 肉体労働、力仕事は大変です。重たい岩や鉄骨を人力で運ぶとなると、しんどいうえに危険でもあります。人類は道具を開発して楽に、しかも、安全に仕事をできるように工夫を重ねてきました。授業では「仕事とエネルギー」の単元を学習中!
 授業で学習した実験器具を廊下に置いて、誰もが何度でも自由に実験できるコーナーができました。1.等速直線運動を調べる器具から始まり、2.てこ、3.定滑車、4.動滑車、5.輪軸、6.くい打ち機(位置エネルギー)、7.ふりこ・・・
 単に便利なだけではなく、それぞれの特徴を理解して使いこなすことが大切。長所は短所でもあり、短所は長所にもなる。理解して長所を活かすことが肝心。何度も試して、感性を磨く。皆の科学的思考力が磨かれますように!
  

本日:count up13  | 昨日:144
今年度:42440
総数:578560
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

諸中TIMES

その他