朝の教室風景
朝の読書の時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月13日(木)
少し肌寒い朝を迎えましたが、よく晴れています。
子どもたちも元気に登校してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒総会後の教室風景
教室で、TEAMSを使って「生徒会スローガン」への提案を打ち込んでいました。
1年生はまだタブレットが配布されていませんので、紙に記入していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒総会
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒総会
例年に比べて、非常に早い開催となりました。
議題はふたつ。 (1)前年度から議題に上がっていた「校則改正」。 (2)令和5年度前期生徒会活動のスローガン募集。 『校則』については、生徒会長の言葉をそのまま載せると、 「昨年度のおわりに私たちは校則改訂の提案をしました。それを受けて校長先生からの回答を昨日いただきました。校長先生からは、一部の校則改正をするだけではなく、自主自律のを実現するための学校を創り上げるために、新校則を作ってほしいとの話をいただきました。そのため1年をかけて行う新校則制定の内容を説明するためにみなさんに集まってもらいました。」とのこと。 大がかりな議論が始まろうとしています。 今からとてもワクワクします。 子どもたちは、生徒会役員の説明を前のめりに聞き入っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校周りの清掃
今年度も学校環境整備員さんにお世話になります。
![]() ![]() 4月12日(水)
久しぶりの雨となります。
朝は降っていませんでしたが、午前中から雨が降り出しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お知らせ
今年度の「学校行事予定」を掲載しました。
今、お知らせすることができる行事を来年の3月末まで載せております。 どうぞご確認ください。 クラブ体験
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() クラブ体験
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() クラブ体験
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ体験
多くの1年生たちが楽しそうに体験をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ紹介
午後から、1年生向けに「クラブ紹介」が行われました。
今日の放課後から、クラブ体験が始まります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今学期初めての給食です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年
1年生は、校舎内見学をしていました。
![]() ![]() 身体測定
各種測定の始まりです。
まず今日は身体測定から。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学年集会
それぞれの学年で、先生の自己紹介などの学年集会が開かれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日(火)
今日から特別時間割での授業が始まります。
まずは学年集会や学活が主となります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() エピペン講習会
本校の保健室の先生を中心に、エピペンの講習会を行いました。
命にかかわることですから、定期的に実施しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年
学活の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|