テスト後の様子終了後、すぐに掃除、終学活に入り配布物の確認を担任の先生とともに確認していました。 明日から通常の授業が始まります。みんなで頑張りましょう。 1年生
1年生、三時間目の様子です。1年生もテスト、教科は社会です。
2年生
二時間目、2年生です。2年生も今日はテストです。
実力テスト
今日は3年生は実力テストです。二学期に入り、進路選択もいよいよ本格化します。テストと向き合う姿勢も一段上がりました。写真は1時間目、国語のテスト、各クラスの様子です。
大東市生徒会サミット
生徒会役員6名で、大東市前期生徒会サミットに参加してきました。
谷川中学校はあいさつ運動やあったかBOXの取り組みを紹介しました。 また、他の中学校の発表を聞いて意見交流に参加し、有意義な時間を過ごすことができました。 今日学んだことを今後の生徒会活動に生かしていきたいです。 二学期始業式
今日から二学期がスタートしました。
校長先生から、「学校文化は生徒一人ひとりの行いがつくります。良い学校文化をつくっていきましょう」とお話がありました。たくさんの学校行事がある2学期、ぜひ自分たちの行事を自分たちで充実させていきましょう。 始業式の後に部活動(バドミントン部、卓球部、サッカー部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部)の表彰がありました。 1年生 2学期がスタートしました。1年生46期生みんなで2学期を迎えることができました。充実した夏休みを過ごしたようで多くの生徒が夏休みの話をしてくれました。2学期もみんなで成長していきたいと思います。2学期もよろしくお願いします。 1年生46期生 学年目標 『みんなで46(知ろう)、みんなで46(フォロー)』 8月28日
今日から二学期、また日常の学校生活が戻ってきました。
登校してくる生徒の元気な様子、環境整備員の方の丁寧な仕事の様子、来客を迎える生け花、二学期のスタートです。 いよいよ二学期です
谷中生徒の皆さん、充実した夏休みを過ごせましたか?夏休みも今週で終わり、28日からいよいよ二学期が始まります。先生方も二学期の準備を着々と整えています。始業式には元気な笑顔で友達や先生と会いましょう!!
大阪府吹奏楽コンクール
吹奏楽部が吹奏楽コンクールて演奏しました。大舞台での演奏は緊張もあったかと思いますが、立派に演奏できていました。
職員研修
今年の夏休みもいくつかの研修会を計画しています。今日は、第一弾、生徒活動部主催の研修会でした。
夏休みの図書館です。図書館開館してます。9:30-13:30一学期の教育活動へのご支援、ご協力、ありがとうございました。
本日、終業式を行い、一学期を終えました。学期中、本校の教育活動に対して、ご支援、ご協力下さいましたこと、お礼申し上げます。また、ホームページを閲覧下さりありがとうございました。
明日から夏休みとなります。夏休み期間中の更新は不定期とさせていただきます。ご容赦ください。 生徒の皆さん、夏休みの過ごし方は自分次第です。充実した夏休みを過ごしましょう!二学期の始業式、笑顔の皆さんと会えることを楽しみにしています。 一学期終業式
一学期終業式を体育館で行いました。
一学期を振り返る校長先生のお話と夏休み中の過ごし方や部活動について、それぞれ担当の先生方から注意などがありました。 明日からの夏休みを自分にとって充実したものとなるよう過ごしましょう。 7月20日
おはようございます。今日は1月期最終日、終業式です。
登校してくる生徒に、今日が最後やね、と、話すと、笑顔で、ハイ、と答えてくれました。 明日から夏休み、充実した毎日を過ごして下さいね。 写真は先日紹介したビブリオバトルの掲示物です。 2年生 球技大会
今日は、1学期の締めくくりということで、球技大会&クイズ大会をしました。
クラスや班で協力して、楽しく取り組むことができていました。 写真は、上から女子の卓球・ドッジボール、男子バスケットボール・ドッジボール、各クラスのクイズ大会の様子です。 3年生 学年集会
4限目、学年集会を行いました。
各クラスの学級委員より、1学期の振り返りがありました。男女仲良く協力できたクラス、相手を認めてほめることができたクラス、発表や意見交流が少なかったクラスなど、様々な振り返りがありました。こうした振り返りが、一時的なものにならないように、個人個人が意識して、気持ち新たに2学期を迎えましょう。また、夏休みは適度に体を休めつつ、1・2年生の復習などにも計画的に励みましょう。 1年生学年レクレーション『綱引き大会』7月19日
おはようございます。今日も蒸し暑い朝です。日中は下り坂、雨の予報です。朝、校門で生徒を迎えていると早速、雨がポツポツ降ってきました。
今日は一学期最後の授業日、大掃除も予定しています。明日は終業式となります。 写真は、今年度、本校に配置された通級指導教室です。まだ、施設は十分ではありませんが、学校生活がより楽しく、充実したものになるように、生徒はここで学んでいます。 |
|