昼休みの進路室
たくさんのスミライトが高校調べにやって来ていました。今日は実力テストということもあり、テスト勉強をしている生徒もいました。
【学校の窓】 2022-09-30 15:21 up!
昼休みの図書館
お勧め本コーナーの内容が「ホラーの本」に変わりました。学校司書がいつも図書館を清潔にしています。
【学校の窓】 2022-09-30 15:18 up!
保健室前の掲示物
令和3年度の身長と体重の全国平均が発表されたそうです。興味のある人は保健室前に来てみましょう。
【学校の窓】 2022-09-30 15:15 up!
今日の給食
今日のメニューは、白ごはん、肉じゃが、豚肉と青菜の炒め物、ひじきの煮物、ふりかけ、牛乳です。本校の配膳員さんは、給食当番の生徒の密を避けるために、毎日1年生の給食を4階までエレベーターで運んでくれています。感謝です。
【学校の窓】 2022-09-30 11:55 up!
2年生 職業探求
今日はクラスを2つに分け、職業探求の3時間目として、「仕事に関連するSDGsの課題」についての学習でした。2年生はこの学習を通して、10月7日(金)に8事業所より、ゲストティーチャーを招いて、職業について講話をしていただく予定になっています。
【学校の窓】 2022-09-30 11:45 up!
環境整備員さん 今日もありがとうございます
今日も環境整備員さんが校内の消毒作業をしてくれていました。感謝です。
【学校の窓】 2022-09-30 11:27 up!
1年1組 美術
本校の美術の授業はどの学年も本当に静かです。しゃべっている生徒は誰もいません。感心します。
【学校の窓】 2022-09-30 11:16 up!
生徒用タブレットパソコン アップデート作業中
3年生の先生が生徒が使用しているタブレットパソコンのアップデート作業をしています。10月中に全校生徒のタブレットパソコンのアップデート作業が終わる予定になっています。
【学校の窓】 2022-09-30 09:32 up!
3年生 実力テストが始まりました
今日の実力テストが3回目になります。国語、数学、英語、理科、社会の順で実力テストが行われます。進路委員会での大切な資料になります。最後まで全力でテストを受けてください。写真は上から3年1組、3年2組、3年4組です。
【学校の窓】 2022-09-30 09:25 up!
今日も朝の読書から一日スタートです
写真は上から2年1組、1年1組、1年2組です。行事(体育大会)が終わってからの切り替えがとても早く、感心します。
【学校の窓】 2022-09-30 09:20 up!
環境整備員さん 今日もありがとうございます
朝早くから正門付近の掃除を本当にきれいにしてくださっていました。感謝です。
【学校の窓】 2022-09-30 09:17 up!
秋空のもとで朝練
今日も朝から生徒の活気のある声が体育館中に響いていました。やはり、子どもたちの元気な声は学校に活力を与えてくれます。写真はバレー部と男子バスケットボール部です。
【学校の窓】 2022-09-30 09:14 up!
教員自主研修〜すみんちゅ〜
時刻は退勤時間を過ぎた18時10分。職員室にいる先生方が理科室に集まりました。今日の自主研修のタイトルは「合唱コンクールについて」です。住道中学校が大切にしてきた合唱コンクール。今まで住中で合唱コンクールを経験してきた先生からの話や動画を見て、これから始まる取り組みについてイメージ作りを行いました。行事にかける熱い想いは先生方ももっています。すみんちゅとは、住道中学校の教員の自主研修の名前です。
【学校の窓】 2022-09-29 18:27 up!
放課後の部活動〜4〜
【学校の窓】 2022-09-29 17:21 up!
放課後の部活動〜3〜
【学校の窓】 2022-09-29 17:19 up!
放課後の部活動〜2〜
写真は上から陸上部、バドミントン部、ラグビー部です。
【学校の窓】 2022-09-29 17:18 up!
放課後の部活動〜1〜
写真は上からバレー部、女子バスケットボール部、男子テニス部です。涼しくなり、部活動がしやすい季節になりました。
【学校の窓】 2022-09-29 17:16 up!
2年2組 国語
タブレットパソコンを使ったレポート作成についての授業でした。
【学校の窓】 2022-09-29 12:50 up!
3年3組 音楽
合唱コンクールに向けて、パート別に分かれての練習でした。男子の声が廊下まで響き渡っていました。ものすごい声量で驚きました。
【学校の窓】 2022-09-29 12:46 up!
今日の給食と配膳員さん
今日のメニューは、黒糖さつまいもパン、ポークチャップ、小松菜のサラダ、ボイルコーン、ミルメーク、牛乳です。
「小松菜」という名前は東京都江戸川区の小松川地区で多く栽培されていたことに由来します。小松菜はカロテンやビタミンCを多く含むので、免疫力を高める働きがあります。また、カルシウムや鉄分を多く含むので、骨や歯を丈夫にする働きや貧血予防にも役立ちます。栄養価が高いので、給食でもよく登場する野菜です。今日の給食ではハムとキャベツとともにサラダにしています。成長期に大切な栄養を含む小松菜を残さず食べましょう。
【学校の窓】 2022-09-29 12:24 up!