避難訓練をおこないました
本日午後、火災を想定した避難訓練をおこないました。
消防署の方からは、避難にかかる所要時間は5分以内が目安とのお話がありましたが、点呼完了までに5分30秒を要しました。避難ははやくできていたのですが、集合してからの行動に課題がありそうです。いざというときに備えましょう。 水消火器を用いた消火訓練も教員を対象におこなわれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大東市総合防災訓練
日曜日の午前中、各中学校区で大東市総合防災訓練がおこなわれました。
万が一の非常時、どのように行動すればよいのかを、たくさんの方々で確認し合いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 新聞づくり
期末テスト3日目の午後、宿泊学習の新聞が完成していない班が頑張って作成しています。
記事が書けたら、色をぬったり、イラストを描いたり、班で協力して仕上げていきます。 ワイワイ楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美化委員会の取り組み1
先日から「ピカチュウ」と題されたポスターが、校内のあちらこちらに掲示されていました。「ピカピカ中学校」の略とのことです。
美化委員会の取り組みとして、期末テスト後に美化委員会メンバーと有志ボランティアによる、普段は掃除が行き届いていない場所の清掃がおこなわれました。 本当にきれいになりました。ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美化委員会の取り組み2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美化委員会の取り組み3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 夜間中学校の取組み
今日は期末テストが終わってすぐに拡大班長会と有志のメンバーで夜間中学校訪問における役割分担をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 期末テスト
期末テストが終わりました。最後まで一生懸命テストに向き合う姿がすばらしかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 期末テスト
今日のテストの様子です。
今日で6教科のテストが終わりました。 残るは明日の2教科です。がんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生保護者説明会を開催しました
本日、新入生保護者説明会を開催しました。
お忙しい中、たくさんの保護者のみなさまに ご来校いただくことができました。 来年度の入学を心待ちにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 期末テスト
今日のテストの様子です。みんな集中して問題に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 補充学習
今日の補充学習は理科と数学の2部屋展開でした。理科は「光」を学んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 補充学習2
こちらは数学の補充学習教室です。明日の祝日をうまく活用してテストで成果を発揮してほしいです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 新聞づくり
6限目は、宿泊学習の新聞づくりでした。
どの班も丁寧に清書をしてくれています。 イラストもあり、工夫が見られ、仕上がりが楽しみです。 終わっていない班は、班で協力して最後まで頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 テスト前自習
今日の6時間目はテスト勉強をする時間をとりました。明日は祝日でお休みなので、心なしか質問に来る生徒が多かったように感じます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 補充学習(英語)
今回も多くの学習志願者が放課後に残って英語を勉強しました。熱心に学ぶ姿が印象的でした。月曜日は数学と理科です。土日もテストに向けてがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 調理実習
今日は1時間目から廊下がいい匂いでした。1年生の家庭科の授業で「かきたま汁」を作っていました。上手にできたようで良かったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 調理実習2
役割を分担し、協力して作ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 調理実習3
給食後の「かきたま汁」ですが、みんなで食べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 二年生 生徒集会
16日(火)の朝はリモートでの生徒集会でした。
美化委員さん、図書委員さん、生徒会からの発表がありました。 後期から二年生が委員長になり、生徒集会で発表する機会が増えました。 委員を代表してみんなにしっかり伝えてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|