3年生 放課後の様子
修学旅行に向けて、放課後も活動しています。千羽鶴の糸通し作業現場です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 特活の様子
今日は時間割を入れ替え、特活の時間に修学旅行のしおり綴じ、読み合わせを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 第1回自由参観デー
今日の5・6時間目に自由参観デーがありました。1組・2組の保体、3組の国語、4組の英語の授業の様子です。生徒たちは一生懸命、課題に取り組めていました。多くの保護者の方に来ていただきました。お忙しい中ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 第1回自由参観デー
先ほどの続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習 目標・バス座席決め
今日の特活では、校外学習の目標決めとバス座席決めをしました。みんな色々考えながら考えたり決めたりしていて素敵でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 宿泊学習の取り組み
今日の総合の時間に宿泊学習に向けての取り組みを行いました。部屋決めやバスの座席決めです。それぞれ悩みながら、楽しそうに決めていました。写真は1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 宿泊学習の取り組み
2組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 宿泊学習の取り組み
3組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 宿泊学習の取り組み
4組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 校内掲示物1
校内のあちらこちらで興味深い掲示物を見かけます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内掲示物2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内掲示物3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 道徳の時間
今日の道徳の時間の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月行事予定
5月30日発行の諸中TIMES第3号をアップしました。
このホームページ上段の「配布文書」のタブから ご覧いただけます。 6月の行事予定を掲載していますので、ご確認ください。 この下のURLをクリックしていただいても ご覧いただけます。 https://ed.city.daito.osaka.jp/weblog/files/mor... 諸福平和を祈る日
今日は学校をあげて平和への祈りをささげ、鶴を折る「諸福平和を祈る日」を行いました。はじめに3年生の班長会から趣旨を説明しています。写真は1-2,1-2,1-3です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 諸福平和を祈る日2
1-4,2-1,2-2の授業はじめの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 諸福平和を祈る日3
どのクラスもみんな静かに話を聞いていました。写真は2-3と2-4です。
![]() ![]() ![]() ![]() 諸福平和を祈る日4
趣旨説明が終わったら、みんなで鶴を折っていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 諸福平和を祈る日5
それぞれの考える平和を思い浮かべながら、鶴を折ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 諸福平和を祈る日6
折り方がわからない人も安心です。折り方の動画も作っています。BGMは「HEIWAの鐘」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|