住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

第1回 生徒実行委員会〜3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から、校風委員会、体育委員会、美化委員会です。今日の実行委員会で、委員長・副委員長、前期の目標を決めました。

第1回 生徒実行委員会〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は上から、2年委員長会、3年委員長会です。真剣に住中のために、話し合いを進めていました。

第1回 生徒実行委員会〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は上から、生徒会、1年委員長会です。4月20日(木)に行われる生徒評議会【生徒会、各実行委員長(1名)、各学年委員長(2名)が出席】で話し合う内容について、意見を出し合っています。

3年4組 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容は「日本産業革命」でした。テスト終了後も集中力を切らさず、全員が静かに授業を受けていました。

3年2組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全国学力・学習状況調査後の授業でしたが、子どもたちは集中して授業に臨んでいました。学習プリントをもとに、二人一組でペア学習(会話練習)を行っていました。よくがんばっていた75期生でした。

今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、菜めし、あじの磯辺フライ、チンゲン菜とえのきの和え物、牛肉とごぼうの煮物、花見団子、牛乳です。

 花見団子はお花見の時に食べる団子で薄紅色、白、緑の三色なので三色団子とも呼ばれます。諸説ありますが、三色には意味があります。薄紅色は桜の策春、白は雪の降る冬、緑は葉が生い茂る夏を表し「秋がない=(食べ飽きない)」という意味合いがあると言われています。桜の季節は終わりましたが、春を感じながら花見団子を食べましょう。

1年生の大東市共通到達度テストも始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教科は国語と数学です。中学生になって初めてのテストはどうでしたか。中間テストは5月18日(木)、19日(金)にあります。写真は上から、1年1組、1年2組、1年3組です。

2年生の大東市共通到達度テストが始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から、2年1組、2年3組、2年4組です。76期生の最後まで全力でがんばる姿を期待しています。

3年生の全国学力・学習状況調査が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から、3年1組、3年2組、3年3組です。最後まであきらめずに全力でテストに向き合う75期生に期待しています。

今日も朝練をがんばる住中生です

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真はグラウンドでがんばっていたラグビー部と体育館でがんばっていたバレー部です。両クラブとも現在、公式戦を勝ち進んでいます。

部活動体験入部〜8〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は上から、バドミントン部、吹奏楽部です。次回の体験入部は4月20日(木)に予定されています。

部活動体験入部〜7〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から、サッカー部、野球部、卓球部です。2、3年生には「先輩ぶらず、先輩らしく」あってほしいです。かっこいい先輩をめざしてください。

部活動体験入部〜6〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の部活動体験入部が3日目になりました。写真は上から、男子テニス部、科学工作部、陸上部です。

1年生(77期生)学級特活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 仲間を知ることを目的に1年生では「新友さんいらっしゃい!」の取り組みが行われていました。担任の先生の「新友さんー!」の呼びかけに、クラスの生徒が「いらっしゃい!」の大きな声で返事をして、2人1組で行う1分間の交流タイムがスタートします。お題(話す内容)はその都度、担任の先生が発表します。発表後にはワークシートにお互いがサインをして、次の仲間の交流タイムへと進んでいました。大いに盛り上がった学級特活でした。写真は上から、1年1組、1年2組、1年4組です。

2年生(76期生)学年特活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人ひとりが感じ方の違う「心の境界線」について、先生方がいろいろな場面を想定しながら演じていました。本校では人権学習として本授業を毎年、行っています。6つの場面について、自分が嫌だと感じた場面にシールを貼り、人の感じ方については千差万別であることを学びます。授業の後半では、本校の59期生が作成した「いじめNO宣言」を76期生全員で確認しました。6つの場面とは

1 シャープペンシルを勝手に使われる。
2 遊びに誘われなくなる
3 あだ名で呼ばれる
4 スマホで撮った写真が出回る
5 Tシャツの色を勝手に決められる
6 けん玉の練習を止められる

 今日の授業の感想を是非、家で聞いてあげてください。 

明日は全国学力・学習状況調査及び大東市共通到達度確認テストです

 4月12日付けでお知らせしておりますとおり、3年生は全国学力・学習状況調査(国語・数学・英語)、1・2年生は大東市共通到達度確認テスト(1年生:国語・数学、2年生:国語・数学・英語)が明日、行われます。後日、お子様を通じて、テストの結果(設問ごとの正答や誤答の状況が分かる個人票)を各ご家庭に配付いたします。

保護者向けSKYMENU連絡機能(新規)について

 これまで緊急時などには、学校から一斉配信メールを使って保護者の皆様にご連絡を差し上げていましたが、SKYMENUの電子連絡版を併用することで、よりきめ細かい情報を保護者の皆様にお届けできるようになります。また、保護者の皆様からの連絡は電話のみと限られていましたが、特に朝の出欠連絡についてはSKYMENUの出欠ノートを使用することへ移行させていただきます。出欠ノートには、生徒の体調の様子や遅刻・早退などを入力していただけるようになり、利便性が高まります。

 なお、これまでの一斉配信メールも併用します。令和5年5月1日から本格的に運用しますので、本日配付の別紙プリントをお読みになり、一斉配信メールとSKYMENUの両方について登録をお願いいたします。

〇一斉配信メール・・・緊急時、または重要度の高い、学校(校長)からの連絡として運用します。
〇SKYMENU(電子掲示板)・・・学年や学級について、学年主任や担任からの連絡として運用します。
〇朝の欠席連絡について(欠席される場合)・・・朝8時までにSKYMENU(出欠ノート)に入力の上、送信をお願いします。

※詳しくは、本日配付しておりますプリントまたは、ホームページのリンクにあるお知らせをご覧ください。
※5月1日(月)より、保護者向けSKYMENU連絡機能(出欠ノート・電子連絡版))の導入に伴い、現在設定されている留守番電話の解除時間を変更いたします。学校へ電話をされる場合は8時以降へお願いします。
 平日:解除時間 7時30分 → 解除時間 8時へ変更
※SKYMENU連絡掲示板のテスト運用を4月28日(金)の午後1時ごろに行いますので、それまでに登録をお願いします。


玄関黒板がリニューアルしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では毎月、教科ごとに玄関黒板の掲示物の作成を行っています。4月は家庭科の先生が「本場の中国料理」について、とてもきれいに掲示物を作ってくれました。来週の学習参観で是非、ご覧ください。

3年学年職員室前ホワイトボードメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年学年主任の先生が毎日、書いています。1週間の予定もとても見やすく書かれています。

1年2組 美術

画像1 画像1
 授業で必要な持ち物や授業の進め方などの説明を先生から受けていました。本当に静かな授業でした。
本日:count up51  | 昨日:146
今年度:74348
総数:1390790
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/9 第2回進路指導委員会
11/10 1、2年二者懇談(1)
3年進路懇談(1)
11/13 1、2年二者懇談(2)
3年進路懇談(2)
11/14 1、2年二者懇談(3)
3年進路懇談(3)
11/15 1、2年二者懇談(4)
3年進路懇談(4)

お知らせ

住中だより

図書館だより

進路通信

部活動方針