四条北小学校のホームページへようこそ!

校庭開放

 今日(10月24日)は15日の運動会後、初めての校庭開放でした。この日は写真のように雲が熱く、パラパラと雨が落ちることも。でも子どもたちは、カードの自分の名前に〇をつけた後、広い運動場で体をいっぱい動かしていました。
 今週は27日(木)も行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 6

 お弁当を食べた後は、公園の遊具や草はらでいっぱい遊びました。「また来たいわ。」と言う子もいて、「お家の人に言ってごらん」と言いました。
 最後に学級毎に写真を撮って帰路につきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 5

 ウォークラリーの途中でお腹が空いたという声をたくさん聞きました。ゴールの時間が来て、やっとお弁当の時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 4

 スタートして1時間でほとんどのグループがミッションクリア。ゴール時間まで待ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 3

 ウォークラリーのミッションにグループ写真があります。スタートして45分くらいで写真ポイントは全グループ通過しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 2

 寝屋川公園に着いて、ウォークラリーの開始です。時間内にミッションクリアをめざします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 1(2年 3年生)

10月21日(金)、2年生と3年生が一緒に寝屋川公園に遠足に来ています。
3年ぶりの電車に乗っての遠足です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の献立

 今日の給食の“栗ご飯”、“さつまいもやしめじ・えのきの入ったみそ汁”は、秋の献立です。朝湯の冷え込みが戻ってきて秋を感じる日にぴったりの献立でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平均と歩測

 10月18日(火)、5年生の子どもたちが授業時間に運動を歩いています。体育でもなさそうなので聞いてみると、自分の一歩の歩幅を平均を使って求め、その答えを使って、運動場の縦と横を補足するという学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第10回運動会

 10月15日(土)、秋晴れの下(少し暑いくらい)、運動会を行いました。児童会や5・6年生による係活動など、コロナ以前の運動会で子どもたちが活躍できた場面が戻ってきました。行事(その過程)を通して子どもたちは大きく成長します。今日は達成感や自己有用感を強く感じたに違いありません。
 今夜の晩ご飯のおかずに「子どもたちの頑張りに対する誉め言葉」を添えていただくことを閉会式でお願いをしました。成長の大きなエネルギーになること間違いなしです。
(写真は上から、児童会による誓いの言葉、ラインを書く準備係、ゴールテープを準備する決勝係です。)
 保護者の皆様やPTA役員の皆様には、子どもたちの応援、片付けなど運動会に対しまして多大なるご支援をいただきましたこと感謝申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備を終えて

 10月14日(金)午後、運動会準備が終わりました。子どもたちの係の最終の打ち合わせや練習も行っていよいよ本番です。天気は晴模様。暑いくらいの予報が出ています。
 秋晴れの下、練習の成果を存分に発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会発表会2

 どの学年も、前から見る演技を楽しむことができました。
写真は、上から3年、1年、6年生の順です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会発表会1

 一昨年度・昨年度は、2学年ずつ、今年度は3学年ずつと感染症の状況から、密を避けるために工夫をしながら運動会を行ってきました。隣の学年や同じグループの演技は見ることがあっても、すべての学年の演技を見ることがありませんでした。来年は、再来年は、6年生になったら・・・と子どもたちの気持ちも高まっていくことでしょう。そのために、今年度は運動会発表会を行い、リズム(ダンス)だけではありますが、見合う機会を設けました。運動会当日はたくさんの保護者の方々がいらっしゃる場所からの見学は演技する子どもたちの気持ちも高まったことでしょう。(写真は上から4年、2年、5年の順です)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習

 10月12日(水)、当日と同じ時間帯で予行練習を行いました。教室から出てくるタイミングも本番通り。2・4・5年生、1・3・6年生の2部に分かれての演技や競技を行いましたが、緊張感は高まってきます。多くの保護者の皆様がフェンス越しに見学いただき、演技や競技が終わった時に大きな拍手をしていただきました。当日の雰囲気も味わうことができ、子どもたちも力が入りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送・音楽担当も入って

 10月11日(火)、今日の練習には放送や音楽担当の先生がが入って行いました。入場から退場まで通し、明日の予行練習に備えました。
 5年生の法被(はっぴ)は裾の波も描かれ、本番の衣装となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食缶がきれいに!

 今週残菜調べをしていることはお伝えしていますが、毎日きれいに食べきっているクラスが昨日までに3クラス。今日はどうだったのでしょうか。写真はきれいに完食した学級の今日の食缶です。苦手な食べ物もあるはずですが、どんな工夫をしているのでしょうか?
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生に見てもらいました!(1年生)

 10月6日(木)、1年生が6年生にダンスを見てもらいました。いつも元気よく踊っていますが、さらに力が入りました。「運動会当日は、お家のひとが6年生の座っているところから見てもらえるよ」という言葉で、さらに元気さが増したようです。(一番下の写真は6年生から感想を言ってもらっているところです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あと10日

 10月5日(水)、運動会まであと10日となりました。5年生は自分たちで作った法被(はっぴ)を着て練習していました。気持ちも高まってきているでしょう。入場から退場まで通して練習している学年が増えてきました。来週12日は予行です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんな素敵なノートが

 自分で調べたことや学校で学んだことのまとめとして工夫してノート作りをすることは大切です。2階の渡り廊下には、丁寧な文字で書かれた素敵なノートがいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

残菜調べ

 給食委員会の取り組みとして、残菜調べを今週行っています。本校は他校に比べて残菜が多いようです。この取り組みをきっかけにみんなでこのことを考える機会になればと思っています。
画像1 画像1
本日:count up13  | 昨日:19
今年度:12653
総数:248723
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 2分の一成人式(4年生)
3/2 感謝の会(6年生)
3/3 お別れ遠足(6年生)

四北小だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより