本日のお昼休みの図書館です。新たな本との出会いも 期待できてわくわくします。 図書委員会より、お昼の放送内容です。
本日のお昼の放送は、6月に起こった出来事(「今日はなんの日?」より)と、
校舎の白いアジサイの仕組みについて(「ポプラディア大図鑑植物」より)放送しました。 全校集会
今日の全校集会は、校長先生からのお話と、教育実習生からの最後の挨拶と、生徒会から「あったかボックス」についての話がありました。
きれいに並んだ後ろ姿から、きちんと話を聞いていることが伝わってきますね。 放課後の図書館です。静かな図書館を、活用しています。 お昼休みの図書館で、学習しています。「放課後も勉強しに来ていいですか?」との問いに、意欲が感じられます。 貸し出し業務も、生徒が楽しそうに運営しています。 司書は、図書委員さん担当の放送のリハーサルに付き添ったり、 本探しの生徒のサポートをしています。 三年生6月16日
火曜日に梅雨入りした後、スッキリした天気が来ません。今日も曇り空でスタートです。
1時間目、教育実習生の研究授業がありました。先生方が代わる代わるに授業参観をしていました。 以前は毎年、5名を超える程の教育実習生を迎え入れていたのですが、年々実習生の数も減少傾向です。今年は前期と後期で一人づつとなりました。同じ立場の実習生がいない中、毎日よく頑張った実習生、将来、生徒や保護者から信頼される素晴らしい教師になってほしいと思います。 「犬」の本を集め、展示しています。夢中になって、本を集め、展示の飾り付けし順番に読んでいます。 授業の様子
学校公開週間ということもあって保護者の方の参観もしていただいています。
1年生1組は数学、2組は国語、3組は美術です。 6月15日
1時間目の授業の様子です。3年生です。
昨日、研究授業だった2組は社会、1組は数学、3組は国語です。 授業改善研究会
授業の後、先生方で研究協議を行いました。今日の授業だけで終わらず、明日以降の授業に今日の研究授業での学びを活かすことが一番大切なことです。
授業改善研究会
クラスで学ぶときは、生徒一人ひとりが、自分の為、一緒に学ぶ仲間の為に果たすべき責任があります。今日の授業では全員がしっかり責任を果たしていたことが素晴らしかったです。
授業改善研究会
今日の午後は3年2組で研究授業でした。今年1年間、指導いただく講師先生、市教育委員会の先生、市内中学校からも参加していただく中での授業でした。2組の生徒はお疲れさまでした。とても良く学んでいました。
6月14日
おはようございます。今朝は予報通り、雨模様です。今日は、午後に研究授業が予定されています。より良い授業をめざして、今年度も学び続けます。写真は二年生の朝の読書の様子です。
教育実習生が来ています
教育実習生が、2年生で国語の授業を行っています。
今日は、大学の先生も見に来られました。 今週で終了なので残り少ないですが、一緒に学校生活を過ごしましょう。 部活動情報モラル学習
3年生は総合の時間に情報モラル学習を行いました。
今日は、1,2年生の学習を振り返り、インターネットを使う際に 注意しなければならないことについて確認しました。 学校公開日で、図書館にも寄っていただいています。「家族バーコード」を発行し、すぐに本の貸し出しもしました。 授業の様子 三年生
1組は社会、2組は英語、3組は国語です。
6月13日
おはようございます。6月13日、月曜日、今週のスタートです。先週、木、金の宿泊学習も無事に終わり、今年度の宿泊行事は全て予定通りに実施する事ができました。三年ぶりです。先に終えた三年生も、終えたばかりの二年生も、どちらも経験を財産にして、学校生活を一層充実させてくれると思います。
今週の天気予報では、早ければ明日、梅雨入りになるかもしれませんが、今週も元気に過ごしましょう。 |
|