住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

サッカー部 公式戦

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はガンバカップ予選決勝が行われました。2-2PK戦の末、勝利することができました。相手にリードされる展開の中、強い気持ちを持ち最後まで戦うことができました。この結果により、3/29・30・31に開催される本戦に出場することが決定しました。

校内掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内に設置されているサポートルームを担当している学校支援員さんが毎月作成してくださっています。住道中学校はたくさんの方の支えがある学校です。

3年生(74期生)学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の今日の学習参観の様子です。中学校生活最後の学習参観はいかがだったでしょうか。

 本日はお忙しい中、ご来校いただき本当にありがとうございました。

2年生(75期生)学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の今日の学習参観の様子です。子どもたちの学習の様子はいかがだったでしょうか。廊下や教室の掲示物をご覧いただけたでしょうか。

1年生(76期生)学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の今日の学習参観の様子です。グラウンドではアルティメット、体育館ではバスケットボール、木工室では本立て作りが行われていました。

下足室の掲示物をご覧ください

画像1 画像1
 1月19日に朝日新聞で取り上げられました本校3年生の人権学習(部落問題学習)で生徒が考えた「差別を許さないと訴えるキャッチコピー」を掲示しています。学習参観でご来校の際は、是非ご覧ください。

今日の給食と放送部員

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食はわかめごはん、鯖の大根おろしかけ、春雨のひき肉炒め、小松菜のしらす和え、牛乳です。

 わかめごはんは小学校でも中学校での給食の人気メニューです。わかめはマグネシウムやヨウ素、カルシウムなどのミネラルを豊富に含んでいます。マグネシウムは歯や骨の形成に使われ、体内の酵素の正常な働きと代謝を助けます。また、血圧を下げる働きもあります。ヨウ素は成長ホルモンの代謝を促して、成長を助けます。カルシウムは骨や歯を丈夫にします。乾燥わかめは味噌汁やうどん、ラーメン、和え物などにも使いやすく、家にあると便利です。乾燥わかめで普段の食事に栄養をプラスしてみましょう。

 放送部員へ
 いつも給食時のお昼の放送や行事などで素敵な放送や完璧な準備・後片づけをありがとう。

3階廊下にあるホワイトボードメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1、2年生は終了式まで登校日数が22日になりました。ホワイトボード前に国語と理科の家庭学習用のプリントが準備されていました。是非、活用しましょう。

玄関黒板が新しくなりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では玄関黒板の掲示物を毎月、各教科で輪番で担当することになっています。今月は家庭科です。1年生の授業で魚や肉、野菜について調べ学習をした時に生徒が作成した課題が掲示されています。

今日も元気に登校しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の子どもたちの登校の様子です。地域の方にもあいさつはできていますでしょうか。今日も気持ちよくあいさつができていました。やはり、「あいさつは安心感のプレゼント」です。

1,2年生は修了式まであと登校日数は23日になりました

画像1 画像1
 3階廊下にあるホワイトボードです。明日の学習参観でご覧ください。

1年1組・2組 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 集団行動の場面を見学しました。写真は2列横隊から3列横隊に素早く移動しているところです。やはり、気持ちが揃うと動きが揃います。76期生はいつ見ても先生の話を聞く態度が立派です。

3年4組 数学(分割授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入試対策プリントへ教え合いをしながら、取り組んでいました。来週の月曜日(20日)はいよいよ公立高校の特別選抜入試です。

今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、食パン、ポトフ、ミートサンド、ボイルキャベツ、スライスチーズ、牛乳です。

 キャベツはビタミンCやビタミンK、葉酸などを多く含む、アブラナ科の野菜で、日本では明治時代から広く食べられるようになりました。キャベツの生育温度は15〜20度と比較的涼しい気候を好む野菜です。そのため季節ごとに産地を変えることで周年で路地栽培されています。大きく分けると4〜6月、7〜10月、11〜3月の3回の収穫期があります。今の季節は冬キャベツで晩秋から早春(11〜3月)にかけて出回ります。今日の給食はボイルキャベツです。ミートサンドと一緒にパンに挟んで食べますが、冬キャベツの甘みを感じながら食べましょう。

明日の授業参観 お待ちしています

明日は今年度最後の学習参観が予定されています。参観後にはPTA総会及びPTA学年委員会が予定されていますので、ご出席いただきますようお願い申し上げます。時程及び各クラスの参観教科は以下の通りです。

◎時程 
 学習参観     13時35分〜14時25分
 PTA総会    14時40分〜15時25分(体育館)
 PTA学年委員会 15時35分〜16時35分(北館各教室)

〇参観教科
 1年 1組・2組(体育)3組(技術)4組(英語)
 2年 1組(国語)2組(英語)3組(数学)4組(家庭科)あすなろ(国語)
 3年 1組(数学)2組(英語)3組(国語)4組(美術)

1年生(76期生) 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は各クラスで副担任が道徳の授業を行っていました。写真は上から、1年3組、1年2組です。3組では「ミスターヌードル〜安藤百福〜」、2組では「曙号の死」が学習教材でした。授業後には全員が振り返りを書くことになっています。

今日のドラえもん

画像1 画像1
 2階の3年学年職員室に飾られているドラえもんです。74期生(スミライト)のマスコットキャラクターです。今日も素敵に飾られていました。

2年生 掲示物

画像1 画像1
 3階廊下に素敵な掲示物が貼られていました。来週の21日(火)から始まる学年末テストに向けて、学年の先生方から子どもたちへのメッセージです。

今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、白ごはん、豚キムチ、コーンシューマイ、ベーコンとほうれん草の炒め物、のり、牛乳です。

 シュウマイは、刻んだ肉にタマネギや調味料を混ぜた餡を皮で包み、蒸しあげた中国料理のことです。漢字で書くと焼売、または焼麦と書き、中国では広く食べられており、地方ごとに特色のあるシュウマイが存在します。日本では豚肉を使ったシュウマイがポピュラーですが、本場中国ではエビやアワビなど、魚介類を使ったシュウマイもあります。日本でシュウマイが販売されたのは、1899年で、横浜にある中華料理店といわれており、横浜から日本各地に広がっていきました。今日はとうもろこしの入ったコーンシューマイです。コーンの甘みがあり、食べやすいシューマイです。味わって食べましょう。

2年3組 英語(分割授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容は「現在完了形の応用編」でした。「How many times〜」を使った疑問文についての学習をしていました。
本日:count up78  | 昨日:251
今年度:73991
総数:1390433
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 特別選抜入試(〜2/21)
2/21 学年末テスト(1)
進路懇談(1)
2/22 学年末テスト(2)
進路懇談(2)
2/24 学年末テスト(3)
進路懇談(3)

お知らせ

住中だより

♪校歌♪

進路通信

部活動方針