みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

京都散策

日差しが弱まり、雲が出てきました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

京都散策

お昼ごはんのあとも、元気よく歩いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

京都散策

清水寺周辺です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

京都散策

清水寺周辺です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

京都散策(お昼ごはん)

清水寺の近くの梅山堂でお昼ご飯です。
おいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

京都散策

日差しも出てきて気温も上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

京都散策

班で地図を見ながら、目的地を探します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

京都散策

心配された天気も今のところ大丈夫です。
画像1 画像1
画像2 画像2

京都散策

なかには閻魔大王の像が見えるそうです。
画像1 画像1

京都散策

突然、海外の方から声をかけられる場面です。
うまく受け答えできているのでしょうか?
画像1 画像1

京都散策

班でまとまって行動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

京都散策開始

南座を出発し、班行動スタートです。
事前に考えたルートで、自分たちが行きたい名所を回ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まもなく、到着です。

高速道路を降りました。まもなく京都南座に到着します。
画像1 画像1

バスの中の様子です

マナー良く乗っています。
現在、木津川周辺です。
画像1 画像1
画像2 画像2

出発式

学級委員が司会をしてくれて出発式をしています。
今から1泊2日、出発します。
画像1 画像1

バス出発

バス内で、点呼を済ませ、大阪を出発します。
元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】授業の様子

 4時間目、1年1組の理科の授業の様子です。
 今日は、大東市教育委員会の先生の授業を受けました。
 最初に授業を受ける上でもっとも大切なのは、「クラスの全員が授業に取り組み、みんなで目標達成をめざすこと」と説明を受けました。
 また、「まずは自分でやってみること」⇒「そして、わかったことを自分の言葉で教えたり伝えたりすること」によって、わからなかったことがわかるようになり、わかったことができるようになるという話も聞きました。
 次の理科の授業では、このような流れで学習を進め、学びを深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生からのあいさつ

3週間お世話になった教育実習生の先生からあいさつがありました。
クラスや授業、クラブ活動など、いろんな場面でお世話になりました。
教育実習は残り2日ですが、教育実習が終わってもそれぞれの目標に向かって、頑張っていってください。
画像1 画像1

(陸上部)春季・北河内に出場しました(2)

陸上の北河内大会では、個人種目だけでなく学校対抗でも競います。1位〜6位までを点数化し、入賞者のポイントで総合優勝を決めます。

南郷中は以下の種目で入賞し、男子は総合3位とフィールド総合2位となりました。

<入賞>
男子:棒高跳(1位・2位)、四種競技(2位)
女子:100mH(3位)
画像1 画像1
画像2 画像2

(陸上部)春季・北河内大会に出場しました(1)

5月28日(日)、陸上部はたまゆら陸上競技場(枚方市)で開催された春季・北河内大会に出場しました。この大会の各種目でベスト8に入ると、7月に実施される大阪中学選手権に出場できます。

南郷中からは男子11名、女子3名が出場して、それぞれの競技で自己ベスト更新や大阪中学選手権出場をかけてベストを尽くしました。

トラック種目では、男子低学年4x100mリレーと女子100mHで決勝に進出。フィールド種目では、男子円盤投でも決勝に進み、男子は個人種目で5名、リレーで1チーム。女子は2名ののべ11名が大阪中学選手権に出場を決めました。

【大阪中学選手権出場】
<男子>
3000m、低学年4x100m、棒高跳(2名)、円盤投、四種競技
<女子>
100mH(2名)
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up28  | 昨日:129
今年度:43236
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/15 期末懇談