谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

2月9日

 2月9日、昨日に続いて今日も寒さも緩んだ穏やかな朝です。明日は雨模様、日本上空の寒気の影響もあり関東地方などでは雪の予報もあります。大きな崩れとならないことを願います。

 生徒の皆さん、今日一日も充実した日にしましょう。
画像1 画像1

サッカーボールの寄付

市民の方から、市内の中学校にサッカーボールの寄付がありました。
谷中ではサッカー部で使わせていただくことになりました。

部員が、とっても喜んでいます。
これでいっそう練習に励んで、試合に勝てるように頑張ります!
画像1 画像1

職場体験学習のその後

2年生が職場体験のお礼の訪問に行きました。
長い期間かけてきた取り組みも今日が最終回となります。
今日までに各自が体験したことを振り返り、レポートを記入し、感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙を作成しています。
 事業所に訪問するのは体験当日も含めると今日で5回目になりますが、まだ生徒たちは緊張している様子でした。コロナ禍でしたが、実施できて本当に良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ビブリオバトルの「チャンプ本」です。

画像1 画像1
新着図書にビブリオバトルのチャンプ本
「余命1年と宣告された僕が、余命半年の君と出会った話」が到着しました。
一番読みたい本を投票してチャンプ本を決定します。

バトラーの1年生は、本文中に扱われる「ガーベラ」を取り上げました。

すでに予約殺到の本ですが、順番を待ってくださいね。

授業風景

1年生、社会、音楽、理科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 木工製作

1年生は技術の授業で木工製作に取り組んでいます。

機械を使って下穴をあけたり、仕上げのやすりがけをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

3年生、理科、国語、数学です。数学は私学入試問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日

 おはようございます。今日も穏やかな朝を迎えることができました。感謝です。

トルコで発生した地震は日々被害状況の報道がありますが、深刻な被害となっているようです。友好国に留まらず、関係の良くない国からも援助の声が上がっており、改めて「人」の良い面を実感させれられます。

私学入試まであと3日です。インフルエンザの流行が大変心配です。生徒の皆さん、特に3年生は体調管理に努めましょう。
画像1 画像1

3年生の体育

3年生の体育の様子です。

男子は、サッカーで、ハンドボールゴールを使って2試合行っています。
みんな全速力でよく走っていますね。

女子は、バドミントンで、試合形式でトーナメント戦を行っています。
歓声と悲鳴が響いていて楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

アルトリコーダー

音楽でアルトリコーダーの授業をしています。

拍を確認したり、歌って音を確認したり、運指の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術「和の文様」

2年生の美術で、「和の文様」を勉強しています。

これからオリジナルの文様をデザインするようです。

どんな案がでるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日

 2月7日、天気は曇り空ですが、寒さは緩みました。
立春も過ぎ、このまま春に向けて気候も進んでいってほしいものです。

朝のあいさつ運動に、風紀委員会も参加しています。先日配布された「♯つながり」(生徒会新聞)には、「風紀委員会が生徒会と挨拶運動をするのでみんなで挨拶をいっぱいしていこう!」とありました。あいさつのあふれる学校は素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

男女共生学習

 本日の6時間目の総合の時間は男女共生学習を行いました。
 初めに、前回のデートDV防止プログラムについて、
みんなの感想の読み合わせを行いました。
 そのあとは、ジェンダーロールについて考え、意見の交流を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

薬物乱用防止教室(1年生)

1年生は6時間目に講師の先生をお招きして薬物乱用防止教室を行いました。薬物の種類や体に与える影響、どう行動したら良いか、等、映像とお話で学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のお昼休みの図書館です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チョコレート特集でレシピ本をみて楽しむグループや、
新着本を先生と楽しむ姿もありました。

授業の様子

2時間目、2年生の国語、理科の授業です。

 国語は「走れメロス」。「時間」をカギに読解の進め方について勉強していました。

 理科は天気。グラフから晴れの日、雨の日の特徴を見つけ出そうとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お昼休みの図書館です。

三年生の来館がわずかながら増えてきました。

ビブリオバトルの様子を聞く生徒がたくさんいました。
バトル本の問い合わせも多くありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

男女共生学習

 4時間目、3年3組の授業の様子です。
 熱心に講師の先生のお話を聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

図書委員会よりお昼の放送の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図書委員によるお昼の放送です。
朝日中高生新聞より「サッカーのキットマネージャー(ターニングポイント)」の記事を紹介。
新着図書の紹介は、節分の説明と、鬼にちなんで「鬼滅の刃」などの本を紹介しました。

男女共生学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の総合は、えんぱわめんと堺から講師の先生に来ていただき、デートDVについて学びました。仲間と交流しそれぞれの意見を聞いた上で、お互いのからだと気持ちを大切にする関係性について、お話していただきました。
本日:count up3  | 昨日:168
今年度:47518
総数:855719
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 公立一般選抜出願〜7日
3/8 卒業式予行