ご苦労様です。
ウィンドウズのアップデートを行っていました。
パブレットは便利なものですが、こういうメンテナンスを常に行いながら使用しています。 3時間近くかかる作業です。 ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ろうかの掲示物1階
保健室前の掲示物です。
「歯」は大切です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年
女子の体育の授業です。
剣道の授業が始まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年
男子の体育です。
タグラグビーの基礎練習をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子3年
体温など、今朝の体調をタブレットに入力しています。
![]() ![]() 女子ソフトテニス部
同じ土曜日に、大東市大会がありました。
優勝と3位、おめでとう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボール部
先週土曜日のアタックの練習の様子です。
少しずつではありますが、着実に力をつけてきています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 感謝!
落ち葉があるということは、清掃作業が大変な季節になったということです。
毎朝の環境整備員の作業が大変になるということです。 本当にありがとうございます。 私たちは環境整備員さんに毎日支えられています。 ![]() ![]() 11月14日(月)
気温が下がってきました。
季節が進んでいるようです。 落ち葉が似合う季節となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
わらび餅は本来、わらびの根から取れるデンプンに水を混ぜて練ってできたもののことを指します。
わらび粉100%のわらび餅は、モチモチしており、ほんのり上品な甘さです。色はねずみ色です。また、時間とともに味がおちて日持ちしないことも特徴で、冷蔵庫に入れると弾力性が落ちてしまいます。そのため、冷蔵保存もできません。 現在、わらびの根から取れるデンプンはとても希少であることから、昔ながらのわらび粉100%のわらび餅は少なくなっています。店頭で見かける透明感があるわらび餅も、もちろんわらび餅ですが、わらび粉の他に葛粉やタピオカ、ジャガイモなどから作られたデンプンが入っています。もちろん冷蔵保存できます。 ところで、わらび餅は本来春に作られる和菓子です。わらびの根は冬に採取され仕込み、ちょうど出来上がるのが春なのです。そのため、春がわらび餅のシーズンなんですよ。 ![]() ![]() 授業風景1年
技術家庭科の授業です。
「利便性」と「機能性」の違い分かったかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年
国語の授業です。
「助動詞」を勉強していました。 高校で国語の単位を落とす要因のひとつに「文法」があります。 そうならないためにも、わからないことを放置せず、仲間と学び合いながら理解を深めてほしいと思います。 今がとても大切です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年
数学の授業です。
「証明」の授業に入ってきました。 一つひとつペアでじっくり考えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新たな楽しみ
プール南の畑に、「にんにく」「スナックえんどう」「えんどう豆」「そら豆」を植えてもらいました。
工事中なので、まだ職員しか見ることができませんが、成長が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の読書
各学年の朝の風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外壁補修工事
11月に入り、ようやく工事の足場が外されてました。
まだ全部ではありませんが、校舎内が明るくなってきました。 換気も十分にできるようになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月11日(金)
日差しの温かさが心地よい朝です。
暖かな陽気も今秋までとか。 この温もりをからだいっぱいに浴びておきたいものです。 後期生徒会役員のあいさつ運動が始まっていました。 これも朝のさわやかな気分を盛り上げてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 障がい者理解学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の献立は、諸福中学校の3年生が考えたものです。
おいしくいただきました。 ![]() ![]() 秋の読書週間
図書室からのお知らせです。
「スピードくじ」につられて見てしまいました。 ![]() ![]() |
|