3年生情報モラル学習〜ヘイトスピーチ〜
3年生は、総合の学習で情報モラル学習に取り組んでいます。
今日は、ネット上のヘイトスピーチをなくすためにできることを考えました。 動画を見て、みんなで考えて意見を出し合いました。 間違った情報や偏った情報に惑わされないようにしたいですね。 3年生の大阪府チャレンジテストでした
今日は、3年生の大阪府チャレンジテストでした。
写真は終了したところで、回収して少しほっとしている様子です。 1・2年生は1月にありますので、頑張りましょう。 生徒総会
今日の午後は、前期の生徒総会を行いました。内容は大きく二部構成、第一部は各委員会の活動報告と質疑、第二部は「つながり」をテーマにしたフリートークでした。生徒会のメンバーの進行、議長の運営、各委員会の報告、そして第二部で自分の経験等を挙手して話した生徒、どれもあっぱれでした。
図書館の秋の新しいコーナーです!本選びに夢中。 学習するようすです。 新しい展示のテーマは、「ホラー」 怖い、でも、見たい、読みたいを 楽しんでもらいたいです。 学年練習先輩の姿
3年生は体育大会の集団演技の学年練習を始めました。男子の集団行動、女子のダンス、共に夏休みから代表生徒が集まって演技内容を決めていってくれました。
集団演技では、どうしたら演技している皆は感動できるのか、そして、見ている保護者や後輩に感動してもらえるのか、このことを一人ひとりが考えて練習を重ねていってほしいと思います。最上級生の皆さんが学校の顔です。 授業の様子
社会の授業の様子です。班の中で報告し合っています。報告者は「班員にわかってもらう」、班員は「何を伝えたいのか理解しようとする」、班活動の基本はお互いに相手の立場を理解し合うことです。この関係性が出来上がっていくと、授業に留まらず、学校生活の様々な場面でお互いを尊重し合える集団が育ってきます。頑張れ!
9月5日
9月2週目です。今朝は快晴です。先週末は台風の影響からか突然の大雨でした。急にどしゃ降りとなるので大変でした。台風11号の影響は明日が一番大きい模様です。警報が出た場合の対応については確認をしておきましょう。特に3年生は明日、府チャレンジテストが予定されています。テストがどうなるのか確認しておきましょう。
写真は廊下に貼られている英単語の掲示物です。日々繰り返し何度も何度も見ると頭に残っていきますね。 読書通帳で、50冊達成!第1号。2日前、読書通帳「50冊満期」を達成した第一号の生徒が出ました! 厳かに「プレミアムカード」を授与しました。 本日の図書委員会からの放送内容です。図書委員会が担当しています。 本日は、大谷翔平選手の新聞記事と、 新着図書の案内をしました。 880万人訓練を行いました!
今日は、大阪府で実施している「大阪880万人訓練」の日でした。
13:30に地震が発生した設定で、13:33大津波警報が鳴り、 生徒も教師も机の下に入って身を守りました。 携帯電話から鳴る通知は、何度聞いても心地いいものではありませんが、 もしものときに落ち着いて行動できるように訓練をいかしましょう。 朝の学級学活
1年生の朝の学級学活にお邪魔しました。朝の学級学活は出席の確認と今日一日の連絡をする時間です。担任の先生とクラス全員が顔を合わせる始まりの時間ですから、生徒の気持ちを和ませ、充実した一日を過ごすことができるようにするための工夫のしどころでもあります。クラスの生徒たちが先生の話を傾聴できる雰囲気づくりができているかが大事です。
朝の読書
朝の読書活動の様子です。先生方も廊下で読書します。この時間は難しく考えずにただ読みたい本を静かに読む時間です。朝の読書をきっかけに読書好きな生徒が増えてくれれば何よりです。
掲示物
今週の名言、深い内容です。
9月2日
秋雨前線や台風の影響で曇天が続いています。昨晩も激しい雨でした。今朝は登校時間帯に少し晴れ間も見えてよかったです。
台風11号は、宮古島の南で停滞しており熱帯低気圧を吸収し今後ゆっくり北上する見込みだそうです。勢力も非常に強いようで今後の進路に要注意です。 今日で今週も終わり、ラスト1日、頑張ろう! 評議会
放課後、評議会が行われています。明日、前期の生徒総会に向けて生徒会役員、各委員会代表が話し合っています。
体育大会に向けて
3年生の授業では体育大会に向けて練習を積んでいます。最期の体育大会、最上級生の力を後輩に示してほしいと思っています。
お昼休みの図書館では。「ミッケ」を2人でゲーム感覚で楽しむ姿。 「ポップ大賞」の応募で作品を完成させる姿。 学校図書館で、昼休みを満喫し、利用しています。 本日の図書館です。担当ではない、図書委員さんも、お手伝いにきています。 司書は、明日の図書委員担当の放送のリハーサルを行なっています。 2年生の授業
2年生の授業の様子です。1組は国語、2組は音楽、3組は社会です。
授業を大切にすることが第一歩です。 |
|