2学期末テストは、11月28日(木)と29日(金)です。

7月22日(金)校長面接

3年生の進路学習の一環で、校長面接を行っています。
21日(木)22日(金)25日(月)の3日間です。
人生において「面接」に出会うのは、中学校3年生の進路の時だけはありません。
一生のうちに何度も受けることになるのが「面接」です。
その意味で、3年生全員に経験をするように計画されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期のお礼とお知らせ

画像1 画像1
1学期が終了しました。

3年生の修学旅行、2年生の宿泊学習、1年生の校外学習と学校行事も無事に終了することができました。また、3年ぶりの授業参観も実施できました。ひとえに保護者の皆さまのご理解とご協力のおかげだと思っております。本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

新型コロナウイルスの感染症の影響はまだまだ続くと思われます。
ご家庭におきましても、熱中症に気をつけながら、基本的な感染防止対策をお願いいたします。

本日をもってホームページの更新は一旦終了とさせていただきます。
夏休み中の更新は不定期に行います。
ご了承ください。

ろうかの掲示物

芸術部の作品が展示されていました。
夏らしい、かわいい作品でした。
画像1 画像1

図書室前の掲示物

夏休みに向けて、おすすめ本の読書案内がありました。
この中には、私が推薦した本も入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活3年

同じく3年生の風景です。
夏休みの宿題には、タブレットによる提出物(音楽の演奏など)がありました。
大東中学校では、全学年が夏休み中タブレットを持ち帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活2年

同じく2年生の様子です。
友だちの通知表は気になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活1年

1学期最後の学活の様子です。
通知表をもらうとき、ドキドキしますね。
子どもたちは少し緊張していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

終業式は予定通りリモートで行いました。
子どもたちの顔が見えないリモートは、何回やっても緊張します。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわりプロジェクト

「はるか」のひまわりが順調に育っています。
夏休みも水やり当番は続くとか。
不定期とはなりますが、また成長具合をアップしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(水)

1学期最終日を迎えました。
雨も上がり、今日は夏らしい日差しも戻ってきそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

大東中だより No.9を公開しました。

生徒会役員と教育長の交流会

大東中学校に教育長が来校されました。
目的は本校の生徒会と意見交流をすること。
生徒会役員の子どもたちは最初こそ緊張していたものの、教育長のフォローもあり、自分の意見を何とか伝えることができました。
「居心地のいい学校にすること」
これが、今の生徒会の目標です。
生徒会活動のすべてのことをこの目標に基づいたものにする。
教育長からは、生徒会活動に関する多くのヒントをいただいたように思います。
教育長が帰られてから、さっそく顧問の先生と次にやりたいことの打ち合わせをしていました。
いいぞ!生徒会。その調子!
応援するよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大そうじ

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大そうじ

6限目に大そうじを行いました。
ふだん以上に学校がきれいになりました。
こどもたちそれぞれが、1学期を振り返りながら、校舎を磨き上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グラウンド(after)

そして、きれいになったグラウンドの姿です。
雨に濡れて見えにくいかもしれませんが、雑草が見事になくなっています。
みんなありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グラウンド(before)

草が生え放題になっていたグラウンド。
体育の先生がコツコツと草抜きをしたり、校務員さんが除草剤をこまめにまいていたりしました。
ボランティアの生徒たちと一緒に、汗を流したこともありました。
先週土曜日にあるK先生が総仕上げに車で整地をしてくれました。
みんなの思いがグラウンドを見事によみがえらせました。
まずは、よみがえる前の姿はこれです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(火)

三連休明けは雨となりました。
1学期も明日で終了となります。
長いようで短かった1学期でした。
これから1学期をじっくり振り返ってみようと思います。
やり切れたこと、物足りなかったこと、面白かったこと、悔しかったこと。
1学期の貴重な体験を2学期に生かしていこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

DAITOフューチャープレゼンコンテスト

大東市の青年会議所の主催するコンテストです。
「誰かのために地域のために何ができるか」
グループ(2人〜5人)で考えて、プレゼンテーションを行います。
もちろん、採用された場合は実際にそのアイディアを実行(資金50万円まで出資されます)します。
わくわくするようなアイディア、大中生も考えてみませんか?
アイディアの〆切は7月28日(木)まで。
我こそはと思う人は、職員室(教頭先生)まで申し出てください。
詳細を聞いてみたいという人も大歓迎です。
画像1 画像1

今日の給食

ささみをいただきました。

「ささみ」って鶏のどの部分の部位か知っていますか?
「ささみ」とは、むね肉に近接した部位であり、鶏の胸骨に沿って左右1本ずつ存在する小胸筋の肉です。牛肉でいうところの「ヒレ」にあたります。
ところで、「ささみ」は脂肪がほとんど含まれておらず、タンパク質が豊富であるため、筋肉をつくるためにはとても有効な食べ物です。
タンパク質を1日に摂取できる限界量は「体重×2.0g」。体重60kgの人は「60×2.0g=120g」となります。「ささみ」1g中のタンパク質は約0.23g。なので、60kgの人は、ささみ約521.7g(ささみ1本43gとして12本)で、1日分の限界になりますね。もちろん、ささみだけを12本食べることはめったにないのですが。
また、これ以上食べると腎臓に負担がかかってしまうので、食べすぎには注意しないといけません。
画像1 画像1

授業風景1年

女子の体育です。
ドッヂボールを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up18  | 昨日:97
今年度:27684
総数:794563
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/11 山の日 学校閉庁日
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日