6月22日(水)給食に「麦ごはん登場」
6月22日(水)の給食メニューは、麦ごはん、カレーシチュー、キャベツとコーンのサラダ、ノンエッグマヨ、牛乳です。栄養が豊富と言われる麦ごはんとカレー、そしてサラダの相性は、美味しさが証明しています。感謝の気持ちを込めて『いただきます』
6月22日(水)3年生:図工「ここはレストラン」
6月22日(水)、3年生は図工で「ここはレストラン」に取り組みました。本物そっくりの珠玉の作品をご覧ください。
6月22日(水)3年生:図工「ここはレストラン」
6月22日(水)3年生:図工「ここはレストラン」
6月22日(水)5年生:社会「あたたかい土地のくらし〜沖縄〜」
6月22日(水)、5年生は社会で「あたたかい土地のくらし〜沖縄〜」に取り組みました。こんな時、圧倒的情報量を誇るのがタブレット検索です。「気温は?」「衣服は?」「食べ物は?」「農作物は?」「人々のくらしは?」・・・調べ方を知っている子ども達の作業がよどみなく進行しています。
6月22日(水)「梅雨空にさわやかに響くあいさつ運動」
おはようございます。6月22日(水)です。梅雨にふさわしい昨今のお天気です。先週で終了した全学年の校外学習が、晴天の下に実施できたことに感謝しています。今日は児童会のみなさんが、あいさつ運動を行ってくれました。梅雨空にさわやかに響いたことは言うまでもありません。
6月21日(火)4年生:理科「電気のはたらき」
6月21日(火)、4年生は理科で「電気のはたらき」に取り組みました。教材セットを手に、はやる気持ちを押さえつつ、説明書を読み込みます。楽しみながらの実験にワクワクドキドキです。「電気のはたらき」の謎に挑む4年生です。
6月21日(火)給食に「夏野菜のかきあげ登場」
6月21日(火)の給食メニューは、ベビーパン、肉きざみうどん、夏野菜のかきあげ、ヨーグルト、牛乳です。夏野菜のかきあげには、「ゴーヤ」と「かぼちゃ」が入っています。旬の野菜の美味しさは格別です。感謝の気持ちを込めて『いただきます』
6月20日(月)給食に「冬瓜のスープ登場」
6月20日(月)の給食メニューは、ごはん、関東煮、冬瓜のスープ、牛乳です。冬の瓜と書いてとうがんと読みますが、夏が旬なのに冬瓜とは、これ如何に?一説によると、涼しい所に保管すれば冬まで食べられるのが由来とのこと。感謝の気持ちを込めて『いただきます』
6月20日(月)4年生:国語「ひとつの花」
6月20日(月)、4年生は国語で今西祐行さんの名作「ひとつの花」に取り組みました。戦争という時代を背景に、ゆみ子と家族の織りなす物語です。お家の方もぜひご一読を!
6月20日(月)5年生「創意工夫の自学ノート」
6月20日(月)、5年生の「創意工夫の自学ノート」を閲覧させていただきました。もはや、説明は不要かと・・・。珠玉の「創意工夫の自学ノート」をどうぞご覧ください。
6月20日(月)5年生「創意工夫の自学ノート」
6月20日(月)5年生「創意工夫の自学ノート」
6月20日(月)1年生「すくすく伸びるあさがおに支柱のプレゼント」
6月20日(月)、1年生が植えたあさがおは、ご覧の様にすくすくと伸びています。しかし、あさがおのつるの『つかまる所がないよう・・・。』の声をキャッチした1年生は、早速、対策に乗り出しました。今日は、あさがおに支柱のプレゼントです。『1年生のみんな、ありがとう』あさがおの喜ぶ声が校庭に広がりました。
6月20日(月)1年生「すくすく伸びるあさがおに支柱のプレゼント」
6月20日(月)1年生「すくすく伸びるあさがおに支柱のプレゼント」
6月17日(金)3年生「校外学習」
6月17日(金)3年生「校外学習」
6月17日(金)3年生「校外学習」
6月17日(金)3年生「校外学習」
6月17日(金)3年生「校外学習」
6月17日(金)3年生「校外学習」
6月17日(金)3年生「校外学習」
6月17日(金)3年生「校外学習」
6月16日(木)1年生「校外学習」
6月16日(木)1年生「校外学習」
6月16日(木)1年生「校外学習」
6月16日(木)1年生「校外学習」
6月16日(木)1年生「校外学習」
6月16日(木)1年生「校外学習」
|
|