住道南小学校のトップページです。

4月14日(木)5年生:道徳「ありがとう上手」に

主人公は、バス旅行で出会った中学生が、さりげなく「ありがとう」と言う姿にいたく感心します。『自分もあんな風になりたい・・・。』と思う主人公は、感謝の言葉「ありがとう」のすばらしさに気づきます。出会いの春に学びたい道徳教材です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(木)4年生:国語「白いぼうし」

4月14日(木)、4年生は国語で「白いぼうし」に取り組みました。ご存知、あまんきみこさんの幻想的な物語です。運転手さん、男の子と女の子、そしてちょうが織りなすファンタジックワールドに魅了されること請け合いです。お家の方もぜひご一読を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(木)1年生:6年生「きずなリング」

1年生の教室前に対面式で使った「きずなリング」が掲示されていました。6年生が歓迎の気持ちを込めて作ってくれた、あのリングです。『入学おめでとう』『ありがとう。対面式・・緊張したけど、がんばったよ!』さわやかな会話が思い出されます。

画像1 画像1

4月14日(木)5年生:算数「体積」

4月14日(木)、5年生は算数で「体積」に取り組みました。直方体や立方体の体積計算方法はどうすればいいのでしょうか?また、直方体や立方体が組み合わさった形の体積はどうすれば算出できるのでしょうか?5年生達の深い思考が展開しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水)給食「感染症対策を徹底しながら」

4月13日(水)の給食メニューは、ごはん、ツナ大豆ふりかけ(ごはんにかける)、きりたんぽ風、花見だんご、牛乳です。純和風メニューです。コロナ禍3年目・・・子ども達は、手洗い、手指の消毒、換気、一列縦隊、黙食など感染症対策を徹底し続けています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水)住中校区スタディ7

何につけ一生懸命なのが住南っ子ですが、とりわけ「学習」に関しては、住中校区スタディ7に示されているように、真摯に取り組むのが本校の伝統となっています。来たる4月19日(火)は6年生の全国学力・学習状況調査等のテスト日です。『最後まであきらめることなく全力で挑む』住南っ子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水)「1年生との対面式」

4月13日(水)、「1年生との対面式」が盛大に開催されました。大きな拍手と祝意に包まれながら、6年生と共に、きずなリングで登場する1年生達。はにかんだ表情がとてもかわいいです。児童会からの「歓迎のあいさつ」を受けた後、上級生の前で、見事なあいさつも披露してくれました。2〜6年生もかわいい仲間の加入に笑顔がこぼれました。これからの住南っ子の活躍がとても楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水)「1年生との対面式」

4月13日(水)「1年生との対面式」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(火)「給食スタート」

4月12日(火)、2〜6年生の給食がスタートしました。(新1年生は4月19日からスタート予定です。)最初のメニューは、黒糖パン、ポトフ、バターコーン、プチゼリー2個、牛乳です。久しぶりの給食に笑顔が輝いたのは言うまでもありません。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(火)6年生:図工「きずなリング」

4月12日(火)、6年生は図工で「きずなリング」の作成に取り組んでいます。明日の対面式で新1年生を誘導する役目の6年生ですが、感染症対策の観点から、直接の接触を避け、きずなリングで手をつなごうというものです。準備は万端、対面式が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(火)「学校は、可能な限りの、基本的な感染症対策を徹底しています」

4月12日(火)現在で、緊急事態宣言や蔓延防止等重点措置は発出されていませんが、大阪府のコロナ信号は赤色(レッド)のままです。今日からは、給食も始まります。学校は可能な限りの基本的な感染症対策を徹底しています。ご来校の際などは、玄関の非接触型自動検温器による検温と手指の消毒にご協力をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(火)「学校は、可能な限りの、基本的な感染症対策を徹底しています」

4月12日(火)「学校は、可能な限りの、基本的な感染症対策を徹底しています」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(月)離任式

令和3年度末で住道南小学校を去られた職員の方が、お別れのあいさつに来てくださいました。一人ひとりから、子ども達へお別れのお話がありました。目頭を赤くされる職員の方もおられ、子ども達も寂しさを禁じ得ない様子でした。住南小の子ども達は、みなさんに教わってきたことを胸に、これからもがんばります。住南小を去られた職員の皆様、さらに成長していく子ども達の姿を見守っていてください。お世話になりました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(月)離任式

4月11日(月)離任式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(月)離任式

4月11日(月)離任式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(金)サーティホールとベルパークの間の信号のない横断歩道の見守り隊は引退されました

写真は、サーティホールとベルパークの間の信号のない横断歩道です。住南小や住中の児童生徒が登下校等で利用します。ここには、長年の間、子ども安全見守り隊のリーダーの方が立ってくださったのですが、昨年度をもって、引退されました。長年のご貢献に感謝いたしますとともに、児童生徒のみなさんは普段にも増して横断に注意してください。

画像1 画像1

4月8日(金)学級開き

始業式の後は各教室での学級開きです。新しいクラスメイト、新しい先生達と「よろしくおねがいします」の美しい言葉が何度も交わされました。このあたりが本校らしさでしょうか?見ていても気持ちがいいです。さわやかな学級開きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(金)始業式

おはようございます。4月8日(金)です。桜の花びらがひらひらと舞い散る、うららかな陽気のもと、始業式が運動場で開催されました。それぞれ1学年、進級した子ども達は『やる気』でいっぱいの面持ちでした。スーツに身を包んだ私達教職員も、主役である子ども達との対面に『やる気』でいっぱいです。出会いの春・・・出会いを大切に、笑顔あふれる楽しい学校にしていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日(木)大きな祝福と拍手に包まれて「第72回入学式」

4月7日(木)、桜が舞う快晴の中、本校第72回入学式が挙行されました。新1年生71名は、堂々たる入場から、大きな祝福と拍手に包まれました。はやピカピカの1年生の風格を感じました。『ご入学、誠におめでとうございます!』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(木)大きな祝福と拍手に包まれて「第72回入学式」

4月7日(木)大きな祝福と拍手に包まれて「第72回入学式」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up3  | 昨日:41
今年度:30566
総数:423390
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31