四条北小学校のホームページへようこそ!

四北まつり 1

 日曜参観に続きまして、3年ぶりの「四北まつり」を行いました。感染症対策として、バザーは保護者のみ、遊びコーナーは本校児童のみとさせていただきました。
 晴天の下、子どもたちはたいへん楽しんでいました。前日の準備から本日の運営など、地域団体の皆様や保護者の皆様には多大なるご協力をいただきました。本当にありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜参観

 11月6日(日)1時間目、参観を行いました。平日は来られない保護者の皆様も多く来てくださり、子どもたちの学習の様子を見ていただきました。ありがおうございました。また、1年生は保護者の方にお手伝いいただきながらの学習でしたが、ご協力いただきありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 25

 宝塚北SAを出発し、順調に進んでいますので、予定より早く到着する予定です。今の交通状況からですと17時15分から20分くらいに到着します。

修学旅行 24

アトラクション終了の時刻になり、集合場所に集まってきました。
これから学校に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 23

 遊園地アトラクション 2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 22

 いろいろなアトラクションで楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 21

サファリに行った後は遊園地へ。昼食は班ごとに三つのレストランに行きます。まずは腹ごしらえ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 20

サファリ 2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 19

姫路セントラル・パークのサファリで動物たちとご対面。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 18

退館式を終えて、一路姫路へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 17

 朝食です。昨夜の反省から、すぐにバスに乗ることもあり、腹8分目を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 16

 修学旅行2日目がスタートしました。身支度を整えて朝の散歩です。良寛さんゆかりの円通寺が宿舎のそばにあり、そこを通って10分ほど歩きました。途中、町並みや瀬戸内海の工業地域の風景がとても綺麗でした。ひんやりとした空気で目も覚めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 15

修学旅行1日目の活動が終わり、就寝となります。おやすみなさい。

修学旅行 14-5

部屋から 5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行14-4

部屋から 4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 14-3

部屋から 3
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 14-2

部屋から2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 14

みんな楽しく元気に過ごしてます。
部屋から1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 13

夕食後は、入浴とお土産の買い物でした。3,000円のクーポンを使って買い物しましたが、あれやこれやと迷いながら買っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行12

 いよいよ宿舎での楽しみの夕食です。献立はご覧の通りです。みんな美味しく頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up7  | 昨日:29
今年度:5216
総数:241286
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 感謝の会(6年生)
3/3 お別れ遠足(6年生)

四北小だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより