住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

スミスマイル校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
キャンピィだいとうに着きました!
ただ今よりプロジェクトアドベンチャーを開始します!

修学旅行 49

画像1 画像1
1号車の様子です。もうすぐ、ハウステンボスに着きます。

修学旅行 48

画像1 画像1
画像2 画像2
4号車の様子です。バスレクが始まりました。歌を歌って、盛り上がりました。

スミスマイル校外学習

ただいま山歩き中です。声を掛け合い助け合いがたくさんあります。
山に詳しい子たちが色々と解説してくれています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 47

画像1 画像1
画像2 画像2
ハウステンボスへ向けて、出発しました。すばらしい75期生の行動です。出発20分前には、全員がバス乗車完了していました。

スミスマイル校外学習

ただいま山歩き中です。
助け合いや声の掛け合いがたくさんあります。
山道に詳しい子たちが色々と解説してくれています。
画像1 画像1

スミスマイル校外学習

野崎観音に到着しました!
ここから山道です。
現在体調不良等はありません。
画像1 画像1

スミスマイル校外学習

住道駅から電車に乗ります!
画像1 画像1

スミスマイル校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式の様子です!
この後学校を出発します。

おはようございます!

1年生郊外学習の1日が始まりました!
学年として成長のある1日にしたいと思います。
生徒たちが登校し始めています!
画像1 画像1

修学旅行 46

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おいしかったー!」の声がたくさん聞こえています。75期生は、今日も時間を守って行動できています。

修学旅行 45

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3、4組の様子です。このあと、9時30分にハウステンボスへ向けて、バスで出発です。体調不良者はいません。全員元気です。

修学旅行 44

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やはり、会話をしながら食べる食事は格別のようです。笑顔がよく似合う住中生です。

修学旅行 43

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食が始まりました。1、2組の様子です。朝からおかわりする生徒が続出です。やはり、子どもは元気です。

修学旅行 42

画像1 画像1
おはようございます。長崎市は気温24度、快晴です。子どもたちは7時起床のため、まだ寝ています。このあと、8時から朝食になります。ホテルから海が見えます。

修学旅行 41

画像1 画像1
修学旅行の一日目は終了しました。消灯時間を過ぎました。今日の3年生は先生の指示をよく聞き、集団としてまとまった行動をとることができていました。随所に仲間を思いやる行動や、声かけが見られ、昨年の林間学舎から成長した姿を見せてくれました。実行委員会の生徒のがんばりは見事でした。

これで今日のホームページは終わります。また明日、75期生や先生方のがんばりをお伝えしていきます。

修学旅行 40

画像1 画像1
画像2 画像2
廊下まで聞こえるのは、各会場から聞こえる拍手の音だけです。

修学旅行 39

画像1 画像1
画像2 画像2
21時40分を過ぎましたが、どのクラスもまだクラスミーティングが終わっていません。

修学旅行 38

画像1 画像1
画像2 画像2
住道中学校のクラスミーティングの合言葉は「勇気一瞬、後悔一生」です。自分の想いや意見を伝えるために勇気を出して、一歩踏み出してみる。75期生のがんばりを心から期待しています。終了予定は21時40分です。ここからは、担任(副担任)と子どもたちだけの時間です。

修学旅行 37

画像1 画像1
画像2 画像2
このあと、8時40分から自分の想いや意見をクラスの仲間を信じて言い合うクラスミーティングが始まります。開始時刻前にも関わらず、全員の集合が完了しています。さすが75期生です。始まる前の様子を撮らせてもらいました。
本日:count up43  | 昨日:192
今年度:34895
総数:1351337
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/8 避難訓練 引き渡し訓練

お知らせ

住中だより

図書館だより

進路通信

部活動方針