住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

1年生 非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四條畷警察署より、講師を招いて非行防止教室を行いました。大阪府の条例で守らなければならないことや、法律で禁止されていることなどを分かりやすく説明をしていただきました。後半はSNSのトラブルに関するビデオをみんなで見ました。安易な気持ちが大きなトラブルや事件、犯罪に巻き込まれるきっかけになることを熱心指導していただきました。77期生の話を聞く態度は今日も立派でした。講師の方からも褒めていただきました。お忙しい中、ご来校くださり、本当にありがとうございました。

2年生 防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 林間学舎の事後指導として、先週行ってきた「人と防災未来センター」で学んだことを防災学習レポートにまとめているところです。当日配付された防災学習ノートに記載したことを振り返ったり、タブレットパソコンを使ってインターネットで調べたりしていました。76期生の学ぶ意欲はとても高かったです。レポートの完成が楽しみです。

2年1組 英語(分割授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 単語の発音練習でも声がよく出ていました。繰り返し練習することで、学習は身につきます。期末テストは6月21日(水)から3日間の予定で行われます。

3年4組 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 課題を黙々と行っていました。本当に静かな授業の中での生徒の集中力には感心しました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のメニューは、白ごはん、あじのしょうがあん、炒り鶏煮、牛ひじきそぼろ、おさつスティック、牛乳です。昨日の6月4日はむし歯予防デーでした。今日の献立は、よく噛むメニューを集めた「かみかみ献立」です。食べ物をよく噛むと唾液中の分泌がよくなり、消化を助けてくれます。また、噛む刺激は脳に伝わりやすく、脳の動きを活発にすることもわかっています。噛む回数の目安は「一口30回」です。

 アジは揚げる・煮る・焼くなどいろいろな調理法でおいしく食べられます。名前の由来は味がよいからと言われています。アジの旬は、種類や地域によって異なりますが、基本的な旬は3〜7月と春から夏ごろにかけてです。アジの主な栄養は、たんぱく質、鉄分、DHAやEPA、ビタミンDなどを豊富に含みます。成長期に必要な栄養を多く含むため、おすすめの食材です。今日はあじのしょうがあんです。焼いたアジにしょうが風味のたれをかけています。ごはんにとても合いますよ。

 写真2枚目は、今日の配膳員さんです。毎日、温かい給食をありがとうございます。

保健室前廊下の掲示物

画像1 画像1
 本校の養護教諭が定期的に保健室の掲示物を作成しています。

1年4組 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4人班で協力し、教科書を使って調べながら、学習プリントを進めていました。学び合いや高め合いが1年生(77期生)でも行われています。

1年3組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習教材は「さんきち」、授業のめあては「三吉と親分の人物像を説明できるようになる」でした。今週の水曜日から期末テスト2週間前になります。計画的に学習を進めていきましょう。

1年2組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 廊下まで聞こえるほどの大きな声で全員が発音できていました。授業にリズムもあり、子どもたちは楽しんで授業を受けていました。

1年1組 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習プリントを4人班で協力して解いていました。校外学習を終えて、一段と学級の絆が深まっています。

2年4組 英語(分割授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 AET(英語実習助手)との会話を含め、英語の授業ではコミュケーションを大切に授業を進めています。

2年3組 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 SDG₂に関するテーマを各自で決め、タブレットパソコンを使って調べています。6月12日がレポートの提出日になっています。タブレットパソコンが導入されて3年が経ち、子どもたちの調べ学習のレベルやプレゼン能力は確実に高まっています。

2年2組 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週、林間学舎で訪れた「阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター」で学んだことを踏まえて、各班で防災ポスターを作成していました。完成作品を楽しみにしています。

3年3組 数学(分割授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習単元は「平方根」でした。中学校で初めて習う数について、一生懸命に考えていました。修学旅行後の3年生の授業態度は確実によくなっています。行事が学年や学級の団結をさらに高めました。

3年1組 英語(分割授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業はどの学年も1時間の授業の流れが英語で掲示されています。6月7日(水)から、期末テスト2週間前になります。

3年2組 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習単元は「太平洋戦争」でした。修学旅行が終わっても、75期生は変わらない授業態度を続けています。感心しました。

今朝の黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は上から、3年4組、2年1組です。毎朝、担任の先生からのメッセージを楽しみに読んでいる生徒もいます。

今日も静かな朝の読書でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から、3年4組、2年4組、1年4組です。朝の10分間の静寂を維持することが、静かな授業への原点と考えています。

今日の朝練の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は上から、体育館のバレー部と男子バスケットボール部です。練習開始前の様子を撮ってみました。両クラブとも「分刻み」の練習をしています。

校内の掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書委員会と保健委員会が素敵な掲示物を先日の生徒実行委員会で作成しました。貸し出し本の+1キャンペーンや手洗い・消毒を呼びかける内容でした。
本日:count up80  | 昨日:221
今年度:75699
総数:1392141
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

住中だより

図書館だより

進路通信

部活動方針