住道南小学校のトップページです。

11月24日(金)「給食にチキンカレー登場」

11月24日(金)の給食メニューは、ごはん、チキンカレー、牛肉コロッケ、大根サラダ、福神漬、牛乳です。今日は、巷でも人気のチキンカレーの登場です。写真は献立盛り付け(写真上)と、アレルギー対応のお弁当です(写真下)。美味しく栄養豊かな給食に感謝の気持ちを込めて「いただきます」

画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日(金)5年生:ENGLISH「ハロウィンゲーム」

11月24日(金)、5年生はENGLISHで「ハロウィンゲーム」に取り組みました。ネイティブスピーカーのAET先生と共に、楽しいゲームで大盛り上がりです。写真でお届けします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)1年生:図工&生活「たこたこあがれ!」

11月24日(金)、1年生は図工&生活で「たこたこあがれ!」に取り組みました。たこはオリジナルデザインも美しいゲリラカイトです。天気もたこあげにはもってこいです。空中高く上がるたこに大歓声が起こったのは言うまでもありません。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)2年生:算数「かけ算」

11月24日(金)、2年生は算数で「かけ算」に取り組んでいます。重要単元です。「九九」の習得が今後の算数の勉強の基礎になるからです。一生懸命に学ぶ2年生を写真でご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)6年生:「連合音楽会」

合奏「絆の軌跡」、合奏「モーツァルト交響曲 第40番 第1楽章」
一糸乱れぬすばらしい合奏に大ホールは感動に包まれました。積み重ねた練習の量と一生懸命な姿に、心より敬意と拍手を送ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)6年生:「連合音楽会」

11月22日(水)6年生:「連合音楽会」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)「給食に鶏肉のトマトオニオンソース登場」

11月22日(水)の給食メニューは、ごはん、鶏肉のトマトオニオンソース、ジャーマンポテト、小松菜の煮びたし、もやしと人参の和え物、チーズ、牛乳です。今日は、鶏肉のトマトオニオンソースの登場です。写真は献立盛り付け(写真上)と、アレルギー対応のお弁当です(写真下)。美味しく栄養豊かな給食に感謝の気持ちを込めて「いただきます」

画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(水)6年生:算数「反転授業」

11月22日(水)、6年生は算数で「反転授業」に取り組んでいます。普通はインプットを授業で行い、宿題などのアウトプットを家庭で行うのに対し、反転授業ではインプットを家庭で、アウトプットを授業で行います。予習をしてから、授業に臨む6年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)3年生:体育「鉄棒」

11月22日(水)、3年生は体育で「鉄棒」に取り組んでいます。難関単元です。頭の中で思い描くような逆上がりをしようとしても、実際は難しいのです。自らの身体能力を駆使し、果敢に挑む3年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火)「給食にペッパーライス登場」

11月21日(火)の給食メニューは、ごはん、ビーフペッパー(ごはんにのせる)、揚げ餃子・揚げシュウマイ、わかめサラダ、オクラのおかか和え、青じそドレッシング、牛乳です。今日は、ビーフペッパーライスの登場です。写真は献立盛り付け(写真上)と、アレルギー対応のお弁当です(写真下)。美味しく栄養豊かな給食に感謝の気持ちを込めて「いただきます」

画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日(火)ろうか文庫「宮沢賢治」

写真は、6年生教室前のろうかで撮ったものです。国語で宮沢賢治作品の「やまなし」に取り組んだ6年生らしい企画と感心しきりです。宮沢作品を読めば読むほど、多くの人をとりこにする宮沢ワールドの奥の深さに気づくことでしょう。

画像1 画像1

11月21日(火)6年生:理科「大地のつくり」

11月21日(火)、6年生は理科で「大地のつくり」に取り組んでいます。タブレットを活用すれば、質の高い映像コンテンツを簡単に利用できるので、授業の幅が広がっています。学習ツールの1つとして、タブレットを自由自在に操る6年生です。

画像1 画像1

11月21日(火)5年生:理科「図書室にて」

暖かい日差しが窓から降り注ぐ図書室。美しく広い空間で、ゆったりとした時間の流れを感じることが出来る図書室。憩いの空間で読書を楽しむ5年生を写真でお届けします。

画像1 画像1

11月21日(火)4年生:算数「小数のたし算ひき算」

11月21日(火)、4年生は算数で「小数のたし算ひき算」に取り組んでいます。この単元の最大のポイントは「位取り」にあります。位をそろえて筆算を組み、問題に挑む4年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月)4年生:習字「竹笛」

11月20日(月)、4年生は習字で「竹笛」に取り組みました。美しい文字は一生の宝。静まり返った教室で、一生懸命に毛筆に取り組む4年生をご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月)「給食にサバの柚子風味焼き登場」

11月20日(月)の給食メニューは、菜めし、サバの柚子風味焼き、きんぴらごぼう、中華スープ、みかん缶、牛乳です。今日は、脂ののったサバの柚子風味焼きの登場です。写真は献立盛り付け例です。今日は、アレルギー対応のお弁当はありません。美味しく栄養豊かな給食に感謝の気持ちを込めて「いただきます」

画像1 画像1

11月20日(月)3年生:音楽「リコーダー演奏」

11月20日(月)、3年生は音楽で「リコーダー演奏」に取り組んでいます。音楽会で見事なリコーダー演奏を披露した3年生ですが、精進の道は、まだまだ続きます。より一層の磨きをかけ、さらなる高みをめざす3年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月)1年生:国語「カタカナで書こう」

11月20日(月)、1年生は国語で「カタカナで書こう」に取り組んでいます。先生が「しょべるかー」と発音するのを聞いて「ショベルカー」と書くのは、なかなか難しいです。難課題に一生懸命取り組む1年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月)「信号厳守!」

おはようございます。今日は11月20日(月)です。今朝は校門に立たず、ベーカリーショップ「ルーブル」の前の横断歩道に立ちました。現場は横断歩道幅は狭いのですが、自転車等の行き来が多い、危険な場所です。児童のみなさんは「信号厳守!」で安全に登下校してください。

画像1 画像1

11月17日(金)5年生「校外学習」

11月17日(金)5年生「校外学習」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up9  | 昨日:62
今年度:29786
総数:422610
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
12/4 委員会

学校だより

お知らせ

保健室より

図書だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

給食だより