2年生スミライト 林間学舎成功に向けて「クラスミーティングについて」
本日5時間目に林間学舎でのクラスミーティングに向けての取り組みがありました。はじめに林間学舎担当の先生からクラスミーティングについて熱い話が学年全員にあり、その後はクラスに戻って何を語ろうかを一人で考える時間がありました。校内でのクラスミーティングも成功させたスミライトです。きっと本番もステキな時間となることでしょう。
2年生スミライト 体育女子ベースボール型の授業風景
今日はすごくお天気もよく、最高の体育日和でした。みんなで教え合いながら楽しくティーボールのバッティング練習を行いました。みんな明るくてステキです!
バレーボール部 北河内新人大会準優勝!!
バレーボール部が久しぶりに北河内決勝の舞台に立ちました!準決勝では力が入りすぎる場面もありましたが、リザーブの選手が落ち着いてみんなを立て直してくれ、ストレートで勝利しました。決勝戦では全国大会にも出場される憧れのチームとの対戦です!力の差は歴然でしたが、一緒にバレーボールができることを楽しんでいるようでした。いいレシーブやスパイクも見られて嬉しかったです!また課題が見つかった大会でした。大阪新人大会に向けてまたがんばりましょう!
2年生スミライト DAITOフューチャーコンテスト最終選考会への進出決定!!
キラリエホールで行われたDAITOフューチャーコンテストには、志が高い中学生や高校生が集まりました。2次選考に進んだ13組がパワーポイントを使ってプレゼンを行いました。スミライトは10番目です。緊張が長く続きましたが。発表直前に休憩が入り、少しそこでほぐれた様子でした。発表の番になると、あの文化祭のときのような落ち着きを見せ、舞台に向かう背中からかっこよさが滲み出ていました。発表はさすがでした!しかし、「もっとできた。」と悔しそうな表情。来ていた先生も保護者の方々も「え?めちゃくちゃ良かったよ!」「お母さんちょっと泣いちゃった。笑」と褒めてくださり、表情が戻りました。そして結果発表!一番はじめに名前が呼ばれました。13組中の5組に選ばれました!舞台に呼ばれ感想を聞かれると、「これは私達だけがやったのではなくて、2年生全体の取り組みです」「みんなが考えてくれたことなんです。」とスミライトみんなのことを自慢していました。本当にそうですね。これはスミライトみんなの学習の成果です。それと、みんなで考えた取り組みを考えて終わるのではなく、アクションを実際に起こそうと動いてくれたこの4人にも感謝です!12月4日の最終選考会もがんばりましょう!
2年生スミライト DAITOフューチャーコンテスト2次審査直前!
土曜日15時から行われるDAITOフューチャーコンテスト2次審査。その直前に学校で練習し、キラリエホールに移動してきました。会場には私立中学校や公立中学校など様々です。緊張感漂う会場ですがスミライト達はその緊張感を楽しんでいる様子です。楽しんで発表してほしいです。
男子ソフトテニス部2年生スミライト 土曜日補習授業(理科)
理科の補習授業の希望者が、土曜日に学校へ来て勉強しています。先生の話を真剣に聞いたり、友達と教え合ったり確認したりする姿が見られました。めちゃくちゃがんばっていました!
今回の期末テストに燃えている人が多いので、これを機会に学ぶことの楽しさに気づいてほしいと思います。 1年生 夜間中報告会
今日の総合の時間に、先日拡大班長会のメンバーが訪問した夜間中についての報告会が行われました。進行は全て拡大班長会メンバーで行いました。報告内容を聞いて、改めて「学ぶ」ことについて考えさせられました。堂々と前で発表してくれました。よく頑張りました!!
2年生スミライト いよいよ明日!DAITOフューチャーコンテストの2次審査!
先週行われたDAITOフューチャーコンテストの1次審査を通過した4名のスミライトは、いよいよ明日、キラリエホールでの2次審査に進みます。今日は放課後に原稿やパワーポイントなどを修正して、読む練習を行いました。練習後には、校長先生から激励の言葉を頂きました。明日は1次審査よりも会場は広くなりますが、校長先生にも言われた通り、あなた達なら住道中学校の代表としてふさわしい四人です!精一杯がんばってきてください!
2年生スミライト 林間学舎のしおりの作成と読み合わせをしました!
今日の5時間目は林間学舎のしおり作成と読み合わせをしました。みんなテンションがあがってしまいました。しおりは直前まで持ち帰らないので、また後日行程表や持ち物など早めに知りたい情報はteamsで学年全員に送信したいと思います。
「和食の日」献立
今日の給食は「和食の日」献立で、さつまいもごはん、あじの磯辺フライ、牛肉のあまから煮、切干の和え物、わらびもち、牛乳です。
〜「給食だより」から〜 日本の食文化にとって大変重要な時期である秋の日に、一人一人が和食文化について認識を深め、和食文化の大切さを再認識するきっかけとなるよう11月24日をいい日本食「和食」日と制定されました。 今日は栄養教諭の先生が来校され、献立について説明をしていただきました。 市中研美術展さすがに秀作です。 明日から正門からの登校に戻ります!
本日、新しくなった下足室に全員が靴を移動させました。丁寧に使おうという話が各担任の先生からありました。明日からは平日は正門からの登校です!
2年生スミライト 「自分たちでつくる授業をやってみてもいいですか?」の提案
2年生スミライトの女子体育委員が体育科の私に話をしにきました。「今回の後期体育委員会の目標は自分たちでつくる授業なんですが、今日の授業を自分たちでやってみてもいいですか?」と提案にきました。「え?すごい提案やね!やってみますか?」「はい!!」「それじゃあ、ベースボール型のポジションをみんなにわかりやすく教えてみてください。このプリントに書いてあることです。間違えていたら私が訂正しますから。」「はい!やってみます!」そう言って全クラスの女子体育でやってみました!結果は大成功です!自分たちでつくる授業ってすごく学びが深まりますね。こういう提案にはワクワクします!一緒に授業をつくっていきましょう!
2年生スミライト 男子体育はバレーボールに熱狂!
2年生男子体育でもバレーボールがスタートしました。今日は雨のため半面しか使えませんでしたが、先生の話を静かに聞いたあと、大盛り上がりでのバレーボールがスタートしました。見本で打っていた先生のアタックには歓声があがっていました。生徒同士も教え合いながら「ありがとう」や「すごいやん!」の声が多く出る授業でした。
新下足室
3年生は進路懇談がありますので、給食後に下校。
仮下足室から新下足室へ靴を引っ越しました。 動線も元に戻り、正門からの登下校になります。 いよいよ今日から
新下足室、本日下校時からの使用となります。
旧下足室は40年以上、住中生の登下校を見守ってきました。 新しい下足室も日々、美しく使用し続けていきましょう。 町たんけん
住道小学校2年生の皆さんが生活科の学習「町たんけん」で本校を訪問してくれました。
準備をしてきた質問をもとに本校の先生にインタビューをしたり、タブレットを使って写真撮影をするなど、しっかり取り組めていました。 頑張っている様子に感心しました。 1年生 特活
今日の特活は、「ふわふわことば」と「ちくちくことば」について考えました。小学校でもやったようですが、今改めて考える時間をとりました。最初に学年通信の読み合わせをしてから、資料を使いながら学習をしました。
自分自身の発することばを振り返るいい時間になりました。 2年生スミライト 滋賀県&嵐山クイズ大会で大盛り上がり!
林間学舎に向けて社会科の嘉屋先生が作ってくれた滋賀県と京都嵐山のクイズをしました!楽しみながら学んでいました!
|
|