住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、白ごはん、鯖の大根おろしかけ、茎わかめ入りきんぴら、かつお和え、塩こんぶ、牛乳です。

校風委員 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 職員玄関から元気な声であいさつをする声が聞こえていました。校風委員が率先して全校生徒にあいさつをしていました。ありがとう。

今週の朝練がスタートしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館のバレー部と男子バスケットボール部の朝練の様子です。顧問の先生もボールを持って朝練に参加していました。

75期生 数学科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科独自のアンケート調査を踏まえ、2学期からタブレットを使った学習がさらに増えています。写真は一次関数のグラフの特徴を見つける授業の様子です。ソフトを使い、自分たちで様々なグラフを作成していました。

女子バスケットボール部 公式戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は大東市秋季大会一回戦が南郷中学校で行われました。新チームになって初めての公式戦でしたが、勝利をおさめることができました。次の試合もみんなで心をひとつにして、がんばりたいと思います。

野球部 公式戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
住道中学校、四条中学校、谷川中学校の連合チームで北河内秋季大会に臨みました。6対4で勝ちました。2回戦からの出場になるので、これでベスト8進出です。本校の生徒が5打点の活躍をしてくれました。

サッカー部 公式戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
負ければ3年生は引退の大会が始まりました。写真は北河内秋季大会一回戦の様子です。5−0で勝つことができました。暑い中でしたが、チーム一丸となり勝利することができました。

75期生 国語

 国語の授業では、「夏休み1番○○だったこと」をテーマにスピーチを行なっていました。「スピーチは苦手」という人が多い中でしたが、授業ではしっかりスピーチすることが出来ていました。
画像1 画像1

75期生 特活

 2学期最初の特活では、「すごろくトーク」を行いました。さまざまなお題があって全クラスとても盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【卓球部】北河内新人大会

 今日は、四條畷市民総合体育館にて北河内新人大会個人戦女子の部が行われました。
1年生にとっては初めての公式戦でした。緊張したと思いますが、夏休みに頑張った成果が随所に現れていて内容としては良かったです。来週からは個人戦男子が始まります。また来月にも試合があります。今日の試合で出てきた課題を少しでも改善できるように、練習を頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の放課後の部活動〜3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 吹奏楽部と陸上部です。吹奏楽部は体育大会に向けて、徐々に演奏が仕上がってきています。期待しています。

今日の放課後の部活動〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バドミントン部、バレー部、女子バスケットボール部です。バレー部では先輩から後輩へ丁寧な教え合いが行われていました。女子バスケットボール部は日曜日に公式戦を控えています。

今日の放課後の部活動〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ラグビー部、サッカー部、野球部です。どの部も顧問の先生が活動場所にいます。生徒たちは週末も元気でした。

今日の昼休みの3階廊下

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のフロアーです。2年生の先生が生徒と楽しそうに話していました。だから、子どもたちも笑顔です。

今日の昼休みの進路室

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期からリニューアルされた進路室に行ってみると、たくさんのスミライト(3年生)が資料を見たり、高校や受験の質問を先生にしたりしていました。2学期に入り、スミライト(3年生)の受験への意識が一段と高まったように感じます。先日の学年集会での先生方からのお話の効果のようです。

今日の昼休みの図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本が大好きな生徒が静かに、そしてうれしそうに本を読んでいました。図書委員会の生徒も学校司書さんとともに貸し出し業務を行っていました。お勧め本コーナーは部活動の引退時期や体育大会前ということで「スポーツの本」になっていました。

本校の教務主任より

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も3階のメッセージボードが新しく書き換えられていました。

解答はタブレットパソコンで

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は2年1組の社会の授業の様子です。等高線についての学習でしたが、授業中に配られた学習プリントの解答をタブレットパソコンで配信されている解答データを見て、丸つけをしていました。どの授業でも同様のことを行っています。SDGsに向けたペーパーレス化の取り組みです。

蝉が鳴いていました

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月というのに4限に校内を回っていると、末広住宅側から蝉の鳴き声が聞こえました。まだまだ暑い日が続くという知らせでしょうか。体育館のウオータークーラーも8月から使用できるようになっています。

話を聞く態度が本当に立派です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は4限の3年3組の美術の授業です。背筋をまっすぐ伸ばし、真剣に先生の話を聞いています。(話の内容はお子様に聞いてください) 本校は学年が上がるにつれて、話を聞く態度もレベルアップしていきます。
本日:count up122  | 昨日:238
今年度:74273
総数:1390715
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/22 期末テスト(1)

お知らせ

住中だより

♪校歌♪

進路通信

部活動方針