新着図書のご案内。その12月3日
2月3日、節分です。節分は一般的に立春の前日に行われます。「季節の変わり目は邪気が入りやすい」との考えから、また「この時期(2月上旬)はまだ寒く体調を崩しやすい」ということから邪気を祓い清め、一年間の無病息災を祈る行事として行われてきました。
確かにインフルエンザの流行等、この時期は体調を崩すことが多いので「節目」として気を付けたいものです。 今日で今週もラスト、充実した一日を過ごしましょう。 本日のビブリオバトルのようすです。5名のバトラーは、すべて素敵な「本のプレゼンテーション」をしてくれました、 投票の結果、一番読みたくなるチャンプ本は、 「余命1年と宣告された僕が余命半年の君と出会った話」でした。 授業風景
2年生の国語です。先日行った職場体験学習をテーマにしたスピーチを行っています。
注目を上げるようスピーチ内容(表現)を工夫したりしてよく頑張ってます。 授業風景
1年生の英語です。都市の天気を英語で聞いたり、答えたりした後で、まとめとして旅行の計画、行きたい都市、なぜ行きたいか等を英文にしてみようという活動でした。少し、レベルの高い活動かもしれませんが、英語を使って言いたいことを相手に伝えるというトレーニングになります。しっかり取り組みましょう。
2月2日
曇り空です。日差しが少ない分、昨日よりも寒く感じます。週も折り返し、疲れもあるでしょうが、気持ちを新たに過ごしましょう。
今日は放課後にビブリオバトルがあります。楽しみにしたいと思います。 写真は先日紹介した1年生の取組みの掲示物です。取組みがスタートして毎日の記録が追記されています。激励のメッセージを担任の先生が黒板に書いていたクラスもありました。 授業集中は「我がこと、我がため」です。学級、学年全体で確認、行動できると素晴らしい授業になります。 本日のお昼休みの図書館です。ポプラディアの百科事典「犬」にフォーカスしていました。 小説に没頭している姿。 写真にはないですが、あすの「ビブリオバトル」の準備で原稿を見せにくる生徒もいました。 授業風景
5時間目の1年生、数学、理科、国語です。
授業風景
3時間目の2年生、数学、保健(男子)、体育(女子)です。
授業風景
1時間目の3年生の様子です。数学(分割)、社会、理科です。入試問題を解いているようです。
2月1日
今日から2月、3学期も1/3が終わりました。3学期は本当に早く過ぎるように感じます。
今日も好天でスタート、気温も少し上昇する予報です。助かります。 写真上段は3年生のフロアの掲示物です。私学入試まで10日を切りました。下段は先日より校内の樹木伐採をしていただいている様子です。ありがとうございます。 全校集会にて
今朝の全校集会の様子です。
校長先生からは、2年生の職業体験のお話から、進路に向けたお話がありました。 また、生徒指導担当の先生からは、最近トラブルが増加している、IDやパスワードの管理についての話もありました。 生徒会役員からは、3月の生徒総会について呼びかけがありました。 体育委員会企画スポーツ大会
体育委員会が企画した第2回スポーツ大会の様子です。昼休みに体育館で行っています。
授業風景
1年生の社会、国語です。
授業風景
2年生女子体育、1年生英語です。今日は大東市教育委員会の指導主事先生と一緒に参観しました。
授業の様子
2年生の道徳の授業です。学年の先生が教材を分担してローテーションで授業をしています。
2月の図書館開館予定です。授業風景
1年生の授業の様子です。1、2組は体育(男子はマット運動、女子はサッカー)、3組は国語です。
1月30日
今週は比較的穏やかな天気でスタートです。このまま少しずつ季節が春に進んでいってくれるとありがたいのですが、まだ、何度かは寒波が来るのでしょうかね?
写真は図書館に関する掲示物です。ビブリオバトルに関するものです。ビブリオバトルは読書活動の推進の流れの中で多くの学校で行われるようになってきましたが、谷中でも図書委員会が計画しました。少し前の段階ではまだ参加枠に余裕があるということでしたが、希参加望者は揃ったのでしょうか。 2年生 職場体験レポートとお礼状を書こう
職場体験を終えて、今日は「体験中のしおり」に記入した記録を見返しながら、お礼状とレポートの作成を行いました。
レポートでは、体験先で学んだこと、大変だと感じたこと、自分自身が頑張ったことなどをまとめています。来週の月曜日の時間も使って作成します。 (写真は、上から1組、2組、3組の授業の様子です) |
|