朝なわとび始まる!
5月16日(月)、今日から朝なわとびが始まりました。3学年ずつに分かれて行います。冬は縄が体にあたるととても痛いですし、夏は暑くてすぐに息が上がりますので、今がなわとびにはとてもいい時期です。
(秋も) 体力テスト(2日目)
5月13日(金)、雨が降り出す前の時間を利用して、運動場で「50メートル走」と「ソフトボール投げ」を行いました。全員できませんでしたので、16日(月)に行う予定です。
体力テスト
5月12日(木)、4・5年生が体力テストを行いました。12日は、雨で予定していたソフトボール投げや50メートル走は延期で、握力や長座体前屈、反復横跳び等、室内でできるものを行いました。この結果は、全国で集計されます。学校としては、今後の体育学習に活かしていきます。
朝顔の種を植えました!(1年生)
1年生は、生活科の学習として、「朝顔」を育てます。今日、真新しい植木鉢に土を入れ、種を植えました。1年生の子どもたちは、毎日水やりをして、芽が出てくるのを心待ちにすることでしょう。
縄跳び講習会
5月10日(火)、縄跳び講習会を行いました。16日(月)から始まる「朝なわとび」に向けて、体育委員の子どもたちや転任してきた先生たちが、四条北小学校のリズム縄跳びを練習しました。
みんなでクラブ活動!
5月9日(月)、今年度1回目のクラブ活動。
昨年は年度初めに緊急事態宣言が出ていたこともあり、クラブ活動のスタートがずいぶん遅くなりました。1学期は異学年の子たちが集まることを避けるために中止とし、2学期になって学年ごとにスタートし、その後、みんな揃ってのクラブ活動を行うことができました。 今年度はこの時期からのスタートできました。今日は1回目ということもあり、そのクラブの活動の目標や部長や副部長などを決めました。 2年生遠足 2
たくさん遊んだ後は、お楽しみのお弁当タイムです。
遠足シーズン到来!(2年生遠足1)
5月6日(金)、2年生の子どもたちが深北緑地(恐竜公園)へ遠足に行きました。子どもたちにとっては何度も言っている公園ですが、新学年がスタートして1か月、新しい友だちとも仲良くなるよい機会です。
体育館での朝礼
5月2日(月)、体育館で児童朝礼を行いました。2年3か月ぶりの事です。みんなが集まることができるのも、子どもたちが静かにできるからです。児童会の認証式もみんなの前で行えました。みんなが同じ場所にいて、みんなの拍手が起こる(聞き合える)ことっていいですね。感染症は収束していませんが、感染症の対策はしながら少しずつできることを取り戻していきます。
写真下は放送委員会からのお知らせでした。 |
|