住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

1年4組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習内容は「被子植物の分類の基準」でした。今日も丁寧に作られた学習プリントが用意されていました。1年生の先生の話を聞く態度は今日も抜群でした。

1年3組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 77期生も「一生懸命はかっこいい」が少しずつ似合うようになってきました。

2年3組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ここでも教え合いや学び合いが行われていました。76期生は集団としてのまとまりをいつも感じます。

1年1組 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 77期生の歌声は1年生とは思えないほど、とてもきれいな歌声でした。10月に行われる合唱コンクールが楽しみになりました。

2年1・2組 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 新体力テストの測定に向けて、50m走のタイムを計っていました。やはり、住中生は「一生懸命がかっこいい」がよく似合います。

重要 SKYMENU連絡機能(出欠ノート)の活用について

4月17日付けのプリントでご案内しておりますとおり、本日5月1日より、SKYMENU連絡機能(出欠ノート)の運用を開始しています。欠席や遅刻、早退などの連絡がある場合にご活用ください。お子様が通常とおりに出席される場合は入力及び送信をする必要はありません。よろしくお願いいたします。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のメニューは、白ごはん、肉団子の甘酢あんかけ、豚肉のゆずこしょう焼き、小松菜のサラダ、ふりかけ、牛乳です。

 ゆずこしょうとは唐辛子を粗刻みにし、ユズの果皮と塩を入れてすりつぶして熟成させたものです。九州では一般的な調味料として多くの料理で使用されています。こしょうとは一般的なコショウではなく、唐辛子のことを表す九州の方言です。今日は鶏のモモ肉にお酒とゆずこしょうで下味をつけ、オーブンで焼いた「鶏のゆずこしょう焼き」です。味わって食べてください。

 写真2枚目は、今日の配膳員さんです。いつも温かい給食をありがとうございます。

1年3組・4組 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グラウンドでハンドボール投げを行っていました。天候もよく、体育日和の一日となりました。

3年3組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日の実力テストに向けて、一生懸命に課題をしていました。この1年間で自分の思いを自分の言葉で文字にする練習を行っておきましょう。

1年3組・4組 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館でラジオ体操の練習をグループごとに行っていました。大きな声を出して練習できているので、動きが見事に揃っていました。

3年1組 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつ見ても、美術の授業はどの学年も静かに作業が行えています。こちらも感心しました。

3年4組 数学(分割授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業のねらいは「乗法公式を使って、因数分解ができる」でした。教室を覗くと、立派に学び合い(協同学習)が行われていました。感心しました。

早朝よりありがとうございました

画像1 画像1
 本校担当の環境整備員さん(月・水・金曜日勤務)は「子どもたちが登校する前に少しでもきれいな環境を!」ということでいつも朝早くから校内の清掃活動をしてくださっています。

サッカー部 公式戦

画像1 画像1
今日は北河内春季大会3回戦が行われました。5-1で勝ちました。昨年度敗れた相手にリベンジできました。これで北河内ベスト8になりました。次は3日にベスト4をかけて枚方市立第一中学校と対戦します。

学習参観その後〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
76期生(2年生)の掲示物です。学年の愛称は「住ッコぐらし」です。これからもたくさんの方に愛される学年であってほしいです。

学習参観その後〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
75期生、76期生、77期生の集合写真が各階に掲示されていました。みんな笑顔です。実にいい表情をしています。

ラグビー部 公式戦

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の公式戦の試合は勝つことができました。一昨日、先週の22日(土)の公式戦の帰りに京橋駅の電車内でお年寄りに座席をラグビー部員がお譲りしたことに対して、大変ご丁寧なお礼のお手紙が学校に届きました。ありがとうございました。ラグビー部員として、これからもスポーツマンらしい立ち居振舞いをしていきたいと思います。

合同練習をしました。

 今日は、南郷中学校に行って合同練習をしました。
自分たちから、声をかけて試合の合間にラリーをしている姿もありました。
久しぶりに他の学校の人と練習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

男子テニス部 公式戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は北河内新進大会が寝屋川公園で行われました。初戦を勝ち上がるペアもありましたが、惜しくも2回戦、3回戦敗退となりました。普段の練習の成果を発揮できた試合でした。次の大会に向けて、また練習に励んでいきましょう。

修学旅行及び林間学舎 保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTA総会後、修学旅行及び林間学舎保護者説明会が行われました。修学旅行は5月24日(水)〜26日(金)【長崎方面】、林間学舎は6月1日(木)〜2日(金)【神戸方面】です。
本日:count up114  | 昨日:325
今年度:29721
総数:1346163
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/2 3年実力テスト(第1回)