11月18日(月)より3年生の進路懇談が始まります。

授業風景1年

数学の授業です。
「多項式」に挑戦していました。
学習班で結論を導き出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日は「ホキ」という白身魚をいただきました。

ところで、「ホキ」というお魚の名前を聞いたことはありますか?聞きなれない名前ですね。

タラ目メルルーサ科ホキ属のお魚で、主にオーストラリア南、ニュージーランド海域に住んでいる深海魚です。

そんなホキ、日本では「フィレ」として知られ、輸入する白身魚の中でも人気の種類です。私たちがよく食べるのり弁やハンバーガーに挟まっている白身魚は、スケトウダラやスズキのほかに、このホキも使用されています。

意外に身近なお魚なのです。
画像1 画像1

朝の読書

2年生の様子です。
静かに本を読んでいます。
画像1 画像1

はるかひまわり絆プロジェクト

生徒会役員が、朝の水やりをしていました。
よく見てみると、芽が出ていました。
可愛らしい姿が写真でわかるといいのですが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月)

薄曇りの朝となりました。
気温は高く、蒸し暑い日となりそうです。
あじさいが似合う季節となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

8月末までの行事予定を更新しました。

まなび舎

3年生の様子です。
受験生にとっての今はとても大切な時期です。
入試間際になれば誰でもがんばります。
差が生まれるとすれば今です。
乗り遅れるな大中生!
世の中は甘くないぞ!!
画像1 画像1

まなび舎

2年生の様子です。
テスト範囲表は欠かせません。
画像1 画像1
画像2 画像2

まなび舎

1年生の様子です。
期末テスト前の土曜日。
学び合う姿にも集中力を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ろうかの掲示物3年

いつの間にか、階段の壁は進路情報でいっぱいになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(土)

以前お伝えした「生徒会主催『はるかひまわり絆プロジェクト』」。
先週、金曜日に生徒会役員でひまわりの種を植えました。
38期生の気持ちを引き継ぎます。
日の光をいっぱいに浴びている花の姿が待ち遠しい限りです。
画像1 画像1

1年校外学習

ついに帰校。
念願の大東中のグラウンドです。
長い道のりでしたね。
最後は実行委員さんからの素晴らしい挨拶で締めくくられました。
みなさんお疲れさまでした。
ゆっくり休んで、月曜日にしっかり振り返りをして、自分の成長を実感してください。
画像1 画像1

1年校外学習

ついに野崎観音まで下ってきました。
みんな頑張っています。
あともう少しです。
画像1 画像1

1年校外学習

後は無事に帰るだけ。
先は長いです。
山の中をひたすら進みます。
下りは少しだけ楽ですが、膝にこたえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年校外学習

キャンピー大東での退所式の様子です。実行委員さんの司会が光ります!
画像1 画像1

1年校外学習

しっかり動いた後は、お待ちかねの昼食タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外学習

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外学習

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外学習

アクティビティーのスタートです。
PA(プロジェクト・アドベンチャー)はチャレンジを通して、仲間との絆を深めるプログラムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年校外学習

キャンピー大東に到着です。
入所式の様子です。
スタッフの皆さん、よろしくお願いします。
スタッフの中には大東中の卒業生の方もいらっしゃいました。
画像1 画像1
本日:count up2  | 昨日:116
今年度:27396
総数:794275
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 テスト勉強期間5日目 50×5
6/21 テスト勉強期間6日目 生徒集会
6/22 テスト勉強期間7日目
6/23 期末テスト1日目
6/24 期末テスト2日目 避難訓練
6/25 学力向上ゼミ