2学期末懇談は、12月16日(月)〜20日(金)です。

授業風景1年

社会の授業です。
班別対抗で、人物クイズをしていました。
子どもたちがとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年

体育男子の授業です。
今日もグラウンドで走高跳を練習していました。
安全面に配慮して、マットも増やしていました。
画像1 画像1

ろうかの掲示物3年

6月はもうすぐそこ。
修学旅行が迫ってきています。
沖縄を五感で感じるためには、予備知識が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景3年

数学の授業の続きです。

先生はFormsでランダム形式の問題を配布。
すべて2年生の復習です。
そこそこの難しい問題にペアで挑んでいました。
私の顔を見て「チャレンジが大事」と言ってくれました。
そう「地頭」鍛えようね!
誰一人として退屈することもなく、難問に集中していました。
この姿勢が大事です!!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景3年

数学の授業風景です。
「数の性質を説明する」ことにチャレンジしていました。
まずは2年生の時の復習から…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

3年生が自分の今日の体調をタブレットに入力していました。
Formsによる集約です。

挨拶をしているのは2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(金)

曇りの一日です。
日差しがない分、過ごしやすい気温となっています。
これで平年並みの気温だそうです。
来週からはまた暑くなります。
水分補給は絶対に必要となります。
多めのお茶が必要となってくると思います。
ご家庭でのご協力、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

6月の行事予定を追加しました。

図書情報

いつの間にか「口コミ本棚」の情報が増えていました。
読書好きが増えてきたかな。
ところで、今年も読書感想文コンクールの季節がやってきました。
みんな、挑戦してみませんか?
うまくいけば、表彰してもらえるかも!
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒実行委員会2

今回から話し合った内容は、Teamsに記録していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒実行委員会1

5月の実行委員会が行われました。
各委員会にて、意見交換が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除風景2

ろうかがピカピカになり、光が反射しています。
すばらしい!!
画像1 画像1
画像2 画像2

掃除風景1

大東中学校の掃除にはいつも感心させられます。
ろうかの隅の黒ずみまできれいにしていきます。
決して特別な掃除の時間ではありません。
ふだんのようすです。
とても気持ちがいいよね。
誇りに思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

私はマーボー豆腐が大好きです。
しかもしびれるぐらいのものが大好きです。
中華料理はおいしいものが多いよね。
画像1 画像1

掲示物

2年生のフロア―の掲示物に目が留まりました。
私の言葉「地頭」を使っていました。
そうです。
テストを見直すことは「地頭」を鍛えることにつながります。
難しかった問題に挑戦だ!
がんばれ2年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年女子

体育の時間です。
跳び箱に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景2年男子

体育の授業で、走高跳の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会1年

学年主任の先生がとてもいい話をしていました。
ある本に書いてあったが、幸せになるために必要なのは「前向きな性格」なのだそうです。
失敗してもあきらめない。
その失敗の中から学んで、成功に近づいていく。
大切なことはポジティブに挑戦し続けること。
そうすれば、充実した結果が生まれ、幸福感につながるというわけです。
前向きな挑戦をする1年生。
将来が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(木)

今日も暑くなりそうです。
子どもたちは元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日は「肉じゃが」でした。

肉じゃが誕生のきっかけは、「幕末から明治時代の薩摩藩士・東郷平八郎」のムチャぶりだったって知っていますか?
東郷が若い頃、イギリスのポーツマスに留学していた頃、留学先で食べていた「ビーフシチュー」に感銘を受け、艦上食(軍艦の食事)のメニュにビーフシチューを加えるよう依頼したと言われています。しかし、当時ビーフシチューの材料である赤ワイン、ドミグラスソース、バターの入手が困難で、困り果てた軍の担当者は醤油と砂糖で代用したのだそうです。
そうして苦労して作り上げられたのが“肉じゃが”というワケです。
(諸説ありですが…)
画像1 画像1
本日:count up20  | 昨日:119
今年度:28363
総数:795242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/28 第40回文化祭 給食あり
10/31 生徒集会
11/1 班長会
11/2 50分×5
11/3 文化の日 朋来幼稚園バザー