授業風景2年
国語の授業です。
まずはメモづくりからですが、レポートの作成に挑戦していました。 授業風景3年
国語の授業です。
子どもたちが強い興味を持って授業にのぞんでいました。 これなら時間が過ぎるのも早く感じていると思います。 ろうかの掲示物2階
好評につき、景品がなくなってしまいました。
朝の教室風景
各学年の朝の様子です。
1年生は、タブレットで健康チェックを行っていました。 11月16日(水)
冬型の気圧配置の時は、太平洋側が晴れて、日本海側が雨や雪になる。
大阪はよく晴れています。 今日も空気が冷たく感じます。 生徒実行委員会
放課後、各委員会が開かれました。
写真は、2年学年委員会と保健委員会の様子です。 今日の給食
スパゲティを見て、昨日のあるテレビ番組を思い出しました。
パスタを小麦粉からつくっていました。 イタリアの家庭ではけっこう当たり前のことのようです。 日本に住んでいて、ご飯(米)は当たり前のように炊きますが、稲穂についている玄米から直火炊きをしたことのある人は少ないのではないでしょうか。 そういう私もキャンプで飯盒炊さんをしたぐらいですが。 ただ、私は田舎が福井なので、コメは毎回精米(簡単に言うと玄米を白米にすること)するものだと思っています。 町の精米所。 一番近くの精米所の設置されている場所、知っていますか? 授業風景2年
数学の授業です。
AI学習「キュビナ」を使っていました。 これからこのタブレット学習は多方面で活躍しそうです。 ろうかの掲示物1階
芸術部の作品です。
季節を感じますね。 授業風景3年
英語の授業です。
「あったらいいな」 こんな表現英語でできたら素敵ですね。 生徒集会
リモートで朝の生徒集会を行いました。
女子テニス部と卓球部の表彰から始まりました。 11月15日(火)
今日は、気温が低いものの、風もなく朝日の温かさを感じます。
子どもたちは元気に登校してきました。 ご苦労様です。
ウィンドウズのアップデートを行っていました。
パブレットは便利なものですが、こういうメンテナンスを常に行いながら使用しています。 3時間近くかかる作業です。 ありがとうございます。 ろうかの掲示物1階
保健室前の掲示物です。
「歯」は大切です。 授業風景1年
女子の体育の授業です。
剣道の授業が始まりました。 授業風景1年
男子の体育です。
タグラグビーの基礎練習をしていました。 朝の様子3年
体温など、今朝の体調をタブレットに入力しています。
女子ソフトテニス部
同じ土曜日に、大東市大会がありました。
優勝と3位、おめでとう! バレーボール部
先週土曜日のアタックの練習の様子です。
少しずつではありますが、着実に力をつけてきています。 感謝!
落ち葉があるということは、清掃作業が大変な季節になったということです。
毎朝の環境整備員の作業が大変になるということです。 本当にありがとうございます。 私たちは環境整備員さんに毎日支えられています。 |
|