生徒集会
今日は放送で生徒集会を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日(火)
おはようございます。朝から冷たい風が吹いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒作品
職員室横に飾ってあります。
![]() ![]() 学校南側の遊歩道![]() ![]() 学校南側の遊歩道
生徒会役員、本当にありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校南側の遊歩道
生徒会役員が空き缶などの
ゴミ拾いを寒い中、掃除を してくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 防災教室
1月17日は阪神淡路大震災から27年が経ちます。この経験を活かすためにあえて今日の14時40分から大東市役所危機管理室から2名の方に来ていただき30分程度防災教室を行いました。ご家庭でも、もしのことを考えてお話しください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼の放送
今週も放送部お願いします。
![]() ![]() 給食の配膳
きちんと整列して配膳室に来ます。そして手指消毒です。
![]() ![]() 給食の配膳
準備ありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食の配膳
今週もお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4限
3年生の授業風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4限
2年生の授業風景です。
![]() ![]() 4限
1年生の授業風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業公開
灰塚小学校との合同研究授業はコロナ感染を考え中止としました。しかし学力向上を考え
教育委員会から筧先生が事前に授業を見ていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コロナ感染防止ポスター
コロナに負けない!!コロナ感染対策として各階の教室の前には机・椅子を拭くハンカチが並んでいます。夕方には教職員が洗たくして朝には教室の前におかれています。もうこの風景を見るのは2年目になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の朝
今週も気持ちを新たにして臨みましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の朝
2学年主任の先生とお思いは同じです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の朝
自然災害はいつ起こるかわかりません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校時の様子
今日も生きることに幸せを感じるように!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|