住道南小学校のトップページです。

10月29日(土)「音楽発表会」1年:オペレッタ「くじらぐも」

10月29日(土)「音楽発表会」1年:オペレッタ「くじらぐも」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(土)「音楽発表会」2年:オペレッタ「スイミー」

10月29日(土)「音楽発表会」2年:オペレッタ「スイミー」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(土)「音楽発表会」3年:合唱「歩いてゆこうMovin’On!」合唱奏「小さな世界」

10月29日(土)「音楽発表会」3年:合唱「歩いてゆこうMovin’On!」合唱奏「小さな世界」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(土)「音楽発表会」4年:合唱「いつだって!」合奏「ドラゴンクエスト序曲〜ロトのテーマ〜」

10月29日(土)「音楽発表会」4年:合唱「いつだって!」合奏「ドラゴンクエスト序曲〜ロトのテーマ〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(土)「音楽発表会」5年:合唱「南風にのって」合奏「アフリカンシンフォニー」

10月29日(土)「音楽発表会」5年:合唱「南風にのって」合奏「アフリカンシンフォニー」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(土)「音楽発表会」6年:合奏「残響散歌」合奏「天国と地獄」

10月29日(土)「音楽発表会」6年:合奏「残響散歌」合奏「天国と地獄」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金)1年生:道徳「ぼくとシャオミン」

「ぼくとシャオミン」は、中国にある日本人学校に通っている「たろう」と中国人の友だち「シャオミン」の交流をえがいた作品です。互いの文化に違いがあっても、互いの文化を尊重し合うことが国際親善の第1歩でしょう。真剣に国際交流について考えた1年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金)「厚揚げの五目炒め煮登場」

10月28日(金)の給食メニューは、ごはん、厚揚げの五目炒め煮、ごぼうサラダ、ごまドレッシング、牛乳です。厚揚げは水を切った豆腐を油で揚げたものです。美味しく栄養も満点です。今日は五目炒め煮で登場です。感謝の気持ちを込めて『いただきます』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金)3年生:算数「くり上がりのあるかけ算」

10月28日(金)、3年生は算数で「くり上がりのあるかけ算」に取り組みました。例えば「86×7」などです。「42×3」などと比べると、くり上がりのあるぶん難しくなっています。・・・『4くり上がって』・・・難問に挑む3年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)そうじ時間「自分達の学校を自分達の手で美しく」

本校の日課表では給食→昼休み→そうじ時間と続きます。何事にも一生懸命な本校児童の長所は、そうじ時間も遺憾なく発揮されます。「自分達の学校を自分達の手で美しく」する住南っ子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)「いかナゲット登場」

10月27日(木)の給食メニューは、ごはん、カレーシチュー、いかナゲット、ぶどうゼリー、牛乳です。いかナゲットのナゲットとは「金の塊」という意味だそうです。金の塊は見たことはありませんが、いかナゲットに似ているのでしょう。感謝の気持ちを込めて『いただきます』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)音楽会:準備万端

来たる音楽会に向けて、各学年とも、準備万端の体制に入っています。誠に手前味噌ながら、各学年とも、すばらしい出来上がりです。当日は現段階で天気予報も晴れとなっています。長寿命化工事も一時STOPしていただきます。本番間近!お子様への励ましのお声かけをよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

10月27日(木)2年生:国語「漢字の読み」

10月27日(木)、2年生は国語で「漢字の読み」に取り組みました。本を構える姿勢も美しく、一生懸命に学びに集中しました。複雑な漢字の読みを急速に身に付ける2年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)「秋の味覚:さんまのにつけ登場」

10月26日(水)の給食メニューは、かやくごはん、ぶたたま汁、さんまのにつけ、牛乳です。秋の味覚は数々あれど、やはり、さんまを外すわけにはいかないでしょう。今日は、良く煮込んで、骨まで食べられるさんまのにつけの登場です。お腹いっぱい食べて午後の授業もがんばりましょう!『いただきます』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)1年生:算数「7+9」

10月26日(水)、1年生は算数で「7+9」に取り組みました。1年生は内心『たし算だけど、数が大きくなってる・・・。』と困惑を隠せませんが、培ってきた数処理能力を駆使し、果敢に挑みます。がんばれ!1年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)「長休時:秋晴れの運動場」

朝夕は、ずい分と冷え込みが厳しくなってきましたが、日中は暖かい日差しが降り注ぎ過ごしやすいです。写真は10月26日(水)、秋晴れの運動場で長休みを楽しむ住南っ子の様子です。長寿命化工事の影響で運動場が狭くなったので、現在、休み時間は割り当てで運動場を使用しています。貴重な割り当て時間に元気に遊ぶ子ども達です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)4年生:国語「世界にほこる和紙」

10月26日(水)、4年生は国語で「世界にほこる和紙」に取り組んでいます。最先端科学技術がもてはやされる現代社会ですが、どうして、どうして、伝統技術も捨てたものではありません。和紙の技術と品質の高さに驚きをもって学ぶ4年生です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(火)6年生「アクセスプラン」

10月25日(火)6年生「アクセスプラン」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(火)6年生「アクセスプラン」

10月25日(火)6年生「アクセスプラン」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(火)2年生:校外学習「天王寺動物園」

10月25日(火)2年生:校外学習「天王寺動物園」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up2  | 昨日:41
今年度:30565
総数:423389
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/16 体重測定3,4年 あいさつ運動
11/17 体重測定5,6年
11/18 アクセスプラン
11/21 クラブ