第40回体育大会
有志による「エンジョイリレー」
![]() ![]() ![]() ![]() 第40回体育大会
6クラス対抗戦「玉入れ」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第40回体育大会
3年学年種目「奪い合え!タイヤは誰のものに?」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第40回体育大会
6クラス対抗戦「チャンピョンロードレース」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第40回体育大会
2年学年種目「取って、守れ!ハチマキ争奪戦」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第40回体育大会
開会式
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第40回体育大会
いよいよ体育大会が始まります。
ワクワクしながら準備をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(水)体育大会
朝焼けがきれいな景色がうれしく思います。
西の空には雲が広がっているものの、午前中は何とか持ちこたえられそうな天気です。 本日、予定通り第40回体育大会を行います。 保護者の皆様、平日開催とはなりましたが、ご観戦よろしくお願いします。 また、お手伝いいただきますPTA役員の皆さま方、本当にありがとうございます。 生徒の皆さん、待ちに待った体育大会です。 練習の成果を発揮し、ベストを尽くしましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お知らせ
本日午後より、予定通り、明日の体育大会の準備を行います。
現在のところ、明日の登校予定も変更はありません。 詳細は以下のURLでご確認ください。 https://ed.city.daito.osaka.jp/weblog/files/dai... 1階の掲示物
美術の作品です。
小学生向けにデザイン漢字を作ってみました。 灰塚小学校の児童の皆さんに楽しんでもらえるかなぁ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年
社会科の授業です。
班で、世界の「祭り」を調べています。 タブレットと図書館の本を併用しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年
国語の授業です。
今は紙媒体でやっている漢字の小テスト。 いずれはタブレットで行うことになるかもしれません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1階と2階の掲示物
3年生にとって、最後の体育大会。
雨で順延とはなりましたが、明日にかける思いは大きいものがあると思います。 明日こそ体育大会ができることを強く祈ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 下足室のひさし
急ではありましたが、土日は登校禁止と出勤停止(アスベスト飛散対策)とし、下足室のひさしの撤去作業を行いました。
ご協力、ありがとうございました。 新しいひさしが付くのは10月の中旬となります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(月)
よく晴れています。
明日は、順延となった体育大会。 先週よりは、午前中の降水確率が低いので、可能性は高いと思っています。 ぜひともやりたいの一言です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下校風景
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下校風景
体育大会が延期になり、残念な気持ちがある中での一日でした。
生徒も先生も同じで、6時間の授業よくがんばったかなと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|