ようやく歌唱の活動
緊急事態宣言期間が終わり、音楽の授業でようやく歌唱の活動が始まっています。
マスクをしたままですが、1年生が校歌の歌唱テストを行っています。 Daito English Trial本校からはおよそ60名(3年生)の生徒が挑戦しています。 力を存分に発揮してくださいね。 (写真は検定開始直前の様子です) 1年生 総合「夜間中学校」
1年生の総合では「夜間中学校について」の学習が始まりました。今日は詩を使っての学習でした。夜間中学校について、いろいろな角度から学習していきましょう。
1年生 体育
女子の体育ではダンスの発表会を行なっていました。楽しそうに踊っている姿は、とてもかわいくてかっこよかったです!
1年生 技術
技術の授業では栽培に適した土壌について、タブレットの発表ノートを使ってグループワークを行なって考えていました。
1年生 理科
テスト対策プリントを近くの人と協力しながら解いていました。
1年生 社会
社会の授業では、墾田永年私財法が出された理由について考えていました。教科書やスライドを使って様々な意見を言いながら考えていました。
1年生 数学
数学の授業では、比例のグラフについての学習をしていました。
2年生スミライト 後期委員係決め!
今日はみんながソワソワしていました。なぜなら後期の実行委員会と教科などの係を決める日だからです。住中では、何かを決めるときはいつも演説です!ジャンケンなどでは決めません。今回も希望がかぶったところでは熱い演説合戦が行われました。クラスは大盛り上がりです!社会科の係をめぐって、「1年生のときから社会科係です。社会科の○○先生のことを一番知っているのはこの僕です!!!」とクラスを沸かせていました。全員に責任ある役割がつきます。がんばってください!
授業が大切
5限目、各学年英語の授業です。
(写真は上から3年生・2年生・1年生) 中間テストに向けて、集中力が一層アップします。 下足室新設工事「校舎内に下足室が入る」イメージが湧いてきましたね。 1年生 授業の様子
1年生の国語の授業では、漢字の部首の学習を学習班で取り組んでいました。各学習班で担当を決めてその部首が使われている漢字を調べていました。自分たちで学び合いをしていて気づいたことがたくさんあったようです。よく頑張っていました。
体育の授業では、女子がダンスをやっていました。事前にタブレットに送られていたダンスを見て自主練習をしている人が多かったようで、楽しくダンスをしている姿が印象的でした。 2年生スミライト 英語でスピーチ!
今日の英語の授業では自分の行きたい国について、複数の理由や感情を入れたスピーチを各自が考えて発表していました。発表ではジェスチャーを入れたり、タブレットで画像を見せたり、資料を用意したりとそれぞれが工夫をしていました。本当に力がある生徒たちです!
2年生スミライト ダンス発表会3
一生懸命はいいですね!!
2年生スミライト ダンス発表会2
観客を入れて見て頂きたいほどよかったです!
2年生スミライト ダンス発表会1
2年生の女子体育でダンス発表会が行われました。ダンスのレベルの高さに驚きましたが、それと同じく観ているみんなのあったかいエールに感動しました!「がんばってー!」「かわいい!」もうどこかのアイドルを見るかのような表情と声援に、舞台上の仲間たちは最高の笑顔で踊れました!みんな最高でした!
「数検」
漢字検定・英語検定に続き、「数検」(実用数学技能検定)のポスターが掲示されています。
「数学はいつか君を助けてくれる」とあります。 検定日は11月20日(土)、申し込みは10月14日・15日です。 興味のある人は数学科の先生に尋ねてみてください。 特別の教科 道徳
2限目、全学年「道徳」の授業です。
(写真は上から1年生・2年生・3年生の様子です) 議論したり意見を出し合う時間もあり、写真のようにじっくりと個人で考えを深める時間もあります。 しっとりとした時間が流れていました。 後期生徒会役員 立会演説会
本日6限、後期生徒会役員立会演説会と選挙が行われました。
会長・副会長・男子書記・女子書記の10名の立候補者が堂々と抱負を述べることができ、また応援演説も立派でした。 選挙管理委員の皆さんもご苦労さまでした。 今回は3年生から1・2年生にバトンタッチされる選挙です。 演説を聴く態度もすばらしく、みんなで生徒会活動を盛り上げていけそうですね。 下足室新設工事あと1か月ほどで完成します。 工事は順調に進んでいます。 |
|