学校教育目標「たくましく大きく生きる」

3年生 放課後の学年フロア

今日も壁新聞を作っています。各班、和気あいあいとした雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末懇談裏で

今日のクラブの様子です。
ここ数日の暑さを考え、こまめに水分をとりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 放課後の学年フロア

昨日に続いて、懇談の裏で壁新聞作りを進めています。今日は各クラス4・5・6班が作業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み期間における「タブレット型パソコンの活用」について

夏休み期間における「タブレット型パソコンの活用」についての周知依頼が、大東市教育委員会からありました。
ホームページ上段の「配布文書」のタブからご覧いただけます。次のURLをクリックしていただいても同じ文書がご覧いただけます。

https://ed.city.daito.osaka.jp/weblog/files/mor...

期末懇談裏で

期末懇談の裏でクラブ活動が活発です。外で見つけたクラブのみんなは、暑さに警戒しながら、夏の大会に向けて練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 壁新聞作り

今日から期末懇談ですが、それと併せて壁新聞作りの延長戦が始まりました。今日は各クラスの1〜3班が残って作業に打ち込みました。次回は4〜6班の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合の時間

今日の総合の時間は、学期ふり返り(残り)とキャリアパスポート、アンケートに週末のらぶフェス(球技大会)のエントリーと盛りだくさんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三市大会予選リーグの様子です。

湿気が多く過酷な環境ですが、精一杯のプレーをしています。

3年生は引退まで約1か月です。
最後の最後まで全力プレーで頑張ってもらいたいです。

3年生 総合の時間

今日の総合は、壁新聞から離れて2学期の欅祭(文化祭)の合唱曲決めをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 理科の授業

2年生は理科の授業で人間の体の消化器官について調べました。班のメンバーで調べる器官を分担し、最後に交流しました。教科書やタブレット端末を活用しながら、時間いっぱいまで調べた内容をノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 特活の時間

1・2組の様子です。キャリアパスポートやアンケート関係の取り組みをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 特活の時間

3・4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 SNSの誓い

画像1 画像1
情報モラルの授業で学習した「SNSの使い方について」の誓いを立てたものが、学年の廊下に展示されています。SNSは便利でいいものでありますが、使い方を間違えると大きなトラブルへと繋がります。しっかりとルールを守って日常生活に役立ててほしいですね!写真は1組のものです。

2年生 SNSの誓い

画像1 画像1
2組のものです。

2年生 SNSの誓い

画像1 画像1
3組のものです。

2年生 SNSの誓い

画像1 画像1
4組のものです。

3年生 特活の時間

もうすぐ1学期も終わります。今日の特活では各種アンケートや、学期ふり返り等をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実験5 強い酸とアルカリを混ぜたら、どうなる?

 塩と砂糖を混ぜたら、甘塩っぱい味になりますね。では、酸性の水溶液とアルカリ性の水溶液を混ぜたら、どうなるのでしょうか?塩酸と水酸化ナトリウム水溶液を同じ量を混ぜてみました。赤いフェノールフタレイン溶液が無色になったら、ちょうど中性で同じ量のサイン!最後にドライヤーで水を蒸発させて結晶を取り出します。さぁ、何ができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実験5 強い酸とアルカリを混ぜたら、どうなる? その答えの発表です。海の将来は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 できた結晶を顕微鏡で拡大すると、きれいな正方形、立方体。そう、これは食塩の結晶です。なんと、危険な塩酸と水酸化ナトリウム水溶液を混ぜると食塩水になるのです。この化学変化を中和と言います。電離式から予想できた人も実験で確かめてみて、改めてビックリ!自分たちが作った結晶と一緒に記念撮影。にっこりパシャ!
 塩と言えば、海!海はどうして塩辛い?実は2種類のマグマに由来します。新しいプレートができる境目に出てくる溶岩はアルカリ性。日本付近のようにプレートが沈み込む付近の溶岩は酸性。それぞれの溶岩の上に雨が降り、酸性の川とアルカリ性の川が最後に出会う場が海。海で中和され、食塩などができた。だから、中和でできる物質を塩(エン)というのです。今も2種類の川が海で出合い、日々塩ができる。と言うことは、海はどんどん塩辛くなって行くということですね。

生徒集会

1学期最後の生徒集会です。

校長先生から、夏休みの課題等に取り組むにあたって「将来の自分がどうありたいか」を考えることの大切さ、夏休み中の空調工事について、防災食のラスク配付についてお話がありました。

続いて、テニス部と相撲部の伝達表彰を行いました。学校内外で諸中生が活躍しています!

1学期ももうすぐ終了ですが、各委員会が活発に活動しています。生活委員会からは、各学年の課題に応じたコンクールの実施について説明がありました。その説明の中にあった「ちょっとぐらいいいや」ではなく、「ちょっと気をつける」ことを意識する、そのことがみんなが過ごしやすい学校をつくる秘訣ですね。図書委員会からは、6日のビブリオバトルについて、また夏休み中の貸し出し冊数について説明がありました。「あなたにとって大切な一冊に出会える」かもしれないビブリオバトルを見に行ってみませんか。

3年生の修学旅行の報告については、次の記事をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up17  | 昨日:119
今年度:42829
総数:578949
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30