ろうかの掲示物3年
いつの間にか、階段の壁は進路情報でいっぱいになっていました。
6月18日(土)
以前お伝えした「生徒会主催『はるかひまわり絆プロジェクト』」。
先週、金曜日に生徒会役員でひまわりの種を植えました。 38期生の気持ちを引き継ぎます。 日の光をいっぱいに浴びている花の姿が待ち遠しい限りです。 1年校外学習
ついに帰校。
念願の大東中のグラウンドです。 長い道のりでしたね。 最後は実行委員さんからの素晴らしい挨拶で締めくくられました。 みなさんお疲れさまでした。 ゆっくり休んで、月曜日にしっかり振り返りをして、自分の成長を実感してください。 1年校外学習
ついに野崎観音まで下ってきました。
みんな頑張っています。 あともう少しです。 1年校外学習
後は無事に帰るだけ。
先は長いです。 山の中をひたすら進みます。 下りは少しだけ楽ですが、膝にこたえます。 1年校外学習
キャンピー大東での退所式の様子です。実行委員さんの司会が光ります!
1年校外学習
しっかり動いた後は、お待ちかねの昼食タイムです。
1年校外学習
続きです。
1年校外学習
続きです。
1年校外学習
アクティビティーのスタートです。
PA(プロジェクト・アドベンチャー)はチャレンジを通して、仲間との絆を深めるプログラムです。 1年校外学習
キャンピー大東に到着です。
入所式の様子です。 スタッフの皆さん、よろしくお願いします。 スタッフの中には大東中の卒業生の方もいらっしゃいました。 1年校外学習
いよいよ登山の開始です。
目標は山の中にあるキャンピー大東です。 キャンピー大東に行くのはほとんどの生徒にとって初めてだったようです。 1年校外学習
野崎観音での様子です。まだまだ先は長いです。
1年校外学習
70名近くの人が列になって進むのは、とても緊張します。
1年校外学習
朝6時45分、出発の会です。
会は実行委委員さんが中心になって進めています。 朝から班長さんたちの頑張りも光っています。 1年校外学習
午前9時50分に、登山が終わり「キャンピ大東」に到着したとの連絡が入りました。
今のところ、大きなトラブルもなく、順調に校外学習が行われています。 お知らせ
本日の1年校外学習ですが、編集の都合上、帰校後にこのホームページに写真等を掲載いたします。
宿泊学習のように、リアルタイムでの更新はありません。 ご理解の上、ご了承ください。 6月17日(金)お知らせ
本日、1年生の校外学習は予定どおり行います。
今日の給食
おいしい「じゃがソーセージ」をいただきました。
ソーセージといえば、世界にはユニークなものがたくさんあります。いくつか紹介します。 (1)ドイツのミュンヘンの名物「白ソーセージ」 ゆでたお湯の中でしっかり暖めたソーセージの皮を、ナイフできれいにはいで、甘いマスタード食べるというからユニークですね。 (2)アルゼンチンの牛肉を使ったソーセージ 日本でも知名度の高いチョリソや血入りのソーセージ、モルシージャなどはパンにはさんで気軽に食べられているメニューです。 (3)韓国式ソーセージともいわれるスンデ 人気屋台グルメのひとつ。豚の腸に豚の血、野菜、春雨、そしてもち米を詰め込んで蒸してあるので、しっかりお腹にたまりそうなメニューです。 (4)南アフリカのユニークな風貌の生ソーセージ ミンチ肉にスパイス各種を練りこんであり、全長一メートルを超えるものもあるなど、その巨大さがすごいとか。 全部食べてみたいものですね。 授業風景1年
技術家庭の授業です。
大東中学校では、音楽・美術・技術家庭・保体の4教科は定期テスト(中間と期末)を行いません。その代わりに、単元(教える内容のひとかたまり)ごとに確認テストを行っています。 今日はその何回目かのテストが行われていました。 |
|