住道南小学校のトップページです。

6月9日(金)4年遠足「大阪市立科学館」

6月9日(金)4年遠足「大阪市立科学館」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)4年遠足「大阪市立科学館」

6月9日(金)4年遠足「大阪市立科学館」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)4年遠足「大阪市立科学館」

6月9日(金)4年遠足「大阪市立科学館」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)4年遠足「大阪市立科学館」

6月9日(金)4年遠足「大阪市立科学館」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木)「給食にキーマカレーとナン登場」

6月8日(木)の給食メニューは、キーマカレー、ナン、枝豆コーンソテー、ヨーグルト、牛乳です。今日は、本格的インド料理の様そうです。美味しく栄養豊かな給食に、感謝の気持ちを込めて「いただきます」

画像1 画像1

6月8日(木)2年生:生活「大きく育てミニトマト」

6月8日(木)、2年生は生活で「大きく育てミニトマト」に取り組みました。ポットに土を入れ、種ではなく、苗を植えます。ミニトマトの収穫が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木)「タブレットを扱っているのは1年生です」

写真の授業風景は、6月8日(木)の1年生の様子です。そう、タブレットを扱っているのは今年度の4月に小学校に入学した1年生です。流石はデジタルネイティブです。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(水)「ベルマークを見事なポニョの折り紙とともに寄贈いただきました」

写真でご紹介いたしますとともに、心より感謝申し上げます。子ども達の教育活動品にさせていただきます。ありがとうございました。

画像1 画像1

6月7日(水)「引き渡し訓練」

保護者の皆様、本日はお忙しい中、引き渡し訓練にご参加いただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(水)本日、引き渡し訓練です!

日時:6月7日(水)5時間目(雨天決行)
場所:体育館
場面設定:震度5以上の地震が発生(訓練です)

大きな地震の発生時を想定し、確実にお子様を保護者様に引き渡すための訓練です。よろしくお願いいたします。

6月6日(火)5.6年生:体育:「バスケットボール:大阪エヴエッサが来校して指導」

6月6日(火)5.6年生:体育:「バスケットボール:大阪エヴエッサが来校して指導」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火)5.6年生:体育:「バスケットボール:大阪エヴエッサが来校して指導」

6月6日(火)5.6年生:体育:「バスケットボール:大阪エヴエッサが来校して指導」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火)5.6年生:体育:「バスケットボール:大阪エヴエッサが来校して指導」

6月6日(火)5.6年生:体育:「バスケットボール:大阪エヴエッサが来校して指導」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月)1年遠足「深北緑地」

6月5日(月)1年遠足「深北緑地」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月)1年遠足「深北緑地」

6月5日(月)1年遠足「深北緑地」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月)1年遠足「深北緑地」

6月5日(月)1年遠足「深北緑地」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月)1年遠足「深北緑地」

6月5日(月)1年遠足「深北緑地」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 6月2日(金)本日の下校時間について

災害級の大雨です。雨量が増すことが予想されますので、本日、給食終了後13:30に、家のカギを持っている児童は教員の見守りのもと一斉下校します。それ以外の児童については、体育館までお迎えをお願いします。引き渡しにて下校とさせていただきます。なお、お迎えの際は、西門から入り、直接、体育館までお越しください。児童クラブについては、本日の閉所が決定しております。急な措置で申し訳ありませんが、ご協力お願いいたします。

6月1日(木)「水たまり対応橋設置」

雨の日、校門で校長曰く「おはようございます。運動場がぬかるんでいるので、足もとに注意してください」・・・。子ども達としては、ぬかるみを前に『注意して何とかなるものなら、するけど』でしょうか?かくして、校務員さんが水たまり対応橋を設置してくれました。白いのは土のうに少し土を詰めて平たくしたものです。効果を発揮します様に!

画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(木)「給食にホワイトシチュー登場」

6月1日(木)の給食メニューは、コッペパン、ホワイトシチュー、フルーツカクテル、牛乳です。ホワイトシチューは、牛乳と生クリームがベースのシチューで、栄養満点です。美味しく栄養豊かな給食に、感謝の気持ちを込めて「いただきます」

画像1 画像1
本日:count up39  | 昨日:189
今年度:14092
総数:406916
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/9 4年遠足
6/12 児童朝礼 クラブ プール開始(〜7/7)
6/13 6年遠足
6/14 聴力(3年) 研究授業(13:20下校)
6/15 聴力(5年) 3年遠足予備日