明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

12月14日(水)

風の強い日です。
写真ではなかなか伝わらないのですが、真冬の寒さに近いものを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お知らせ

1月および2月の行事予定を更新しました。

わくどき SDGs プレゼン発表会

生徒たちの発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくどき SDGs プレゼン発表会

3年生の発表会当日の様子です。

この取り組みは以前にもご紹介しましたが、大阪府の「わくわく・どきどきSDGsジュニアフォーラム」に応募するために始めたものです。
今回のプレゼン。校内の大賞に選ばれた作品は、大阪府教育委員会に提出し府の審査を受けることになります。
校内審査に関しては、SDGsアドバイザー、住友生命の社員の方々そして仲間の投票によって、「大賞」「住友生命賞」「アドバイザー賞」三賞が決まります。
まさにわくわく・どきどきしますね。
アドバイザーさま、住友生命さま、ご協力いただきまして誠にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火)

雨のスタートとなりました。
気圧の谷の後は強い寒気が流れ込みそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年

技術の時間です。
作業前の説明に集中している子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土日の部活動

吹奏楽部の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土日の部活動

男子ソフトテニス部の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土日の部活動

バドミントン部の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土日の部活動

野球部の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土日の部活動

陸上部の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まなび舎

10日(土)に行われた「まなび舎」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日(月)

2学期もあと2週間となりました。
多くの行事があった2学期、子どもたちはそれぞれに努力をしてきたと思います。
体育大会に文化祭、私にとってもいい思い出ができました。
子どもたちにもこの2学期の振り返りを聞いてみたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞

大阪桐蔭の皆さんは、惜しみもなく、自分たちの持っているパフォーマンスの全てを披露してくれました。
甲子園の応援歌、野球ファンなら泣いて喜ぶ生演奏。
60曲あるリクエスト対象曲、どれを選んでも、見事に演じきった演奏と歌とダンス。
どれも至福の時間でした。

大阪桐蔭の皆さんは、明日から四国遠征に向かいます。
そんな時間のない中で、私たち大東中に来てくれたのです。
感謝の気持ちでいっぱいです。
子どもたちにくれた「ひと時の夢」。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞

いよいよ大阪桐蔭高等学校吹奏楽部の演奏が始まりました。
全部で2時間半の公演です。
リクエストあり、キャラクターの登場ありと全く時間の長さを感じさせない公演でした。
さすが大阪桐蔭、全国レベルの音は想像以上でした。
子どもたちも自然と音楽に集中している様子がよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

温州(ウンシュウ)ミカンをいただきました。

現代において「みかん」は、通常ウンシュウミカンを指します。
和名ウンシュウミカンの名称は、三国志演義中で蜜柑の産地とされる中国浙江省の温州市から取られ、江戸時代の後半に名付けられました。
温州から入った種子を日本で蒔いてできた品種であるとの俗説からそう名付けられました。
ただ、2010年代に行われた遺伝研究により、母系種は小ミカン、父系種はクネンボと明らかになりました。
画像1 画像1

職員玄関

お花を新しく活けてもらいました。
画像1 画像1

昨日の朝の風景

学校支援員さんから昨日の早朝の写真をいただきました。
大東中の周りの清掃をしていただいています。
私が10年前に教頭として大東中に赴任する前から続いている活動です。
大東中学校は多くの方々に支えられています。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1年

社会の授業でした。
今まで習った「歴史」確認プリントをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3年

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up87  | 昨日:111
今年度:13675
総数:780554
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 生徒集会 特別選抜音楽科出願(〜2月8日)
2/8 生徒評議会(最終)
2/10 私学等入試 12年実力テスト 3年給食なし 50分×5
2/11 建国記念日 私学等入試(面接)

お知らせ

学校便り

いじめ防止