四条北小学校のホームページへようこそ!

非行防止教室

 9月2日(金)、6年生の児童が四條畷警察署少年係の方(警察官)より、SNSを含めて、犯罪にの加害者・被害者にならないようにと話がありました。SNSについては言葉巧みに誘導してきて個人情報を教えさせようとしてきます。ご家庭におきましても、子どもたちと話す機会を持っていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

暑さが戻ってきました!

 台風の影響か、暑さが戻ってきたように朝から気温が上がっています。WGBT計のメモリも20分休みで“厳重警戒”を示していました。
 子どもたちは、日差し除けに赤白帽子を被って遊んでいる子がたくさんいました。気の木陰で涼をとる子も。
 登下校中、天気の良い日はまだまだ帽子が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林間学校 15

 林間学校で最後の食事となりました。食事場所が会議室であったので、パーティションがなく、完全黙食となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林間学校 14

 工作は枝を使ってのものです。ケガをしないように気をつけてノコギリを使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林間学校 13

 室内遊びで「似顔絵」をしました。似顔絵は順に書いていきます。グループで、輪郭、鼻、口という具合いにリレーをしながら仕上げます。誰の似顔絵なんでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林間学校 12

 雨のため、室内遊びと工作に分かれて過ごしています。1組は先に室内遊びで楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林間学校 11

 2日目の朝食です。ぐっすり寝てお腹が空いていたのか、お代わりをしている子がたくさんいました。こちらは雨が降っていて、朝の活動は雨用プログラムで行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのプール 2年生

 8月31日(水)、2年生の児童の水泳学習を行いました。2年生にとっては小学校に入学して初めてのことでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林間学校 10

今日の最後の活動は天体観測。施設内にある天体望遠鏡で木星や土星を見たり、コンピュータ映像を使って、天の川や夏の大三角のことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林間学校 9

夕食後の活動は、体育館での夜の集いを行いました。。実行委員さんの進行で楽しいひとときを過ごすました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林間学校 8

 夕食です。テーブルはパーティションで分けられ、感染症対策をしています。お代わりもして、夜の集いや活動のエネルギーを充填しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林間学校 7

 楽しい川遊びが続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林間学校 6

 午後のプログラムは川遊びです。水の深さはくるぶしほどですが、水の掛け合いをするのには充分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林間学校 5

 食べた後は片付けです。薪の火から出た煤で黒くなった鍋を磨くのも一苦労です。初めての体験がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林間学校 4

苦労して作ったカレーの味は最高。周りの自然も美味しさを引き立ててくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林間学校 3

 午前中の活動はカレー作り。火おこしは苦労しました。お鍋で炊く時のご飯の水加減を間違えたグループも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林間学校 2

 宿泊地に到着し、野外活動センターの方に挨拶しました。「よろしくお願いします」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習始まる!

 8月30日(火)、今シーズンの水泳学習が始まりました。夏休みにプール掃除、感染症を踏まえた水泳学習の研修などを行い、3年ぶりのプールでの学習です。この日は、6年生と4年生が予定されていて、6年生は雷雨のために延期しました。4年生が入る頃は雨も上がりました。暑い日差しの下で入りたかったところではありますが。
 写真のように、座る間も開け、シャワーも少人数です。プールも静かに入ります。来年こそは、子どもたちの元気な声が飛び交う水泳学習になることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今月の玄関掲示

 今日(8月29日)委員会活動があり、玄関の飾りも“お月見モード”になりました。朝夕が少し涼しくなってきて、秋の気配を感じます。
 玄関に生けていただいていた“お花”も今回が最後となりました。長きにわたって生けていただきましたことに深く感謝申し上げます。「ありがとうございました。」

画像1 画像1
画像2 画像2

2学期の給食が始まりました!

 今日(8月29日)より、2学期の給食が始まりました。献立は、「焼き飯」「青菜のさっぱり炒め」「海藻サラダ」「牛乳」でした。
 
画像1 画像1
本日:count up7  | 昨日:29
今年度:5216
総数:241286
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

四北小だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより