お知らせ
9月までの各種テスト及び体育大会関連の予定等を入れました。
なお、修学旅行は感染状況により変更の可能性があります。 お知らせ
5月の行事予定を入れました。
生徒実行委員会
学校は生徒たちが元気に過ごす居場所です。
学校が少しでも過ごしやすい場所にするために、委員会の中で知恵を絞っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下校風景
今日も部活動がありません。
放課後に生徒実行委員会があるためです。 委員会に出席しない生徒は放課後すぐに下校となりました。 ![]() ![]() 授業風景2
3年生の英語の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1
2年生の国語の授業です。
谷川俊太郎の詩を学んでいます。 詩のテーマに沿って、自分の気持ちを作文に書くことが今日の目標です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
朝学活の様子です。
静かな雰囲気の中で、一日が始まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月14日(木)
今日の午後から天気が崩れる予報となっています。
寒冷前線の南下が影響しているので、前線が南下した明日は気温が少し低くなるかもしれません。 ![]() ![]() クラブ説明会
5限目は、1年生のために「クラブ説明会」が開かれました。
各クラブの部長の説明を、新入生たちは真剣に聴いていました。 放課後は、多くの一年生がクラブ体験をがんばっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食開始2
感染症対策のために、まだまだ黙食は続きます。
それでも、生徒たちが少しでも楽しく給食を食べることができるように、放送部もお昼の放送をがんばっています。 ありがとう放送部、おいしく給食をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 給食開始1
今日から給食が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
3年生の委員決めの様子です。
さすが3年生。 自分たちで最後まで決めていました。 中学校最後の一年です。 悔いの残らない一年にしよう! 応援します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
1年生の様子です。
校舎内見学やクラブ体験など、まずは中学校を知る活動が目白押しです。 クラスでは、委員決めをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日(月)
いい天気となりました。
今日から本格的に令和4年度が始まります。 クラブ体験も始まる日なので、とてもいいスタートとなりそうです。 ![]() ![]() お知らせ
4月の行事予定を入れました。
クラブ部長会
早速、クラブ部長会が開かれました。
顧問の先生の紹介と新入生クラブ体験の打ち合わせです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教室風景
同じく、3年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 教室風景
同じく、2年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 教室風景
式後には、教室にてさまざまな配布物を受け取っていました。
でも、一番興味があったのは、担任の先生の話だったと思います。 写真は1年生の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 対面式
1年生にとっては、中学生になって初めての先輩へのあいさつとなります。
緊張はしていたと思いますが、「誓いの言葉」を立派に述べていました。 堂々としたものでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|